• ベストアンサー

高校進学について

先日高校受験をしましたが、県内トップクラスの志望校には受かりませんでした。 それで、落ちたらもう高校進学はせずに別のやり方(ある程度は考えてあります)で勉強して大学には行こうと自分の中では思っていたのですが、親や担任などからはとりあえず高校には行けと言われてしまいました。 かと言って他に特に行きたい高校も無いし、通える範囲に良い高校もありません。 行く気も無い学校にまでわざわざ通う必要は無いと思っています。 でも親や担任もなかなか納得してくれません。 どうすれば納得してくれると思いますか? やはり嫌でもどこかの高校に行くべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

住めば都って言葉、知っていますか?質問者様の目標は大学なのですよね?ならばトップクラスの高校でなくても他の高校で3年間、勉強し志望の大学を目指したら良いのでは?質問者様が行きたい学校ない、嫌だと思っていても案外、行ってみたら気の合う仲間が見つかったり楽しい事があるかもしれません。高校に行くのは何も勉強する為だけではありません。多感な時期に、いろんな体験をし考え大人に成長していくのです。ご自分で勉強されて大学に行けたとしても、その3年間、勉強以外に得る物はあるのでしょうか?1人でできる事は限られています。それよりも今は人とコミュニケーションを取ることを学び、将来、どういう職業に付いても社会人として相手を思いやること、きちんと自分の意思が表現できる事を学ぶ事の方が大切なんじゃないでしょうか?コミュニケーションが取れない大人は、どこに行っても使い物になりません。どんなに優秀であっても仕事を全て1人で行う事など、ありません。今は全部、勉強と思って先生や親御さんの言う事に耳を傾けてもいいのでは?

twilight-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間関係について学ぶために学校に行くという意見は分かります。 自分も人と関わることの大切さは中学校生活で大きく実感しました。 今通っている学校も最初は嫌々入学しましたが、今では本当に入学して良かったと思っています。 しかし、今からでも受験出来る高校はどこも正直言ってあまり学力が高くありません。 進学実績も自分が望むようなものではなく… 一応今のところは所謂難関大学を目指しているので、そのような高校に入学して周囲の人につられないか心配なんです。 それに、何も人と関われるのは学校だけだとも思いませんし、16歳になればバイトも出来るようになり、行動範囲も広がると思うのでコミュニケーションを学べる機会というのは多くあると思うんです。 だから嫌々高校に行く必要は無いと思ってるんです。 やっぱり甘い考えなんですかね… 長々とすみません。

その他の回答 (3)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.4

>16歳になればバイトも出来るようになり、行動範囲も広がると思うのでコミュニケーションを学べ >嫌々高校に行く必要は無いと思ってるんです。やっぱり甘い考えなんですかね… 大甘ですね。 大検とっても大学に行ければ良いですが、行けなければ君の最終学歴は中卒です。 世間から見て今の中卒のイメージは、素行が良くない、頭が悪い、性格に難がある、家庭にのっぴきならない事情があった等で、好意的な見方は皆無です。現在では中規模以上の企業には就職も出来ないし50人前後の小企業でも難しいでしょう。なぜ中卒なのかの事情など世間はまったく興味がないし、その辺の事情を調べる等面倒な事もしません。高卒大卒を雇う方が効率的ですからね。 幸せかどうかはさておき、五輪級のアスリートでもなく天才的な芸術家でもない君が豊かな生活を送る事は非常に難しいでしょうし、その事を知っている親や担任が君の将来を心配して納得しないのは当然でしょう。 ま、アカの他人である私からは君がどうなろうとも痛くも痒くもないわけですから、頑張って大検とって大学いけばいいんじゃないと心地よいアドバイスを贈ります。ベストアンサー取れるかもしれないしね。

