- ベストアンサー
恋したことない人を好きになってしまいました
わたしは高校3年生の女子です。 今までわたしは男子に壁を作ってしまい、男友達という人がいなかったのですが、今年になってとても気の合う男友達ができました。 その人には以前わたしが付き合っていた人とも仲が良く、よく相談にものってくれていました。 趣味もびっくりするほど共通点があり、話もとても合うので、わたしの中では特別な男友達になりました。 よく長電話もするし、ふたりで遊びに行ったり、わたしの家に遊びに来たりもします。 正直男らしい人ではないのですが、一緒にいてとても気が楽で、とても優しい彼の人柄に気がつけばどんどん惹かれていました。 しかし彼は男女分け隔てなく接する人で、わたしと違い仲の良い異性も多く、私は仲の良い女友達の分類に入るでしょうが、そこまで特別ではないように思います。 彼と以前電話したときに、お互いの恋愛感についての話をしました。 彼も以前に彼女がいたことがあったそうなのですが、彼曰く「恋愛感情というものが分からない」というのです。 今まで誰かに執着するといういうことがなく、みんな好きだしみんなで仲良くなりたい、というスタンスで、 本人は自分が恋したことないのをちょっと悩んでいるくらいでした。 昔付き合ってた人もなんとなくでOKしたものの、自分の中でのその人の位置も変わらないし、友達のときと変わらない対応をしてしまうため、温度差ができ、別れてしまったそうです。 「じゃあもしわたしが好きだから付き合ってって言ったら付き合う?」と聞いたら 「たぶんいいよって言うと思うけど、今までと変わらない付き合いになると思う」といわれました。 彼にとって「彼女」というものは関係の名前が変わっただけで、特別な意味を持たないというのです。 今年で高校も卒業してしまい、彼との接点が確実に薄くなってしまいます。 わたしとしては、たとえ彼がそのように言っていても、やはり彼女になりたい、名前だけでも特別になりたい、と思ってしまいます。 こんな状況でも想いを伝えるべきでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
べきかどうかは言えないけど。 今の時点で急ぐ事には現実には意味が無い。 彼が急いでないから。 卒業してしまうから~という忙しない流れの中で受け止めるスタンスじゃない。 今彼女になれなくても。 今後お互いが大学社会人と成長していく中で。 当然関わり方って変わって来るんだよ。 お互いに環境が変わるからね。環境は人を変える。 大きく作用する。彼は新しい進路に進む中で、自然に恋する気持ちも自分のペースで温めて行く筈。 その時に貴方が卒業しても仲良くできる異性の友達として存在していれば。貴方も意識の対象には入る。 接点が確実に薄くなるから、今特別さを求めるというのは矛盾しない? 仮に今成立しても、その成立した関係を薄まる二人の間に保つ事は難しい。ただでさえ彼がこだわりが無い。誰かとの特別さに執着が無い。 貴方が今特別さを求めて、仮に彼が体よく断ってしまう形になると。 卒業が=縁の切れ目にもなってしまう。 今後貴方に絡みづらくなる。シンプルに仲良くしたいけど、貴方は特別さだけを求めてると。その貴方に今までのような関係で関わったら。また貴方に気を持たせてしまうんじゃないかと悩ませる。 そうなると取る選択は距離なんだよ。 ただでさえ卒業という節目。会えない状況と会わない意思が加わったら。わかると思うけどね。 貴方が異性としても特別な存在なら別だけど。 貴方はそこまでも行って無いという自己判断もある訳でしょ? だからこそ。この卒業の節目はいい意味で互いに環境が変わり、同じ環境という束縛が無くなり、もっと自由に一個人として仲良くしていけるチャンスなんだと。貴方はそう受け止めて、自分の場所で自分を高めつつ、彼とも友達としての縁を温めつつ、自然に彼との距離を今以上に縮めていけるように。それは距離の問題は関係ない部分だからね。 人としての受け止め方であり、コミュニケーションであり。 名前だけの~という彼の言葉は貴方を傷つけない為なんだよ。 付き合うつもりは無いと言い切っちゃう事は簡単だったけど。 それさえしない彼。それは彼の人柄でしょ? 貴方の仮の提案でも貴方が伝えたいニュアンスは彼なりに汲み取ってる。 その上でそういう答えをしたんだから。 貴方はそれは今の時点では丁寧に受け止めて。 貴方自身も今まで男子に壁を創ってきて、まだまだ経験が足りない。 今年に入って~という部分。 それは彼の恋した事が無いという問題ばかりではなく、貴方自身がまだまだ未完成なんだよ。 だから今形に急いだり不安になってる。それは貴方自身が彼に拘らずに、もっと色々な人と関わる中で経験する必要があるんだと思う。 そういう磨かれた貴方であってこそ、彼にとってキラリと光る貴方になるんじゃない? お互いにそれぞれ課題があるんだから。 今はそれぞれがそれぞれの場所で頑張る時なんだと思うよ。 縁は消えないんだから。 貴方なりに自分自身が納得できる充実した貴方になって。 彼に対してももっと自分を伝えていけば良いんじゃない? 今後時間を掛けてでもね☆
