• 締切済み

自転車 購入 アドバイスお願い致します

自転車を所有するのは20年振りです。 運動不足解消の為に、休日にドライブとサイクリング(ポタリング)をまとめてやってしまいたいと考えております。 1週間ほど前よりネットで情報を集めていますが、多すぎて整理できておりません。 以下の条件で考えております。 ■自動車(コンパクトカー)に積み込める。  リアシートを倒してフラットにできます。車種はスイフトです。  ルーフに乗せることは致しません。  折りたたみ自転車で性能が良さそうな物は予算オーバーしますので、クイックリリースを取り付けられればよいと思っています。 ■予算  乗り出しで8万円以内。 ■使用環境・距離  始めのうちは休日のみの利用で、平坦な舗装路を流して基礎体力を付け、慣れてきたら砂利道・林道を走ったり、天気の良い日は通勤(片道13km舗装路のみ)したりしてみたい。 ■できれば・・・・  ブレーキの制動力とタッチはそこそこ良い物にしたいです。  真っ直ぐ走れてきちんと止まれる事が安全の為の最優先機能だと思います。 後々未舗装路を走ることを考慮してフロントサス付が良いのか、タイヤは太め(といってもどれくらいが適正か判りません)のスリックが良いのか、ブロックが小さいタイヤにすれば良いのか・・・・・。 始めのうちは距離を走ったりハードな走行はできないので、安い本体を購入して、適切なタイヤやブレーキ等に換装すれば良いのか・・・・。 頭がちょっと混乱しています(笑) メーカーや販売店のサイト、ブログなどもご紹介して頂けると幸いです。 近日中に販売店に行ってみようと思います。 アドバイスの程よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.4

