- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子の中学校は、現在工事中でプレハブの仮設教室で勉強しています。
)
中学校のプレハブ仮設教室での問題、壁への蹴りを検討
このQ&Aのポイント
- 息子の中学校は、現在工事中でプレハブの仮設教室で勉強しています。先日、息子が同級生に通せんぼをされて悔しくなり、壁を蹴ってしまいました。
- 壁はリースなので、業者に連絡し、弁償が必要か相談しています。
- この事故の原因について生徒と話し合いが行われ、注意が与えられたが、責任については議論が分かれている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- goochoki_8
- ベストアンサー率36% (54/147)
回答No.6
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.5
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
回答No.4
- goochoki_8
- ベストアンサー率36% (54/147)
回答No.3
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1
お礼
回答有難うございました。 明日の朝、へこんだ壁を確認しに行くという連絡を担任に連絡しました。 きちんと弁償しようと思います。