- ベストアンサー
30歳成人説について・・どう思いますか?
作家の村上春樹氏があるHP上で、「僕は前々から『30歳成人説』を提唱してみえるそうですが・・ どう思いますか? 私の長男は20歳の大学3年ですが・・法的には成人ですが・・私が見てとても成人とは思えません。 下記参照願います。 http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/32/201.html 皆さんの意見を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は30を過ぎたところです。20代半ばに結婚し親から独立して20代後半は、特に人間関係について考えるようになりました。 結果、起こった事は親に寛大になった事と、友人を切ったこと。 母が父のいう事を聞きすぎてイライラしていましたが、そのお陰で子供である私達の平和な時間が守られていたんだと気づいたりした。 私はこういうことがイヤなんだという自覚がハッキリしてきたので、もうこの友人のココは我慢し続けられないと分かり、疎遠にしています。 本来、白黒ハッキリさせたくて、目上に人にも意見を言って来ましたが、義両親との価値観の違いに悩み、私の方がどう考えても正解だとしても、主張すると相手の長い人生やプライドを傷つけるので時には嘘も方便だということも知りました。 これら全ては20代後半の出来事で、それまでは気づきも考えもしなかった事です。私の中でも30歳成人となっているように思えます。 やはり学生のうちに成人って難しいですよね。経済的にも精神的にも親から自立できず甘えているし、社会に出てからも厳しさも知らないし、二十歳では難しいでしょうね。 早く成人すればいいのか?ということもあるし、 それだけ豊かでゆとりがあるともいえると思います。 ただ、自覚なく大人になりきれず、子離れ親離れ出来ないままだと他人や結婚相手に迷惑をかける事は多いですよね。 二十歳過ぎてこんなんでいいのか!?と悩みながら頑張るのも必要な事のように思えるし、成人だから自己責任も重くなり、やっと考えたり自覚したりして30歳にたどり着くのかな?と思います。
その他の回答 (5)
- kolo_kuro
- ベストアンサー率23% (68/286)
人によって「大人」の定義も異なると思いますが、 私も経済的自立ができるだけでは大人だと思いません。 精神的な面で成人していないんじゃないか・・・と思われる点が最近の大人には多く見られるからでしょう。 逆に高校を中退して働いていた私の同僚であった10代の男の子は「働く」ことを知っているせいかとても大人でした。 とてもシャイで仕事以外では10代の可愛い男の子なんですが(笑 20代の若者を見ても自分の楽しみばかり追及してる人や社会の一員である自覚が欠けていたりする人が多いように見られます。 まだまだ若い盛りで、自分があと60年もあるといわれる人生をどのように生きるかなんて考えられないってカンジに見えます。 30代になると結婚や子供、仕事への考え方も深くなってきて人生観も20代の頃と変わってくるのではないかと思います。 私自身まだ20代ですが、「30歳成人説」はこういった点から納得できる所があります。 大学まで進学することは普通のように思われる現代に於いて、就職を意識するようになり初めて人生という長い道のりを考えるという人も少なくないと思います。 そうなると「大人」を意識するのは20歳を過ぎてからということも普通に思われてもいいのではないかな、と私は思います。 でも10代の過ごし方で20代になったら差が出るように、 20代をどのように過ごしたかによって30代でもかなり違ってくると思います。 平均寿命が延びたからといって一概に「30歳」という絶対的な年齢で「大人」であるとは断定できませんが、 社会的な定義で「大人」を設定することと、内面を比べた相対的な部分で「大人」と周りが認めるかはまったく土俵が違いますよね。 でもどちらも必要なものだと思います。 個体差を認めて「大人」としての権利を個々に与えることも社会ではできないですし、 「大人」になる機会を失わせているのは社会や周りの環境かもしれません。 結局精神的なことは他者から与えられてもしょうがない物で、自分で学んでいくしか身に付かないことであると私は思います。 そしてその成長を過大・過小評価することなく周りの「大人」が認めることでやっと「大人」となるのかなぁと思います。 抽象的な表現で解り難い文章になりました。すみません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- babuo
- ベストアンサー率17% (177/993)
人間の平均寿命が延びたからでしょう。 平安時代は平均寿命が20歳だったと聞いた事があります。 戦国時代は、平均寿命が50歳といわれていますが、実際にはもっと寿命が短かったという説もあります。 現在は、医療などが進歩し平均寿命が80歳ともいわれています。 長く生きる分、精神的な成長が遅くなってしまったのかもしれません。 体は16歳ぐらいになれば大人ですが精神的には、未熟ですよね。それは、ほとんどの方が学生で養われているからでしょうね。 自分というものを強く持っていなくても社会生活に不自由しないから、精神的な成長が遅れるんでしょう。 質問のURLにも、30になって進路をきめるとありましたが、平均結婚年齢が遅くなっているのも原因なんでしょうね。 養う人というのが明確にあれば、フラフラできませんからね。自分ひとりであれば、バイトで充分食べていけますから・・・。 質問が多少づれますが、性交渉を「中・高時代に経験して何が悪い」というのもややこしい話なんですけどね。 養っていく体制になっていないのに体は大人ですからね・・・。 寿命が延びるのであれば、体の成長も遅くなれば以上のような疑問にはぶち当たらないような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
「××歳までは学生として勉強、△△歳からは就職して働く」という固定観念を捨て去るべきだと思います。 若くして会社を設立した本田宗一郎さんが、開発に行き詰まったため浜松商工に入学したのは、29歳頃だったと思います。 勉強も仕事も自由になる年齢を成人をするのなら、中学を卒業した者は皆、成人として同等にみなすべきだと思います。 しかし何よりも重要なのは、16歳になった若者が自ら成人であるという意識を持つことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- chilldie
- ベストアンサー率28% (87/304)
この質問に答えるにはそもそも「成人」とは何か、という定義が必要ですね。 わたしには分かりませんが、あなたは成人ですか?村上春樹氏は成人ですか? 例えば、よく取り上げられる若者の携帯電話のマナーですが、最近では街中や車中でのオジサンたちのほうこそいかがなものか?という光景を多々目撃します。 彼らは「成人」なのでしょうか? 極論をいえば10歳で成人もいるでしょうし、80歳でもナンジャこりゃって人もいるんじゃないでしょうか? 要は個体差だと思います。 失礼とは思いますが、こんな質問をしている貴方より息子さんの方が成人だったりして・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- O-LEO
- ベストアンサー率27% (205/740)
さっきあった質問と趣旨は違いますが、 三十路・・・・ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=566359 私が書いた解答#4と同じようなことを言っています。 そちらにも書いたURLですが ★仏教に道を定めた「中将姫伝説」 http://www.osakanews.com/mite-mite-kansai/bukyou030327.htm 仏教にそういう考え方があるように思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。