• ベストアンサー

人生の意味

重い内容になってしまいますが、ご了承ください。 ここ最近、生きる意味、人生の意味が分からなくなってきました。 30半ばで失業して、彼氏や家庭もなく、それなりに努力して仕事を探して いるのですが、このような不況の中、不採用の連絡ばかりで本当に心が折れそうです。 社会から離れて過ごす時間が長くなってきますと、自分は一体何のために生きているのか、本当に分からなくなります。解雇でしたから社会のつながりがなくなり、一人暮らしですから、別に私がいなくても誰も困りません。両親は兄夫婦が同居して孫もいますから、私がいなくても大丈夫でしょう。そうなると私がここにいる意味がないのです。 誰もが焦るなとか、前向きにと言ってくれますが、失業保険もそのうち切れますし貯金もそんなにありませんから、限界があります。就職活動も競争倍率が激しいので、すぐうまくいくようには思えません。 こういった状況で、それでも人生に意味などあるのでしょうか。私が生まれた意味などあるのでしょうか。積極的に死にたいなどとは思いませんが、逆に言うと積極的に生きたいとも思えないのです。 こんな相談で、申し訳ないです。”前向きに”と言われても正直なところ、適当なアドバイスとしか思えなくて、実際どうしたらいいのか全然見えません。 こんな私でも、人生に意味があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

もともと物質には「目的」などありません。 しかし、無いがゆえの意味というものもあるのです。 物質的な「無目的=エントロピー増大」は淘汰となり、二次的に進化を導きます。 「いや違う!」と主張する事は可能ですが、厳しい生存競争の中で、生き残るために努力しない個体の遺伝子が次世代に伝わり、種の形質となる事はなく、進化は常に、「生きる事」を目的とするよう導くのです。 (あなたが死にたいと思っても、死ねばそのような形質は遺伝せず、やはり全体は「生きよう」とする) 一方、どのような行動も、本質的には任意=意志の充足であり、「意志の充足じゃない」というのも一つの意志として、精神的充足の追及という方向性から逃れることはできません。 生きる事の本質的目的は、人生を通算した充足量の最大化(生理的拡大×欲求の強さ×それを「人生通算での最大」にコントロールする認識力×その達成度×それを把握する認識力)に収束します。 「精神的充足感のため」というのは、刹那的な快楽主義に帰結するのではなく、最大限の大きな目的、最大限の愛と、最大限の認識を兼ね備えたものになるのです(短絡的な快感の帰結は麻薬だが、それが最大充足でないのはご存知の通り)。 であるならば、人が生きるのは、物質的豊かさのためではなく、精神的充足感のためであり、人が働くのは、お金をもらうためではなく、助け合い=愛のためです。 生物として、「生きること」が唯一の目的であるが、社会生命=助け合うために集まっているものとしては、働くことが生きること。 しかし今、そうした「他人を助ける」=愛のために働いている人が、どれほどいるでしょう? 人がとらわれているのは、“お金(や、その源泉としての出世)”という虚構の価値であって。 原始共産制の助け合いから、組織が分業化&拡大する上で、人の意識の社会性を発達させずに、お金や権力といった“馬車馬の目の前のニンジン”で、他律的に社会行動をとらせる道をとったのです。 お金は、本来助け合うために集まったはずの社会において、自己チュー的な意識のまま社会行動をとらせるための“矯正具”として発達したものなので(社会生命として生きる事である労働(助け合い)を、お金をもらうために嫌々働く)、当然、自由意志を束縛する機能があります。 本来、社会的生命として助け合うために集まっている人々をして、弱肉強食のジャングルに変える、悪魔のツール。 要するに今の人は、自ら喜び(自己存在の本質に根ざした生)に目をそむけ、他律的生=「苦痛から逃げる事による生」に堕しているのです。 (「助け合う喜び」から「奪い合って勝つ喜び(幻想)」への変質) 自分のためでなく、人のためであれば、虚栄心や自尊心さえ捨てれば、やるべき事はあるのもです。

その他の回答 (17)

  • vvt77
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

 こんばんは。 お気持ちは良く分かります。本当に大変な時代ですものね。 一人暮らしで悩んでいる方、私みたいに家族をどうにかして生活を維持させなければならなく悩んでいる人間もたくさんいます。 >こんな私でも、人生に意味があるのでしょうか。 おおいにあると思います。 世の中には、生きたくても病気やケガなどで生きられない方が大勢います。 私には、妻と子供そして住宅ローンと会社の4点セットがのしかかって います。(表現が悪くて悪くてすみません。) この大不況の中、生計立てるのも容易ではありません。 しかし、常に自分自身に目標を掲げ、一つずつこなしていけるように パソコンの画面の横に付箋を貼り付け、いついつまでにこれを実行する!・・・と言ったように毎日を一生懸命生きられるようにしています。勿論必ずうまくいくとは限りませんが。 失業すると再就職を考える方が多いのも分かりますが、勉強して何かを身につけ独立・起業という生き方もあります。 もしすぐに目標が見つからないようでしたら、一時的にでもアルバイトなどをしながら考えてみるのも良いと思います。 多くの人との接点を作るのです。 色々な人の生き方を学ぶのです。 読書なども非常に心の癒しになると思います。 もし人生に疲れたと思うようでしたら、自分の好きな事をするのも良いと思います。(むりせずに休む事も必要だと思います。) 今の時代、いかに自分自身が自立する力を養えるかが一つのチャンスではないでしょうか。