twilight-i
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

たぶんあなたが考えているのは、大検ってことでしょうけど、理屈としては正しいです。1年ちょいで取れるしラクだし。 ただし理屈と現実は違うと言えます。 まず独学では難しいです。副科目など科目数が多いので。で通信や単位制予備校に通うことになります。 で第一に学費がバカ高いです。しょうがないです。ふつう私立も公立も補助金が出てるけどそういうところは出て無いので。 次にそういう所はレベルは高くない、と言うか最底辺なので大学受験する場合は別個に予備校に通う人が多いわけです。更にお金がかかりますね。 次に同級生の多くがひきこもりやヤンキーです。「朱に染まれば・・・」であり、もちろん精神が強ければ問題ないでしょうが、わざわざそんな危険な精神修行は必要ないと思われます。 あと生涯、学歴が残るわけですけど、有名大卒でも7割ぐらいは就職することになります。 その通信に行ってたとか高校行っていないと言うのは仮に東大さえ入ったとしても、学歴上不利になりやすい(勉強はできるけど暴力的なんじゃないか?病気だったのではないか?など)です。 中堅高校から東大や慶応に行けば「頑張った」と見られることを思えばお得とは言えません。 どこの都道府県か分かりませんが、第一志望校に落ちたからと言って現実は私立も含めて3,4回はチャンスがあるわけで、大きく下がるレベルに入るという事は有り得ないはずです。 と言うことは、受け入れ難いかもしれませんが、「それがあなたの実力」と考えるべきです。その上でその高校で頑張ることがあなたの夢を叶える上で最も有効だと思いますね。 あなたの似たような人を知っています。そんなに賢くなかったのですが、上位校に軒並み滑って新設校の「進学クラス」に特待生で入った子です。その人は周囲をなめていました。確かに入学時では最上位の成績だったのでしょう(と言ってもアホが大アホを笑ってる状態なわけですけどね。)上位校に滑ってるから実力があるわけじゃないのに、進学クラスだからと言う妙な自尊心がありました。そして有名高の子にはコンプレックスがあり、競争することはしませんでした。 もう想像つきますよね?その人は無駄な自尊心のおかげで特に勉強もせず、標準クラスの生徒を含めても下位に落ちてしまっていました。最上位ならば有名大への推薦もある、と言う話だったのですが、そんな話をしたのは1年の間だけ。もちろん性格だとか高校生活は別ですが、少なくとも学歴や受験においては沈み切りました。 本人は「おかしいなあ」と言う感じでしたが、僕は高校が決まった時から危惧していました。本来、志望校に軒並み落ちたと言うのだから、落ち込みハングリーに「次頑張ろう」と思うべきだったのに、「新設校の進学クラス」と言う妙な位置づけに入ったために、親子ともに虚勢を張ると言うか、変な感じになっていたのです。 あなたの場合もそれに似た「たられば」を感じました。むしろ「実力が足りなくて落ちたのだ」と言う現実を受け入れ、「だからこそ今の立場で2倍3倍頑張る」事があなたの未来を作ると思います。 あと通える範囲とかお金とか云々とかそういうのは「気持ちの問題」です。僕も実家からは通ってませんでしたし、スポーツや勉強で優れた高校や大学に通いたい人は、意外にもそういう人は多いです。 結局言い訳はいくらでもできるし、同じ理由でも前向きに解決してる人はいくらでもいる、と言うことです。 ちなみに僕は実家から通えないことに対して、何ら思わなかったし、 むしろ楽しかったぐらいですね。捉え方によっては「不幸だ、損だ」と 言えたんじゃないでしょうか。 変に一時期のプライドを保つよりも長い目で見て たぶんあなたが考えているのは、大検ってことでしょうけど、理屈としては正しいです。1年ちょいで取れるしラクだし。 ただし理屈と現実は違うと言えます。 まず独学では難しいです。副科目など科目数が多いので。で通信や単位制予備校に通うことになります。 で第一に学費がバカ高いです。しょうがないです。ふつう私立も公立も補助金が出てるけどそういうところは出て無いので。 次にそういう所はレベルは高くない、と言うか最底辺なので大学受験する場合は別個に予備校に通う人が多いわけです。更にお金がかかりますね。 次に同級生の多くがひきこもりやヤンキーです。