その他の回答 (2)
- para3gathi
- ベストアンサー率48% (826/1711)
質問者さんは高校3年生との事ですが、恋愛の恋の意味、恋愛感情とは何かをしっかりと理解されているのだとは思います。念のために簡単にいえば、恋と敗勢を性的に求める心です。 そしてこの感情は早ければ小学校時代からでも芽生え始め、中学高校と育って行きます。ですがいつ明確な恋愛感情を持つかは、人様々です。 私自身、小学校時代から恋心の芽生えの様なものは感じていました。そしてその意味が何であるかは中学高校時代には分ってました。少なくとも頭では。 ですがそれを実行し得たかといえば、そうではなかったのです。高校時代にクラスの女性とたちとの間でグループでの交流はありましたが、個人的な恋愛には発展させる意志もありませんでした。 お相手の方もおそらく頭では分っていても、体としてまた自身の感情としてまだそれを受入れられない時期なのではないかと思います。今貴女の気持ちを彼に伝えたとして、拒否されることはないかも知れません。受入れてくれるでしょう。でもそれは貴女が意図する恋人としての受入れではなくて、友達の延長線上としてです。 お付き合いを続けて行く事によって、友情は増して行くだろうと思います。ですが友情から恋愛感情に変わるには、単なる量的変化だけでなくて、質的変化へのAufheben(日本語で止揚ですか?)が起きなくてはなりません。 それには人的な価値観の変化も必要ですし、それは中学、高校、大学のいわゆる思春期を通して次第に変わって行くものです。貴女自身も変わるでしょう死、相手の弾性も変わります。そしてやがて大人としての恋ができる様に育って行きます。 さてその時に今と同じ気持ちが持ち続けられるのか。友情から恋愛へと質的変化が遂げられるのか。それは私にも分りません。おそらく質問者さんにも分らないでしょう死、相手の方にも分らないのだと思います。 もし今彼を求める気持ちが有るのだとすれば、将来的にどの様に推移して行くかは未知数としても、何らかの形でのコンタクトを取り続けた方が良いかとも思います。もちろん暫くお付き合いの中断が有り、大人になってから改めて再会して新たな恋が誕生する可能性も否定はできません。
お礼
友達の延長線上…確かにそうなると思います。 付き合いを続けていく上で友情ばかりが増すだろうことも分かっています。 それでも友情が薄れるよりは、と思ってしまう自分がいます。 これから彼がどのように変わっていくかは、わたしにも分かりません。 きっと彼は大学に行っても持ち前の人の良さから、仲の良い女友達はたくさんできると思います。 そんな中で、彼が恋という感情を持つようになった時に、一番近い女の子でいたいのです。その結果、彼がわたしに対して恋愛感情を持てないと分かってしまうかもしれなくても。 ただ今焦って答えを出すべきではないのかもしれないですね。 また落ち着いて考えてみます。 大学に行っても、何らかの形でコンタクトを取れるように努力してみようと思います。 ありがとうございました。
- g-LEMON
- ベストアンサー率0% (0/2)
彼もきっとcani3が かけがえのない存在だと思う。 タイミングは 自分でつくるものだけど… あせっちゃだめだよ だから答えはまだ急いでださなくても いいんじゃないかなぁ?
お礼
ありがとうございます。 かけがえのない存在…少しでもそう思っていてくれたらいいのですが…。 他の方のお礼に書かせていただきましたが、結局わたしが焦っているのは彼に彼女ができてしまうことを恐れているからだと思います。 しかし焦ってばかりで、タイミングを見誤って関係が壊れてしまっては元も子もないですよね。汗 もう少し落ち着いて、これからのこと考えていけたらと思います。 ありがとうございました。
お礼
とても丁寧な回答、ありがとうございます。 ひとつひとつおっしゃってくださった言葉に納得しました。 それと同時に読み進める中で、自分が今どうしたいのか、どういう状況なのかというものも分かってきたような気がします。 実際焦り始めたのは、彼と恋愛感の話をしたあたりでした。 わたしの提案を聞いたときの彼の答えを聞いてからです。 彼はわたしがまだ以前に付き合ってた人を好きだと思っているようだったので、本当に仮の提案として答えたんでしょうが、 彼のスタンスだと大学に入ってもし同じような仲の良い女の子ができて、告白とかをされた場合にたとえ恋愛感情を持っていなくても付き合ってしまうのではないか、という不安ができました。 わたしが焦っているのは、一番大きな理由として、それを防ぎたくてなのかと思います。 もちろんそれは良くないとは分かっています。 環境が変わって見えてくるものも当然あると思います。 しかし今のわたしはその環境の変化が恐くてしょうがないのです。 ただこの回答を読ませていただいて、自分が今冷静に考えられていないこと、周りを見れていないことが良く分かりました。 自分の状況、彼の状況、これからの状況、もっと焦らずじっくりと考えていきたいと思います。 ありがとうございました。