• ベストアンサー

妻との金銭感覚の違いでケンカになります

妻と最近お金の事でケンカになる事が多く困っております。 あくまで私の主観ですので特に同年代の主婦の方どう思われるかアドバイス下さい。 私33歳♂子供三人で年収は850万ありますがまったく貯金できて おりません。昨年は年間で赤字になりました。 子供の将来(特に三人の大学進学費用)の事が不安です。今のままでは 私の年収が1,000万円超になってもまだ厳しいと思っております。  数年前までは家のお金は妻に管理を任せておりましたがふとした事が きっかけで家の貯金額を聞いたところまったく把握できておらずどこの 口座にいくらあるのかすらも、わからない状態でその時から全部私が管理しております。  ケンカが始まったのはそれからなのですが、その後私が感じる限り 妻が家のお金に関して他人事(会社の経費で高級なものを食べに行くような)のような感じになり、それが酷くなっては私が叱りケンカになると言う状態です。 具体的には ・家賃が高いので、広く物件を探していた事があったのですが子供の 学区が変わるのが嫌、引っ越すのが面倒など言われ馬鹿馬鹿しくなって 引越しを辞めました。 ・車を買うとき、私は安い中古車を探していたのですが子供の事を考え大きな高級車が買いたいと言い出し、結果中古車を買ったのですが まだ不満を持ってそうな感じです。 ・20万ほどする冷蔵庫を買うとき妻は妻の友達の店で買いたいと言い出し、私は2割ほど安いネットで買うと言いケンカになり結果ネットで 買いましたが不満に思っております。 ・両親に誕生日と母の日父の日に1万円以上するプレゼントを毎回 買っており、先方からも建前でなく本当に要らないと言われているので 辞めろというたびに大喧嘩になります。  他は必要でない子供の月の習い事や、鼻が少し垂れた程度で行く病院 の費用など(病院は3回/週は行ってます)  私は特に大きな買い物や毎月発生する固定費用について節約したいと 思っていて、その為に今受ける痛み(例えば住居の移転など)は将来のために我慢すべきだと思っております。  子供の塾費用などもこの固定費で塾に通って大学に行けないなら本末転倒ですから、どうしてもと言うものでなければ行かせたく無いのです。  別にスーパーで10円安い特売品を一生懸命買いなさいとか鉛筆を最後まで使いなさいとかそういう細かい事は逆にどうでも良いのですが この事がいつも伝わらず逆に受け取られます。 私が道端でジュースを子供に買うと節約といっている割に・・・と 言われます。  ただ、妻は良く聞くような自分のブランド品を買うとかそういう事は しなくて、主に子供や周囲の人に対する気持ちから来る浪費である事は 確かで、完全に悪いものでは無いので極力言わないように心がけてますが、ついに昨年赤字になったことから頭を抱えております。  妻は私が言うたびにわかってると言うのですが、どうも伝わってませんしつこく言うと一週間ほど口を聞いてくれないので適度にしか言ってません。貧乏だと言っても日々の生活では実感できないので  何も言わずこのまま子供大学になるまで同じ生活を続け学費が無いから 無理なんだと妻に言ってやろうかとも考えましたが、子供が犠牲に なるのは可愛そうですし。  一度破産して明日の米代も無くなったらわかってもらえるのか? それとも何も言わず私が年収を増やすように努力すべきなのか? 何が正解なのでしょうか?私が間違っているかもしれませんし 特に主婦側の御意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaka-rin
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.1

主婦ではないですが、年収850万で子供三人、貯金がなくなる理由がわかりませんね~。 なんかこっそりへそくりしてたり、思わぬことにお金を使っていたりはしないですか? お昼を外のいいとこに食べに行ってるとか。女性は服やアクセサリーにお金を注ぐことは当然と思っている人も多いですが、そうすると出費のケタが変わってくる。 「こういう結婚生活」がテレビや周りの(周りはいいことしか話さないもんです)情報を基準としている可能性もありますしね。 先々必要になるお金をきちっと計算して、給与から別の口座に毎月何万振り込むと決めて、先々もし仕事がなくなった時の(最悪の事態の想定も必要だし、実際結構あることなので)ことも少しほのめかしてみてはいかがでしょうか。 ところで鼻が垂れる程度で病院ってのはどうなんでしょう。むしろ調子を崩している時に外に出して病院の菌に接するのはいかがかと。