「朱に染まれば・・・」であり、もちろん精神が強ければ問題ないでしょうが、わざわざそんな危険な精神修行は必要ないと思われます。 あと生涯、学歴が残るわけですけど、有名大卒でも7割ぐらいは就職することになります。 その通信に行ってたとか高校行っていないと言うのは仮に東大さえ入ったとしても、学歴上不利になりやすい(勉強はできるけど暴力的なんじゃないか?病気だったのではないか?など)です。 中堅高校から東大や慶応に行けば「頑張った」と見られることを思えばお得とは言えません。 どこの都道府県か分かりませんが、第一志望校に落ちたからと言って現実は私立も含めて3,4回はチャンスがあるわけで、大きく下がるレベルに入るという事は有り得ないはずです。 と言うことは、受け入れ難いかもしれませんが、「それがあなたの実力」と考えるべきです。その上でその高校で頑張ることがあなたの夢を叶える上で最も有効だと思いますね。 あなたの似たような人を知っています。そんなに賢くなかったのですが、上位校に軒並み滑って新設校の「進学クラス」に特待生で入った子です。その人は周囲をなめていました。確かに入学時では最上位の成績だったのでしょう(と言ってもアホが大アホを笑ってる状態なわけですけどね。)上位校に滑ってるから実力があるわけじゃないのに、進学クラスだからと言う妙な自尊心がありました。そして有名高の子にはコンプレックスがあり、競争することはしませんでした。 もう想像つきますよね?その人は無駄な自尊心のおかげで特に勉強もせず、標準クラスの生徒を含めても下位に落ちてしまっていました。最上位ならば有名大への推薦もある、と言う話だったのですが、そんな話をしたのは1年の間だけ。もちろん性格だとか高校生活は別ですが、少なくとも学歴や受験においては沈み切りました。 本人は「おかしいなあ」と言う感じでしたが、僕は高校が決まった時から危惧していました。本来、志望校に軒並み落ちたと言うのだから、落ち込みハングリーに「次頑張ろう」と思うべきだったのに、「新設校の進学クラス」と言う妙な位置づけに入ったために、親子ともに虚勢を張ると言うか、変な感じになっていたのです。 あなたの場合もそれに似た「たられば」を感じました。むしろ「実力が足りなくて落ちたのだ」と言う現実を受け入れ、「だからこそ今の立場で2倍3倍頑張る」事があなたの未来を作ると思います。 あと通える範囲とかお金とか云々とかそういうのは「気持ちの問題」です。僕も実家からは通ってませんでしたし、スポーツや勉強で優れた高校や大学に通いたい人は、意外にもそういう人は多いです。 結局言い訳はいくらでもできるし、同じ理由でも前向きに解決してる人はいくらでもいる、と言うことです。 ちなみに僕は実家から通えないことに対して、何ら思わなかったし、 むしろ楽しかったぐらいですね。捉え方によっては「不幸だ、損だ」と 言えたんじゃないでしょうか。 変に一時期のプライドを保つよりも長い目で見て自分に得なこと、夢に近づくことをすべきじゃないですか? バイトにしても殆ど高校生は雇ってませんよ。 机上では、法律上では、と言うのと現実はまた違う話です。

twilight-i
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。

回答No.2

あなたの意志次第ですが、自分の具体的な設計図をきちんと描け切れているのであれば、それを親や担任に説明できるはずです。高卒認定をうけるなら、その勉強をどんな手段で、どう進めていくのか、高卒認定の勉強と大学受験に向けた勉強を、どんな手段でどんな日程計画で進めるのか、それらの費用はどの位いつ頃発生するのか、等なるべく綿密に説明できるのであれば、納得してもらえるのでは? ただ、嫌だ、行きたくない、では説得は無理でしょう?相手を納得させることができずして、大学受験など遠く及ばないのでは? 確かに行きたい高校がなく、受験実績のない高校には行きたいとは思わないでしょう。でもその学校での授業をベースに、例えばAOや推薦で受験に臨む方法もあります。一般受験でも受験情報は高校や先生から得られ易いと思います。デメリットばかりではない事も一応は加味しましょう。

twilight-i
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。

関連するQ&A