- ベストアンサー
どこら辺がいいのでしょう?
洗面所(脱衣所・洗濯機置き場を含めた部分)の窓の位置について、アドバイスお願いします。 窓は北側になります。西側がお風呂の入り口、東が洗面所の入り口になる予定です。 窓の付ける高さのことですが 大人が立って、胸の高さぐらいから上に窓がつくのがいいのか。 もしくは、もっと高い位置のほうがいいのか。 悩んでいます。 胸の高さぐらいなら、洗面台を使うとき明るくていいかなーと思います。 また、もっと高い位置だったら、夏場の入浴の時も網戸にしたままでも外から気にならないかなーと。 ちなみに北側は建物がありますが、集会所のような感じのもので今は使われていません。(人は居ません) 洗面所の窓の位置で失敗・成功・アドバイスがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家の洗面室の窓は、幅が1間で高さが50センチのものが、天井にくっついて付いています。(一番高い位置ですよね。) これは、洗面・脱衣所に、台所からのドアも付き、また、たんすもおきたかったので、壁面を確保するためでした。 その当時、乾燥機付き洗濯機もなかったので、洗濯機の上に乾燥機をのせ、洗面台に鏡をつけ、残った壁面には奥行きの浅い引き出し(タンス)を置くとなると、窓の付く位置がなかったのです・・・。 で、洗面室の幅いっぱいの高さ50センチのルーバー窓を付けました。開閉は吊り下げたチェーンでします。(ブラインドのひもみたいな感じ。) 私は、案外気に入ってます。高い位置の窓って、結構明るいんですよ。それに、人目もまったく気にならないし、少しあいた状態にしておいても防犯上安心だし、換気にもいいですし。 難点は外が見えないこと(当たり前ですが)と、やはり冬場が若干暗いこと。 でも、そのおかげで脱衣所にタンスが置けたので、助かっています。下着とタオル、パジャマ、朝の支度に必要なハンカチとティッシュ、などは脱衣所に置けて正解だったなと思っています。
その他の回答 (3)
- mogri
- ベストアンサー率51% (18/35)
建築屋です。 今、窓の高さを気にしていらっしゃるということは、建築が始まったばかりなのでしょうね。良い住まいとなるよう頑張ってください。 洗面所の窓ですが、窓のサイズにもよりますが、窓寸法の高さが450mm位のものでしたら、天井付近につけると換気効率が良いようです。洗面台の前の鏡の上くらいの高さになると思います。洗面所には洗濯機+洗濯物、洗面やシャンプーなどの湯気など、場合によっては浴室より湿度が高くなることがあります。 今から選択できるのであれば、雨の日でも開けておけて、防犯的にも安心できる内倒しなどがお勧めです。 ガラスを型ガラスにすれば、近隣からの視界も気になりません。 尚、この高さですと明かり取りとしての効果は落ちてしまいます。 洗面所まわりは、バスタオル掛けや洗剤・洗濯物などの物入・収納などに占領されて壁の面積が少なく、窓の位置の自由度が限られていつも悩んでしまうんですよ。
お礼
>天井付近につけると換気効率が良いようです そうなんですか。いいこと聞きました。 なるべく湿気のこもらないように、開けておきたいです。 きっと色んなものが洗面室に溢れてくるので、物などの影にならないように上の方につけようかなと思いました。 やはり高い位置だと明かり取りの効果は落ちてしまうんですね。 どっちにしましょう。悩みますね~。 今現在住んでいるところの洗面所には、窓がありません。 絶対昼間でも電気つける場所なんです。 それに比べたら、高い位置の窓でもあれば明るく感じるでしょうねぇ。 専門の方からのアドバイスいただけて、とても参考になりました。ありがとうございます。
- marlow
- ベストアンサー率60% (9/15)
洗面室の大きさが分かりませんが、一般的に1坪(1.8m×1.8m)くらいだろうと想定したうえでお答え致します。窓の取り付け位置は、西側つまり浴室寄り。これはつまり洗濯機の設置スペースであることをも意味します。(お風呂に近付けることで残り湯を洗濯に再利用し易くするためです。)窓幅は75cm。取り付け高さは通常1.8~2.0mを窓開口の上端に定め60~75cmくらいの高さの窓にします。(ふつう胸の高さぐらいの位置になります)これで窓下の寸法が120~125cm確保できます。これは洗濯機用の給水カランも含めて必要な寸法です。窓をこれ以上高い位置にしてしまうと・窓そのものの開閉操作がやりにくくなる。・吊り戸棚などの収納スペースが確保出来なくなる等のデメリットがあげられます。外からの覗きが気になるようでしたら、目隠しフィルターで外部からの目線を遮る方法をお勧めします。なお当然ながら窓の東側は上から下まで壁にしておいて洗面台設置スペースとします。内臓照明付きのミラーと組み合わせたり上部天袋キャビネットを取り付けたりするためです。
お礼
スミマセン。洗面室の大きさ書いて無かったですね。 2m×2mになる予定です。 「残り湯の利用」は盲点でした! そうですよね。たしかに近いほうが再利用できますね。 今、図面を見直したところ西寄りに洗濯機が置けるようになってました。よかったです。 洗濯機上に吊り戸棚をつける予定(予算?笑)は無いのですが、あまり高い位置だと開け閉めが大変なんですね。 細かくアドバイスいただきありがとうございます。
- ochamemama
- ベストアンサー率13% (56/418)
西がお風呂、東が出入り口、ほぼ同じ配置です。 我が家は胸の高さにあります。 北側はお隣の壁ということと、家の高さが高いので、外に立つと窓は頭より上の位置です。ということで人は気にならないです。脚立までして覗かれると別ですが。 丁度良いですよ。 あんまり上だとニオイや湿気がでてくれるのか心配です(これは私がそういう気がするだけです)。開け閉めにもいい高さのように思えます。 目隠し程度に、カフェカーテンかブライドをつければ問題ないのではないでしょうか。
お礼
そうですね。家自体が高さありますね。 外の人から見れば高い位置になると思います。 でも中は胸から上までシルエットが映りますよね。 上の方だとニオイ・湿気が出ないのでしょうか? カーテン・ブラインドをつけると暗くなりそうで、多分つけないかもしれません。(スイマセン) アドバイスありがとうございます。
お礼
>洗面室の幅いっぱいの高さ50センチのルーバー窓を付けました。開閉は吊り下げたチェーンでします。 いいですね~。 昔住んでいたところに、似た感じの窓がありました。 本当に外からの人目は気にならなくって、いつも開けっ放しでした。 できればそんな感じの窓にもしたいんです・・・が、予算などのこともあり(笑)普通の窓が付くんですね。 今思い出しましたが、(昔住んでいたところのが)高い位置だけの窓だったんですけど、結構明るかったです。 湿気・換気・人目・物をたくさん置く。ことを考えると高めの位置の窓にしようかと思います。 難点は、少々暗い!ことですが、普段は東側のドア(引き戸)は開けっ放しにすると思いますので、そんなに気にならないんじゃないかな。 あー。気持ちが楽になりました~(笑) アドバイスありがとうございました。 皆さんのポイント付けに悩みますが、気持ちよく締め切らせていただきます。感謝!感謝!