hohohoi2006
質問者

お礼

さっそくの御回答誠にありがとうございます。  おっしゃるように正直別の何かに使ってると考えてもいますが 言ってもし違ったら最悪ですからね・・・ 身の回りは派手な感じはしないんで自分には使ってないと思うんですが 病院も含み家の光熱費や通信費、その他いけるものは全部カードですから毎月カードの払いが20万円近くあるんです。 これは、明細がでるんで中身は明確になってまして問題ではないんですが それ以外で妻が現金で毎月13万程度引き出してます。 これはカード払いや引き落としできない小口の物に使ってるんですが (例えば大型のスーパーでない八百屋や肉やなどカード払いできないところ) 丸々全部無くなってます。隠れて貯金してくれてれば良いんですが そうとは思えません。 休日にちょっと使ったりするのは私が払ってますし 妻に聞いても細かく使っているうちに無くなると言うんですが 本当にそんなにかかるものなのでしょうか? 今は、絶対に疑ってかからないようにしているんですが  実際どう思いますか?

その他の回答 (14)

noname#111635
noname#111635
回答No.15

奥様は、無駄遣いしているつもりはないんです。その時その時で、これは必要だ、外せないと思うんでしょう。 しかしちょっと贅沢しすぎですかね。 一つ、誰も指摘されてないようですが、現在、貴方がお金の管理をされているんですよね?しかし去年は赤字…という事は、貴方も金銭感覚がかなり鈍っていると思いますがいかがですか? また、主導権が奥様にありすぎなのはなぜですか? 外食しないと言うと、不機嫌になるから渋々…と言われてましたが、なぜそこまでの決定権が奥様にあるのでしょうか? それだけの収入がある貴方なんですから、もっとドーンと構えてればいーのに。 まず先に気分を概されたらごめんなさい。ここから本題です。 同じ事でケンカをされているのですから、まず二人で我慢するのが普通だと私は思います。 どなたか、貴方は普通だとおっしゃってましたが、私からすると、貴方も奥様のせいにして、結局はかなり浪費家だと思います。 収入が多いので、金銭感覚が違うのはしょうがないですが、貯金がない!とケンカはするのに、お金があるから20万円の冷蔵庫か16万円の冷蔵庫かで競うなんて、私はお二人共に、10万円の冷蔵庫で良くない?って言いたいです。これは例えですので、各ご家庭で、どこにこだわるかはそれぞれですから、電化製品は高い物を、と思うならば、尚更どこかで二人一緒に削るべきです。 100円のジュースにウダウダ言うのは、貯金、貯金と言っている割に、『あんただってホイホイ遣ってんじゃん!』て意味で、金額の問題じゃない、ただの嫌味を言っているだけです。 女性は特に、生活レベルを落とすのは不可能に近いです。2万円の化粧水を1万円に変えるのは、例え3000円の化粧水を使っている主婦には高価でも、1万円の化粧水じゃあシワが増えるわ…って思ってしまうんです。これも例えばですが。 そして貴方は貴方で、奥様の欠点ばかり指摘されてますが、ご自身は浪費していないと思っている事が、結局無駄遣いだったりしているはずです。 必要と思ったから、とお互いそう思って、無駄遣い、無駄遣いじゃないと言うのではなく、全体的に遣うのを家族みんなで抑えましょう。外食で2万遣う所を、1万に抑えれば、それだけで月4回、4万円違ってきます。

hohohoi2006
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 私もけして倹約家ではないです。 あなたは女性でしょうか?よく女性の気持ちが入っていてわかりやすい 文章だと思いました。 個別に使うものをお互い指摘しあったらもの凄く嫌な家庭になるでしょうし おっしゃるように全体的なものからまず切り詰めようと思います 奥さんの方に決定権があるのは私の性格の問題です。 性格的に家ではあんまり怒れないんですね 争いごとが嫌いで 仕事では回りに結構厳しいですが・・・ 化粧水の話はとても参考になりました。こういう感覚って男と違う ものですから

回答No.14

私自身が,収入の割に貯金ができないタイプなので 奥様への同情半分で読んでおりました。 奥様は私と同じで,おそらく,今の立ち位置(とほんのわずかの将来)しか見えないんですよね。 そして,お金を出すかどうかのポイントが「だって要るんだもん」という点。 私は,なぜ貯金ができないの?と人に聞かれて,これとこれとこれに要ったから,と答えたら 「要るかどうかしか考えてないんだね」と言われました。 ああ,そうか,と思いました(苦笑) ただ,奥様と私の最大の違いは 私の場合は自分のお金だった(自業自得♪)ということです。 (あ,結婚予定はありますが未だ独身です) 他人様のお金を「要るから出して♪」という感覚は持ち合わせていません。 (ちょっと嘘つきました…学生時代までは親に対してはそうでした。) 対応は,自由にできるお金を減らすことと, あなたが言いなりに出さないこと。 習字教室だって結局通わせてるんじゃないですか。 あなたが稼いだお金で,かつ,奥様には判断能力がないのだから 最終的な決定権限はあなたが握るべき。 機嫌が悪くなろうが毅然としていないと。 あなたを説得しないと出してもらえない,ということがわかれば 奥様も,必死に考えるだろうし,本当に必要なものを厳選するはずです。

