- 締切済み
スタッドレスタイヤ
FF車でもスタッドレスタイヤは4本付けるのが基本ということですが、前輪2本ではいけないのでしょうか? でもタイヤチェーンは前輪だけ付ければ良いのはなぜでしょうか?ブレーキやカーブなどで後輪がすべるのは前輪がスタッドレスタイヤでもチェーンでも変わらないと思うのですが・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
東京のタクシーは11月になると、駆動輪だけスタッドレスタイヤに換えるらしい。 遠距離のお客を乗せて、群馬や福島に行って雪に降られた場合の対策だそうだ。 それなら4輪とも換えればと思うが、コスト面で換えないそうだ。 これで一冬乗り切る。雪道で不安にならないかと尋ねたら、「不安だがしかたがない。行ける所、走れるまで走って、駄目になったら(動けなくなったら)、お客さん、ここまでですね。」 これを真似しろと言われたら嫌だな。
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
一般論だけ言っててもあまり意味がありません。 想定している地域のゆきの具合は? 豪雪地帯では、日常的に4本スタッドレスが常識。 それでも足りないときにチェーンを巻きます。 つまり、駆動輪にチェーン、他の2本にはすでにスタッドレスです。 またスタッドレスは、過去にあったスパイクタイヤの代わりに 作られた物で、スパイクのように道路を削ることはないですが その代わり、金属ピンがないので特に氷の上でのグリップが弱い。 凍結路面が多ければ、少しでもグリップが有利なように 4本はいた方が性能アップが望める。 FFの場合、おしりをふったり、スピンしたり、横滑りなどを 防ぐのに効果有りです。 (まだ4本で頑張らないと性能不十分と書いた方が良いかも) チェーンについても、金属のはしご型、亀甲形、 非金属チェーンなど色々です。 個人的経験によれば、非金属より金属製。 はしごよりも、亀甲形の方が横滑りしにくい。と感じてます。 雪山地方では、パジェロなどのクロカン4WDに 4本スタッドレス、しかも4本金属チェーン車というのもいます。 安全を重視するか、日常の使用上の使いやすさを重視するかでも 変わってくるわけです。
私は若い頃、前輪だけスタッドレスタイヤで3~4シーズン乗り切りました。(FF車) コツはブレーキングは車体が真っ直ぐな時のみ踏む、ということでしょうか。 ステアリング切っている状態でブレーキングすると簡単に後ろはスライドしますんで、カメよりも慎重な運転スピードになり、非常な迷惑な存在になります。 どうでしょう、の時速30km/hで走るカブより迷惑な存在になります。 真っ直ぐでブレーキすれば横向いたりはしませんが、1t以上の鉄の塊なんで、そんなことしない方が人の道として正解ですよ。 (私は反省してます)
- i01ka
- ベストアンサー率24% (28/113)
雪国在住者です。 安全のため広い閉鎖空間で圧雪上を夏タイヤでテストしたことがあります。 夏タイヤですと進みませんし止まりません。 チェーンやスタッドレスと比べて夏タイヤの雪上グリップは1/10~1/100です。 走行中には後輪へ横方向へのGがかかります。 路面のギャップなどにより横方向へはじかれたりもします。 そうすると前輪を軸としてコマのように回転してしまいます。 極低速で応急処置的に走行するチェーンならばそれでも仕方ないでしょうが、 走行速度域が高く求められるレベルが高いスタッドレスでは宝の持ち腐れとなってしまいます。 ご質問の想定であてはまるのは現実的にはありえませんが、 道路にレールが敷かれていてその上にタイヤをはめ込んで走行した場合のみです。 ご参考まで。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
大人が普通に考えてどうしてそういう思考になったのでしょうかね。 冬に北国には行かない方がよいでしょう。 死にます。 特に北海道の本格的なアイスバーンではチェーンを4本で低速走行しても油断するとどうにもならないようなスリップをすることがあります。
>でもタイヤチェーンは前輪だけ付ければ良いのはなぜでしょうか? だけに着ければよいとは書いていないと思いますよ。 駆動輪に装着するのは、「最低限必要」だからです。 最高じゃないんですよ。 最低限度動けると言うだけです。 車を動かすに当たっては、交差点やカーブでは速度を落とすとなっています。 チェーンを取り付けると、チェーンの能力として、40km/hぐらいに最高位速度は制限されます。 当然、交差点やカーブはそれ以下と言うことになります。 スタッドレスは、速度記号がQですから、法律を抜きにすると160km/hまで走らせることが出来ます。 チェーンとは運動能力が全く違うんですよ。 しかも、チェーンに比べれば、振動もありませんから、通常の速度域で運用してしまいます。 その分しっぺ返しは大きいですよ。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
