- ベストアンサー
便の色はいつまで経っても茶色?
くだらないと思われるかも知れませんが、マジメに答えてくれる方だけ回答をお願いします 便の色は食べ物によって変化するのか?という疑問を抱きあることに挑戦中です 食べ物によって多少の色は変わるというのは誰もが理解していると思うところですが、それがどこまで変化するのかということです それで試みている挑戦というか実験は、この6週間、色の付いていない物だけを摂取するという事です ミネラルウォーター 白米 豆腐 白滝 この4種類だけで6週間を過ごしてみました 酒、たばこはまったく摂取しません 黒い要素を無くして速く分散してくれるかも?という発想で全身の毛(眉毛とまつげ以外)を実験開始の2週間後に全て剃りました ですが、便は一向に白っぽくなる気配がありません 茶色を作り出す要素の物を摂取していないのにも関わらずなぜ茶色を生み出し続けるのでしょうか? おそらく茶色を作り出している要素は胆汁ではないかと思っているのですがこれらは透明色になるもしくは近づくということは無いのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
胆汁中の、ビリルビンという黄色いタンパク質に由来するはずです。 タンパク質自身に色がついているので、それを消すことは不可能でしょう。 胆石症などで、胆汁の消化管への排泄が阻害されるような病態の人では便の色が薄くなるそうですが、それを目指すのはばかげている行為なので… 実質、便の色をなくすというのは無理だと思います。 スイカなどを食べて便が赤くなるなど、別の色をつけるのはできるとは思います。
その他の回答 (2)
- baiyaku
- ベストアンサー率38% (286/739)
あなたの言われるように、胆汁のビリルビンの色ですね。肝臓を悪くしたり、胆石で胆管が詰まったりすると白い便が出るかもしれません。しかしその時には命の危険があるときです。緊急手術になるでしょう。 胆石を作る方法は普段脂っぽう物を摂取していて、突然全く脂肪分の入っていない食事だけにします。すると胆石になり白い便が出るかもしれません。ビリルビンが排泄されず体が黄疸になり、肝臓、膵臓が消化液によって炎症を起こし、緊急手術の後も後遺症が残る可能性もありますが、、。
お礼
くだらない質問にお付き合い頂き有り難うございました
- akiranogi
- ベストアンサー率34% (28/81)
20年ぐらい前、アメリカの住んでいた頃、 青いアイスと黄色のアイスを2本食べたところ、 黄緑色の大便を排便し、兄と大爆笑した憶えがあります。 つまり、便の色は着色料の強さによると思います。 現在でもそんなに強い着色料が添加されているスナックや 氷菓子が、ましてや日本にあるかはわかりませんが お試しください。
お礼
少し笑ってしまいました(笑) ただ、私の質問は色を付けたいという意味ではありません 回答有り難うございました
お礼
くだらない質問にお付き合い頂き有り難うございました