hohohoi2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードは辞めて毎月の金額を決めようかと思ってます。 妻に仕える分のお金も渡そうと思ってます。 もうすこし私がしっかりしないといけないですね・・・ どうも叱れない甘くなってしまうのが原因なのかと思うんです 私自身も少し代わらないといけないのだと思いました

回答No.13

No.7 です。早速のお返事を頂きましてありがとうございました。 その後の私と他の方々へのお礼文を読んでいて、問題は「金銭感覚」というより、もっと根の深いところにあると感じました。 >私が地べたをはいずる思いでこの年収を稼いでいることは一生わかってもらえないでしょうが ちなみについ一週間ほど前に会社の上司とバーベキューがあるから 一緒に来て欲しいと言ったらそっけなく、めんどくさいから嫌と言われました。  専業主婦をさせてもらって、「セレブ妻」と呼んでもいいほどにうらやましい限りの生活をさせてもらって、なぜそのように思いやりのない行動、言動が生まれるのでしょうか? そしてこのような「冷たい女性」「思いやりに欠ける女性」のどこに惹かれたのでしょうか? >最近では、ひらがなを覚えさせたいと言う理由で習字教室に通わせたいと言ったので私が猛反対しました。結果今通ってますがね・・・ ひらがななど、親が本を読んであげたり、「かるたとり」など遊び学習のなかで自然と覚えると思います。 「習字教室」など、他人の手に委ね、お金で解決しようとするのは、子どものためになりません。そして、そこに奥様の子どもへの愛情が確かにあるのでしょうか?私には感じられません。 「ひらがなを覚えさせたい」という目的なら、「教える」という直接的な行為でなくても、「ひらがなで遊ぶ」という親が愛情をもって子供に接する行為で、十分果たせるはずです。 また、他の方のお答えの中に、奥様が「ドラマを見るのが趣味で壊れかかったHDDドライブを新しくしたい」云々が書かれていましたが、そんなものを買ったり、ドラマを見る時間があるなら、それこそ小さい子どももまじえて、本の読み聞かせでもしてあげるべきでは? >元は愛情からなのでしょうが、途中で何か異質な自己都合が混ざります。でも本人は気づいておりません。 私には、子どもへの「真の愛情」があるとはとても思えません。そして、申し訳ありませんが、あなたへの愛情も。 さらに、大変厳しい表現で恐縮ですが、奥様を「女王様」に仕立てているあなた自身にも相当問題があると感じます。 父親の威厳、一家の主の威厳・・・のような類の重さを全く感じません。 習字教室に反対なら、お金を出さなければよいのです。そのお金を稼いだのはあなたなのでしょう? 引越しの件も、「学区が変わるのは嫌?」って、居住地区の生活レベルが「我が家の身の丈にあっていない」、とはっきり言えばいいでしょう? 車を買う?家賃入れて17万もするところにお住まいなのですから、交通の便はある程度よいはずです(電車が通っていない所ではないですよね?)。少なくとも、一番近いスーパーまで徒歩30分とかでないですよね?だったら歩けばいいじゃないですか? それこそ、子どものためにならないですよ。「子供のために高級車」?だったら、車なんか必要ない!と言ったらいいのです。 それらのことに「不満をもっている」とか「不満そうなかんじ」とか、奥様のご機嫌など、無視すればよいじゃないですか? だって「奥様専業主婦」。全てがあなたの「稼ぎ」にかかっているのでしょう? なぜ、そんなに奥様をほちゃほちゃと盛りたて、ご機嫌伺いするのですか? それこそ、子ども達はそんな「オヤジの姿」を見ていますよ。 そんなことをしていると、子どもは犬のように敏感に「一家の主」をかぎわけますから、あなたのいう事に従わず、いつかバカにされます。 「1週間ほど口をきいてくれないので適度にしか言っていない」。 これ、完全奥様に負けています。主は奥様になっていますよ。 愛情のない母親、威厳のない父親。 そんな両親に育てられることの方が、高級車のない家に育てられるより、よほど悲しく可哀想なことです。 奥さまが残念ながらあまり賢くなさそう(失礼!)ですから、あなたが身をもって示せばよいのです。 休みの日に外出などせず、家で3人の愛しい子どもたちに、本を読んできかせ、「かるたとり」でごほうびはアイスキャンデー。 子どもたちが昼寝でもしたら、「ドラマ鑑賞」でなく、読書でもして親自らが勉強する姿を見せるべきです。 子どもは自然と、「勉強する」ということを学びます。 ドラマ鑑賞などしているから、子どもがいつまでたっても字を覚えないのです。 外出するときは、おにぎりを作り、お茶を入れた水筒を持ち、手作りのおかずと、レジャーシートを持って、出かければいいじゃないですか? それが「家族」というものですよ。 奥さんが不機嫌になるから外食?「外食なんか、体によくないものが入っているかもしれないし、子どもがかわいそうだ。」と言えばよいのです。本当に私にしてみれば可哀想です、そんな家庭。 金銭の問題云々を解決する以前に、目先の「見栄」にとらわれず、本当の愛情というものを奥様に理解させることが、まず第一だと思います。 大学など、子どもが働いてから自分のためたお金で行けばよいのです。 そのような「苦労」は、決して「可哀想」でなく、子どもの人生にプラスになるのです。 お金では買えない物が沢山あることを、あなた自身が身をもって示すのです。 奥様が「前の家庭」できちんと教育されてこなかったのですから、気の毒な人生だったと考えることにして、一方的に責めずに、「あなたの家庭」を正しく修正していけばよいのです。 「清貧でも愛のある生活」を奥様に説いてさしあげてください。

