• ベストアンサー

不動産賃貸市場について

今年の6月に約12年働いた仕事を辞め、独立開業をするべく 古い一戸建て住宅を仕事場兼住居として借りようと考えています。 独立開業ということなので、もちろん無収入の状態で借りるわけですが 貸してもらえるものでしょうか? この不景気で家賃滞納を心配する大家さんが貸すのを躊躇するのでは と、まあ、大家さん次第といえばそれまでですが・・・ もちろんそれなりに貯蓄がある状態での独立ですし、家賃滞納は決して しない覚悟ですが、保障された収入があるわけでは決してありません。 私が若い頃(バブルの時代です)にアパートを借りたときは、保証人も必要なく、非常に簡単に借りることができましたけど、 現在の賃貸市場とはずいぶん違うんだろうと想像しています。 現在の賃貸市場とはどのような現状でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  不況ですから借主さんの家賃にかける金額も安全を考えて押さえ気味でしょう。当然、賃貸物件の価格は下がります。  一方、大家としては滞納の発生をより心配するようになっています。このリスクの回避策は家賃保証会社を介在させることです。これは保証料は借主負担ですから大家にとっては何の不利益もありません。不思議(私だけ?)なことに借主さんたちはこの費用の支払いにあまり疑問をお持ちではないようで???。  保証会社は実際に滞納が発生した時には、ご存知のように、取立てがしにくくなっています。また、退去をさせるにも裁判をしなければならないとなると多額の費用がかかります。かといって、滞納者データのようなものの共有もまだ完成してはいません。保証会社は会社が生き残るためには、現状では、一層審査を厳しくしてゆくしかないでしょう。  結局、マスコミが無責任に称えている?不良借主に対しての保証会社の取立てに対する有罪判決や、追い出しに対する有罪判決は保証会社の保証料の値上げや滞納者データの共有を急がせ、善良な借主さんたちに皺寄せとなるでしょう。  まぁ、大家としては若干の値下げさえ許容すれば、保証会社の保証を条件とし、揉める要素が大きい原状回復費用負担分も保証会社のオプションを条件とすれば、それらの費用は全て借主負担ですから、安心です。そのうち『定期借家契約』が主流となれば、不良借主との契約解除も簡単になりますから一層“良い時代”ってなるのでしょう。  でも、その時、善良な借主さんたちは、普通に保証人さんを立てて、普通に暮していれば、本来不要な多額の保証料というお金を負担することになるのです。変だとは思われませんか?

efuthi
質問者

補足

まあ、ある程度予想はしていましたけど、 借主の権利を守れば守るほど貸主はより慎重になるでしょうし、  家賃滞納のリスクをヘッジするための費用も 借主に押し付けて、それでも善良な借主がいくらでも確保できる とは思えないのですが・・・ 社員を簡単には辞めさせられないからこそ 逆になかなか雇おうとしないのと同じことのような気が。 日本とはなんて市場原理が働かないのだろうかと・・・ 不動産投資もなかなか大変そうで・・・

その他の回答 (1)

  • lopera
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.1

大家してます。といっても不動産素人の専業主婦ですが。ご参考になれば。 管理会社を入れて家賃保証もつけて経営してます。  管理会社に任せてますが、定職のない方には貸してないみたいです。 私としてもリスクのある方には貸したくないですね。最近アパートを借りた友人も兄弟に保証人になってもらったと言ってました。  今は昔と違って貸す方よりも借り手が強いんですよね。 滞納するから督促するのに、借り手が「自分は被害者です。精神的は被害を被った。つらい思いをしました」って言います。新聞にそういう女性の姿が記事になってました。  そうなると、オーナーとしてはリスクのある人には貸したくなくなります。滞納履歴がデータベース化される時代になるのもわかります。  高齢者の中には家賃収入で生活してるオーナーもいます。払ってくれないと貸し手が食べれなくなってしまいます。借り手も高齢者だったりするんですよね。また、最近はおしゃれな外観でないと入居してもらえないので建物にお金をかけてます。ほとんどが借金でたてますよね。  うちの自宅は木造サイディングですが、アパートは鉄骨総タイルです。その分、お金もかかってるので滞納は困るのです。家賃保証は10年で終わるので。  

efuthi
質問者

補足

2000年代のアメリカの不動産バブルで それをあおった人たちがいましたね。日本でもその人たちの本が 出版され、ベストセラーになってました。借金をして賃貸物件を買うことはいい事だ、みたいな・・・ それに影響された素人不動産投資家が借金で家を建てて 泣いている人たちがどれだけいるのかと、ちょっと思いました。 借金を投資の世界ではレバレッジといいますが レバレッジが効いている以上、リスクにはより慎重になるでしょうし、 過度にリスクを恐れて、結局は満足のいくリターンを得られない・・・ っていうことにはならないんでしょうかね?

関連するQ&A