回答No.6

私は30半ばの男ですが、私自身時々人生って何なんだろう?と本気で悩むことがあります。 その中で答えになっていないかもしれませんが、とりあえず生きがいを見つけることに意味があると思うのです。「仕事」もちろん生きがいのひとつだと思います。私も仕事が充実していないと、どんな趣味に凝っていても、落ち着きませんし、楽しくないです。 仕事は生きるための手段ですから、とりあえず、パートやバイトをしながら、職をさがしてみては? あと恋愛!30半ばと諦めてはいけません。恋人をつくりましょう!きっとあなたの目の前が開けるはずです。いいアドバイスも貰えるかもしれません。結婚しちゃうと、生活のプレッシャーがかかりますが、自分が、人間として成長するために大変重要です。 最後にがんばって生きてください!!

  • iyoi
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.5

まだ私は40ですが、人生の意味など皆目検討がつきません。 楽しみにしてる事はありますよ。好きなサッカークラブが勝つとか、カミさんにバカな事をさせるとか。 でも、それと人生の意味とは違うと思いますし。 ご自分のバックボーンが揺らいでいるのでしょうね。 「自分はこうなんだ」とか、「人はこうあるべき」等の考え方が確立されていないか、崩されてしまったのでしょう。 仕事に意味を見い出す人も居ますし、対人関係に見い出す人も居ます。 ただ、ご家族の中に居場所が無いのでしょうか? 貴方よりはるかに劣った人でも、家族の庇護にあるって事例はいっぱいありますよ。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (657/1686)
回答No.4

人生の目的は、幸せに生きることだと思っています。だとすれば、そういう状態になるよう行動することが人生の意味でしょう。 幸せのカタチはひとそれぞれでしょう。まずご自分の幸せのカタチを思い描いて、そうなるためには何が必要か、ひとつひとつ実現していく、それが生きる意味とか目安とかいうものだと思います。 ご質問から、現在失業中とのこと。まずは職探しに全力を、それが今の「生きる意味」です。それが達成できれば次に、と考えるしかありません。就職先の選定については私は口をはさめませんが、人生の意味、という点で一つの考え方として書かせて頂きました。

  • heppocom
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.3

生きていることに意味がある。 まだ失業保険も残っているじゃないか。 ここに投稿出来るじゃないか。 仕事が見つからなければ,短時間バイト掛け持ちでもやって食いつなげばいい。 体を壊している訳じゃないでしょ? 失業保険貰っているなら,まだヤサはあるんでしょ。 ヤサグレになる前に何とかしよう。ヤサグレになったら立ち直れなくなるよ。 前向きにとは言わん。ただ,地べたばっかり見るのはやめよう。マジで鬱病になりますよ,なりかけかも知れないけど。 実家に帰るのもいいかもしれんよ。ヤサ代かからんぶん生きるのが楽になるかも。 精神的にも辛いだろうが,死ぬよりもヤサグレになるよりもよっぽどマシだよ。 腰を落ち着けないと仕事を見つけるのも難儀だろうしね。 後は自分で考えよう。

回答No.2

こんばんは。 個人的な意見ですが、積極的に生きることはないと思いますよ。 人生にはいろいろと流れがありますから、いい時もあれば悪い時もあると思います。 正直、人生の意味は殆どの場合作り出すものであって、あまり与えられるものではありません。 与えられる人もたまにはいますが、全く与えられていない人もいます。 最低条件としては、何かをしっかりと望む必要があるということだと思います。 最低条件の前向きとして、望むだけでも充分かと思います。 現状はしかたないとしても、あまりまわりに左右されないほうがいいと思いますよ。 悪い時は、全てが悪く思えますからね。 なにが望みかを考えて、そのためだけに全てを放り投げるくらいがいいと思います。 やれるだけやってみて、その後どうなるかで、その意味も見えてくるんじゃないでしょうか? 見えてきた時は、もうそんなことは頭の中から消え失せてると思いますよ。 諦めないでやり続けるほか意味はみえてこないと思います。 もしかすると、強く生きることこそが人生の意味かもしれません。 人生は修業ともいいますし。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

誰であれ、人生に意味などありません。   語られる人生の意味などというのは、すべて自分に都合のよいこじつけです。   意味をこじつけようがこじつけまいが、生きているという本質に変わりはありません。

関連するQ&A