No1さんもおっしゃってますが、混乱の最大の原因は用途を絞り切れていないことでしょうね。 車やバイクでは、オンロード車とオフロード車は明確に分かれています。 自転車でも同じことなんですね。 MTB(マウンテンバイク)寄りのクロスバイクというのもありますが、車で言えばCR-VやRAV4のようなアーバンオフローダーというか、オフローダーっぽい乗用車みたいな存在で、はっきり言えば中途半端です。 なので、もし予算と置き場所が許すなら、2台所有するという方法もあります。 車でオンロードとオフロードの2台を持つのは大変ですが、自転車なら維持費も置き場所もはるかに少ないので、非現実的提案ではないと思います。 通勤などには軽快さ重視のクロスバイク、ダート用にはMTBと2台を使い分けるのもアリだと思いますよ。 クロスバイクは(ピンキリですが)主流はだいたい4~6万円台、MTBは本格的なものはハードテイル(リアサスなし)でも7~8万円しますが、ちょっと林道や河原で遊ぶ程度なら3~5万円台の入門用でも十分です。 2台合わせると予算オーバーですが、別に同時に購入する必要はないので、まずはクロスバイクを買って乗ってみて、ダートが走りたくなったらMTBを買い足せばいいかと思います。 クロスバイクは、最近になって出てきたカテゴリーのため、その範囲はきわめて幅広く、フラットバーロードに近いものやMTBに近いもの、ほとんどシティサイクルと言っていいものまで多種多様です。 それらの中で、MTBと2台所有することを前提とするなら、ごく標準的なフロントサスなしで、タイヤ細めの軽快さを重視したタイプでいいと思います。 クロスバイクには、標準でロックやライトはもちろん、スタンドやフェンダーなど、何もついていない車種が大半です。 (必要に応じて後付けは可能です) 通勤に使いたいとのことですが、雨の日は乗らないのであれば、フェンダーはなくてもいいと思います。 (スタンドはあった方が便利かと思いますけど) ロックやライトは必須ですね。 クロスバイクに使われるタイヤは、大半が700C規格のものです。 一般にタイヤ幅を合わせて700x28Cとか700x35Cのように表記されます。 (700x28Cであれば幅28mmの700Cタイヤ、の意味です) クロスバイクでは、だいたい28C~38Cあたりが標準装備です。 それより細いもの(20C~25C)は主にロードバイク用です。 なので、28Cや32Cなどのタイヤを装備して、フロントサスなし、重量が11~12kg台程度のものが、軽快さ重視のクロスバイクだと思えばだいたい間違いありません。 いくつか参考例を挙げておきます。 *GIANT ESCAPE R3 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline *GIANT ESCAPE R3.1 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000063&action=outline *GIANT SEEK R3 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000081&action=outline *Riteway Shepherd http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2010/9702634.html *FELT Speed50 http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2010/9407312.html *SCOTT SUB40 http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/products/onroad/sub40.html *ARAYA CX http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/2010/14_CX/index.htm *Fuji Absolute S http://www.fujibikes.jp/street/absolute_s.html *Raleigh RFL(Radford-Limited) http://www.raleigh.jp/catalog10/53_RFL/index.htm *Louis Garneau GS-TR Lite E http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-trlite-e.html *JAMIS Coda http://www.jamisbikes.jp/thebikes/detail.cgi?ct=cross&b1=0CODA__BK&b2=NONE *JAMIS Allegro 1.0 http://www.jamisbikes.jp/thebikes/detail.cgi?ct=cross&b1=0ALG1__BK&b2=NONE いずれも実売で4~6万円台あたりの車種です。 探せばまだ去年の09モデルの在庫も見つかるので、サイズや色が自分に合っていればもうちょっと安く買えるかもしれません。 入門用MTBもいくつか挙げておきます。 ただ、このへんのMTBはメーカーでは街乗り用として販売されている物が多いので、標準でスリックタイヤやセンタースリックタイヤ(中央がスリックで両脇がブロックのタイヤ)がついている物もあります。 ダート専用にするのであれば、タイヤはブロックに交換したほうがいいかもしれません。 *GIANT ROCK 3 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000093&action=outline *GT Aggressor http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9205831.html *GT Outpost http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9205931.html *GT Avalanche 3.0 http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9206342.html *Louis Garneau LGS-Five http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-five.html *Fuji Adventure 2.0 http://www.fujibikes.jp/mountain/adventure20.html サスつきで太目のタイヤを入れたクロスバイクは、ちょうどこの中間的性格になります。 オンロードとオフロード、どっちもそこそこ走れますが、オンロードでは軽快性重視のクロスバイクよりは遅く、ダートの走破性もMTBに劣ります。 どうしても2台持つのは難しいということであれば、こういう車種もありますが、オンロードでもオフロードでも、どっちも性能的に今一つなため、場合によってはフラストレーションたまるだけになるかもしれません。 スピードを求めず、ひたすらのんびり走るのであれば、この手の車種もアリです。 *GIANT GLIDE R3 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000084&action=outline *Louis Garneau LGS-TRX3 http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-trx-3.html *GT Transeo 4.0 http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9205530.html *SCOTT Sportster P5 http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/products/onroad/sportster_p5.html 細めのスリックタイヤを入れたMTBは、さらにMTB寄りの性格になります。 (当たり前ですが) たとえスリックを入れても、MTBはオンロードでは決して速くはないですよ。 (ていうか、ぶっちゃけ遅いです) というわけで、1台でオン/オフ両方をまかなうのか、2台を使い分けるのか、まずはそこからだと思います。

swiswiswi
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 ただいま自転車屋さんに行き、FELT QX65、ルイガノ LGS-FIVE、GIANT ROCK3の3台に試乗して参りました。 >No1さんもおっしゃってますが、混乱の最大の原因は用途を絞り切れていないことでしょうね。 おっしゃるとおりです。私は自動車が好きなのですが、「免許を取ったので200万円以内の自動車を買いたいのですが~。」と質問されたら回答に困ります。 実際にスポーツ自転車をまじまじと見るのも初めての経験でしたので、クロスバイクの幅広さは実感いたしました。 店員さんに使用環境を伝えたところ、ルイガノ LGS-FIVE(SIX)を薦められました。 ルイガノ LGS-FIVE(SIX)はスリックとブロックの中間の様なタイヤで、舗装路も段差も砂利道もそれなりに行けるのでこれにしようかと思っております。 普通の乗用車が走れる程度の未舗装路しか走れませんし、舗装路でもスピードを出そうとは思っておりませんので、私にはこのタイプで必要十分だろうと感じました。 これから続けていくうちに方向性が見えてくると思いますので、その時に買い足し等検討することに致します。 ありがとうございました。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