是非広い圧雪などの場所でやってみてください。ブレーキを踏むと半回転する可能性が高いですよ。 FF車、前が重いのでブレーキで荷重が前に移動すると後輪がロックしやすいです。その瞬間、横方向に力がかかると重い前を中心に半回転してしまうでしょう。一般道路ではどうなるでしょうね? 反対側から来た車にぶつかるか、歩道に突っ込む危険もありますね。 スタッドレスの場合回転するのを抑えるには、やはり四輪にスタッドレスでないと無理でしょうね。
- fusa32
- ベストアンサー率31% (91/291)
速度を落として走ればリアはノーマル・フロントはチェーンで走行可能と言うレベルです(FFの場合)。 少しでも調子に乗るとコーナーでリアが滑り出し、あっという間にスピンするでしょう。その時対向車がいたらと思うと・・・恐ろしいですね。 基本は雪道は4輪スタッドレス、スタッドレスも歯が立たないアイスバーンや上り坂で駆動輪にチェーンを巻くと言うのが基本では・・・ 良くスキー場へ行く道で雪道をノーマルで走り、前もってチェーン巻けば良い物を止まってどうにもならなくなってから巻かれている方がいらっしゃいますが、(後ろは大渋滞・・・)本当に勘弁して貰いたいですよね(汗)
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
>FF車でもスタッドレスタイヤは4本付けるのが基本ということですが、前輪2本ではいけないのでしょうか? 雪上Fドリ仕様ですねわかります(笑) 積雪時に誰もいない広~い場所で遊ぶと楽しいですよw 公道でやると周囲に多大な迷惑がかかるのでやめて下さい。 全てのコーナーを横向きながらカウンター切って安全に曲がれる超絶テクニックをお持ちでしたら強いて止めはしませんがとてもお勧めできた行為ではないですねぇ。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
前輪というのは間違いですね。 タイヤチェーンは駆動輪(エンジンやモーターの運動エネルギーが最も伝わるタイヤ)に付けるのが基本です。 チェーンを装着する理由は、制動を確実に行いコントロールを的確に行うためで、それが最終的に発進時や走行時、停車時に駆動輪がスリップするのを防ぐのです。駆動輪以外につけるとそもそもタイヤが滑り発進ができない。停車ができないか、アクセルコントロールで速度を維持しようとしたときに空転するなど走行に支障を来しますから、必ず駆動輪に付けます。これは、トルク効率を重視するための物で、駆動輪以外のタイヤに付けるとチェーンの意味が全くなくなるか大幅に低下します。 前輪以外が駆動輪の場合は、そのタイヤにつけます。4WDの場合は、FRベースなら後輪に、FFベースなら前輪に付けます。これは、トルクが最も伝わる側に付けることでコントロール不能状態に出来る限りならないようにするためです。 このように、自動車の仕様によって変わります。 お使いの車が、FFベースかFRベースかは、車の仕様書(説明書)を確認するか、販売店や取扱店にご確認ください。 尚、スタッドレスタイヤなどのタイヤについては、そもそもスリップを完全に防ぐ力はありません。タイヤの接地面積の中で出来る限り摩擦を増やし、ノーマルタイヤに比べて氷上での安定した走行をするためのものでしかありません。これは、大量の積雪状態やアイスバーン状態ではほとんど意味がありません。一言で言えばグリップの特性が違う靴ですからね。 これを駆動輪だけに使うと、ノーマルタイヤとタイヤ特性が異なるため、走行性能を大幅に落としたり、走行時の安全性を下げる危険性があります。 具体的に言えば、人が歩くときに違う種類の靴を右と左で別々に履くのと似ています。片方は、サンダルで片方が長靴なら歩きにくいですよね。雪道ならサンダルの足が滑ってしまい結果的にサンダルだけで身長に歩くより危険になり転んでしまう可能性があります。これは、左右のグリップバランスが変わるためで、どちらか一方のグリップが強すぎるとその効果が逆に、安定感を落とした結果起きるのです。 スタッドレスタイヤは、路面が凍結した道では滑りにくいですが、摩耗も進みますし、濡れた路面での制動距離が伸びるという欠点があります。 それに対して、ノーマルタイヤは固く常用では長く使うことができますが、凍結路面での制動距離が伸びる特性があります。 この二つを混在させると、元々チェーンなどに比べて利得が低い双方が双方の利点を打ち消します。さらに、双方の目的がそれぞれ異なるため、どちらに適した環境でも最適な走行性能を発揮できなくなります。結果的に、マイナスファクターの方が強くなるのです。 そのため、タイヤを冬用夏用で交換するときには、夏用は夏用だけで冬用は冬用だけで揃えるのが妥当です。 チェーンとの違いは、チェーンを搭載すると走行速度も自ずと落ちること。チェーンはそもそも雪上専用であり、オプション装備であることによります。雨の日にチェーンは付けませんからね。雪道専用の装備を雪道で駆動輪に付ければ、確実に雪道での安全性は増します。 そういった理由です。いかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。チェーンの場合は速度をあまり上げて走れないので駆動輪のみでOKということですね!
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。駆動輪でないタイヤもそれなりの役割があるわけですね!