- 締切済み
ネットでの誹謗・中傷などのトラブルは法律の罪に問えますか?
はじめまして。梢といいます。 SNSの中で私が運営しているコミュティでのトラブルです。 このような内容で相手を罪に問う事は可能でしょうか? また刑事的な扱いになるのか、民事的な扱いなるのか 教えてください。 コミュニティ参加者様の中で、不適切な発言が多く、皆様の気分を 害する方がいました。 私はその方に、注意勧告した上で改善が見られずコミュティから 退会をして頂きました。 現在その方から嫌がらせを受けています。 今までの流れはこのような感じです。 退会して頂いた方(Y氏)より私自身の事、またはコミュティのことや、参加者様を非難中傷するようなメールが毎日のように送信される。 ↓ 内容の執拗さに怖さを覚えアクセスッブロックの対処をする。 ↓ Y氏より、コミュ内部の他の参加者様に、同じ様な嫌がらせメール が送られる。 ↓ Y氏に対して、私自身が対応する旨を告げる ↓ 文面だけじゃ納得できない、とY氏より電話で話すように 強要をうける。 その時に、「もし電話で対応されないなら、○○のイベントに自分も言って直接会ってでも話す」と言われました。 他のコミュティで私が参加する予定のイベントまで 彼が調べてチェックしている事に怖さを感じました。 電話の内容は 「危ないヤツだったら、アナタのやった行為に怒って、 イベント会場まで行って何するか分からないからね。 それこそ刃物持っていくかもよ?人の対応に気をつけろ」 という脅迫に感じる内容でした。 現在彼は、私の運営してるコミュニティに参加されていないのに トピックの話題を常に、監視していて 参加者様の発言に、いちいち非難や批評するメッセージを 1日4,5通送りつけてきています。 私が返信しないので、余計加熱してるように感じます。 内容もだんだん怖いものになり、今企画してる イベントでも彼が何するか分からない恐怖があります。 コミュティ自体は非公開式をとり、彼に詳しい内容は 見えないようにしてますが 罵倒するようなメッセージが続き、PCを開くのも 泣きたくなるくらい恐怖です。 周りの人は、その人の事をほっといて無視を続けなよ、と 助言してくれていますが、 私が対応をしないでいると 他の方にまた飛び火が行ってしまうので その事態は避けたいのです。 このような方に対して、私は今後どのような対応をとったら いいのでしょうか? また、こうゆうトラブルは法律で罪に問える内容なのでしょうか? ただの個人的なトラブルの問題となってしまうものなのでしょうか? どうか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- from_goo
- ベストアンサー率20% (25/120)
十分、警察が対応してくれる事案かと思います。 これまでメールを全てプリントアウトして持参し、 相談してみてください。 また、他の方へも脅迫的なメールが送られていると いうことですから、それらの方へも協力をお願いして おけば、ますます、警察も動きやすいかと思います。
- nekoteru77
- ベストアンサー率39% (30/76)
先方の内容から、十分に「脅迫罪」等の立件が可能と思われます。 対応方法としては、個人的な対応ではさらなるトラブルに発展する可能性がありますので、 まず、弁護士を通じて先方に今後のメール等の送信(貴殿・コミュニティのメンバー宛)への 送信を辞めるように警告をしてもらいます。 この時点で、今後の司法の介入に対しての証拠が保全されます。 通常の人間であれば、弁護士からの通達・連絡があれば この時点で頭を冷やしますね。 上記で、嫌がらせが止まれば良いですが、さらに続く場合は 脅迫罪等での告訴をする旨を先の弁護士から伝えてもらいます。 それでもいやがらせ継続する場合は、告訴の前に「調停」等で解決を図ります。 この時点で、調停で和解が出来ない場合は、上記の証拠にて刑事告訴を辞さないという姿勢を 見せると、殆ど和解に応じると思われます。 上記の調停で不調に終わった場合は、刑事告訴を行いますが、この段階でも和解等のチャンスを 先方に与えることで後々のしこりを残さないでの解決が可能でしょう。 現時点で言えることは、素人での対応では限界があり危険な案件であるということです。