私は、前後にサスの着いたマウンテンバイク(10万ちょっと)を街乗りから200km程度のオンロード走行、未舗装路の走行まで使ってます。 予算内なら、ジャイアントのXTCを薦めます(値引きもあるので、十分予算内でしょう)。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php マウンテンバイクでも、細いオンロードタイヤ(1.25サイズ)を履けば、 ほぼロードバイクと変わらない太さ(ちょっと太いくらい)になり、 ロードの神経質さ(パンクに対してとか、段差とか)が少なくなり、快適な走行ができます。 もちろんタイヤ次第で、どこでも走れます。砂利道や、未舗装路に入るなら、標準タイヤに換えれば大丈夫ですし、 スパイクタイヤを着ければ、完全凍結路も余裕です。 平地の巡航も、上記のサイズなら30kmオーバーは十分可能なので、飛ばす人以外なら、十分一緒に走れます。 また、ロードは平地はよい(速い)のですが、山に上る、または、急な坂を登る。 といったときに、慣れないと低いギヤが無くて登れない。という事態が起こります。 これも、マウンテンバイクの超低速ギヤがあれば問題ありません。 ブレーキも、ディスクブレーキで、特に山の下りは、非常に安心感があります。 初めて乗るなら、まずマウンテンバイクがよいと思います。 それで慣れたら、ロードを買い足すこともできますし。

swiswiswi
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 ただいま自転車屋さんに行き、FELT QX65、ルイガノ LGS-FIVE、GIANT ROCK3の3台に試乗して参りました。 FELT QX65はサス無しでしたが700*37Cタイヤでしたので乗り味は良かったです。 ルイガノLGS-FIVEはフロントサス付で26*1.91の浅いブロックタイヤでした。乗り心地は良かったです。 GIANT ROCK3は26*2.1のセンターリッジタイヤで、他はルイガノLGS-FIVEと同じ(素人の私見です)でした。 カタログではLGS-FIVEはMTBよりなクロスバイク、ROCK3はMTBとカテゴライズされており、明確な定義というものは無い事を知ることができました。 体力作りが目的でスピードを出すのは恐ろしいので、MTBかMTBよりのクロスバイクにしようと思います。

回答No.2

基本的にNo1さんに準ずる所です。いつも的確な回答をされておられます。 回答へのお礼を見た後感じた事を少々。 >特に、峠道のわき道(未舗装)をちょっと探検できたら凄く面白そうですのでMTBかそれっぽいクロスバイクがいいのかなとも思っています。 この様なシチュエーションを考えておられるならMTBも良いと思いますね。1.5~1.75程度のスリックを履かせると街乗りでもソコソコ軽快ですし、エアボリュームもあるので脇道程度のダートでは問題なく走れます。 サスペンションについてはお好みですが、MTBでも8万円ぐらいの投資を見込んでおられますとロックアウト機構が付いたものも範疇に入ってきますので、街中での走行時ペダリングのロスも少なくなります。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000058&action=outline クロスバイクに比べて、ホイールが小さい事から巡航性能や、車体の用途の違いによる重量増がありますが、片道13キロぐらいであればそれほど気にする事も無いと思いますね。 またこれから自転車に乗り続けていくとロードバイクが欲しくなるかもしれません。実際クロスバイクからロードバイクに移行される方が非常に多いですから。そんなときもクロスバイクだと存在意義があいまいになってしまいますが、MTBだとブロックタイヤに履き替えれば山サイを充分楽しむ事が出来ますね。 とにかく20年ぶりのカムバック、自転車生活を楽しんでください。

swiswiswi
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 現時点ではドライブが一番の趣味なんですが、いかんせん年齢的に体力維持をしていかないとやばいなと思い、だったら自転車だろうという結論に達した次第です。 ドライブを楽しむついでに、自動車で入って行くのに躊躇する細い砂利道なんかうろつくととても面白そうだなあと思っています。 40才前で体力も無い方ですので、最初は海岸道路やサイクリングロードを走ってみようと思っています。 自転車通勤するとすれば、暑くない時期の晴天のみになりますので、あまり気にしておりません。自転車で楽しく遊べるようになりたいです。 ただいまより自転車屋に行って参ります。 ありがとうございました。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.1

根本的に使用用途がしぼれていないから混乱しちゃうんだと思います。 >・始めのうちは休日のみの利用で、平坦な舗装路を流して基礎体力を付け… >・天気の良い日は通勤(片道13km舗装路のみ)したりしてみたい。 この二点だけですと確実にクロスバイクになります。 (ロードバイクは予算上選択肢から除外) しかし、 >・慣れてきたら砂利道・林道を走ったり… とオフロードにも興味が出てしまっていると、ややこしくなってしまいますね。 折衷案として、フロントサスペンションがあり、タイヤ幅の広いものをチョイスした 「MTBよりのクロスバイク」というのもありますが、個人的にはどっちつかずなのでお勧めしません。 「基礎体力をつけ」がどれくらいの期間に及ぶのかわかりませんが、 長続きさせるためにも“軽快さ”を重視してサスなしがお勧めです。 >■できれば・・・・ > ブレーキの制動力とタッチはそこそこ良い物にしたいです。 > 真っ直ぐ走れてきちんと止まれる事が安全の為の最優先機能だと思います。 車やバイクの知識をお持ちだから、きっとこのような条件が出たのだと思いますが、 自転車の場合、「まっすぐ走れてきちんと止まれる」ことに機材の違いは 車やバイクほどの影響はありません。 理由は、車重があまりに軽いからです。 どちらかというと、重心移動などを同時に行わないとスリップしてしまうレベルです。 ですので、(まっとうなスポーツサイクルであれば)ブレーキの品質云々より 乗っている人の技術力に依存する割合が高いです。 あまりに安物だったり、メンテナンス不足(制動面が路面に近く汚れやすい)だと、 根本的な制動力が足りないこともありますが、ポタリングや通勤で不足することはまれです。 まあ、もしよりレベルの高いタッチを求めるのであれば、 ブレーキは後々変えられますので、購入する前に心配するよりも まずはどの程度なのかを知ることではないでしょうか? >■予算 > 乗り出しで8万円以内。 20年ぶりとのことですので、ぎりぎりで選ぶよりも、スタンダードなもので どのようなものかを体験されて、ご自分の好みを確認されるとよいと思います。 そうすると、ヘルメット、グローブなども購入することを考えて このあたりがコストパフォーマンス高いと思います。 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616070&action=outline よい自転車ライフを!

swiswiswi
質問者

お礼

おはようございます。 詳細なご回答誠にありがとうございます。 おっしゃるとおり使用用途が明確ではありません・・・・・。 とりあえず健康の為に乗ろうと。 趣味はお察しの通り自動車です。特に山坂道を流すのが大好きですので、道沿いの公園等の駐車場まで車で行って、そこから1時間程度自転車でうろうろしたら楽しそうだと思います。 特に、峠道のわき道(未舗装)をちょっと探検できたら凄く面白そうですのでMTBかそれっぽいクロスバイクがいいのかなとも思っています。 車もそうですが、(特に始めの頃は)購入してある程度の距離とステージを走ってみないと判りませんよね。 おっしゃるとおりスタンダードなクロスバイクを購入して、これからの自転車ライフが絞れてきたらパーツ交換や買い替えを行うのも良いですね。(自動車に比べればとても安価なのが助かります。) ブレーキの件は言われてみれば運動エネルギーが桁違いですね。大変納得できました。 とりあえず本日試乗コースを持つ自転車屋さんへ行って参ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A