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.12

年収が850万円もあれば私なら毎年300万円貯金目標にするのにと 思いました。 毎月の家賃が17万もあるのはほんとに勿体無いですよねぇ。 もう少し庶民的な場所にお引越しされたら奥さんも庶民的な お金の使い方を自然に覚えるんじゃないですか? 今住んでいらっしゃる辺りのレベルに合わせているから お金が必要なのかもしれません。 お子さんの学資保険などされていますか? 3人いらっしゃるのなら1人につき1万円ずつ合計3万円程度を 毎月貯金されてみたらどうですか? 奥さんには子供のためなんですからこれくらいの貯金はできますよね ってことで。 クレジットカードも解約されたらどうでしょう? 金銭感覚を磨くためにも現金で常に支払うほうがいいと思います。 一つ思ったのですが、奥さんはあなたがお金をこっそり沢山どこかに 隠し持っていると確信していませんか? あなたは独身のころの財産など持っていませんか? なんとなくなんですがそう感じました。 だから楽天的なのじゃないのかと。 間違っていたら無視してください。

noname#114757
noname#114757
回答No.11

#3です。 他の方への回答を読み思ったんですが、奥様に一人暮らしの経験がないのは結構大きいかもしれませんね。 限られたお給料で自分の生活をどうまわすか、って慣れも必要ですし。 実家→結婚でそこまで切羽詰まった状況にはならないですよね。 「なくなったら(足りなくなったら)どこからかお金がやってくる」って無意識に思ってる・・・とか? 質問者さんは「打ち出の小づち」に思われているのかも。 本当にお金で何か問題が発生して初めて「どうしよう」って思われても困りますよねぇ。 まず家計簿ですが、奥様は出来ないなら質問者さんがしてもいいと思います。 レシートは必ずもらい、レシートがもらえないお店の分は紙に記入してもらって、一日分まとめて封筒へ入れる。 それも質問者さんが家計簿へ記入(毎日が厳しいなら、週末にまとめて) これで奥様の出費がどんな感じか掴めます。 カード分は明細でわかるから、これで現金分の使途がわかる。 話し合いの材料になるかなぁと。 基本的に私は数字に弱いです。 でも、母がずーっと家計簿記入している姿を見て育ったんで、結婚したら家計簿付けるものだと思ってました。 家計簿付けてると、自然と主人が寄ってきて「今月どんななりそう?」とか聞いてきます。 奥様もそばで家計簿広げられてたら気になってこないかな? なんだか、、全くいい回答になってないですね・・・すみません。 育ちや経験によって金銭感覚って身につけるから、なかなか奥様を変えるのは大変かと思いますが、がんばってください!

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.10

鉛筆は、つぎ足しで最後まで使ってる主婦です^^; ちなみに倹約すると、貴方の半分の年収(日本のサラリーマン平均年収)でも 子供1人位なら中学から全て私立(予備校込)で大学院まで行かせられます。 逆に言うと、子供3人なら年収850万だと確実に足りません。 子供3人の教育費が年額700万円と言う方はザラにおられます。 教育費をあまりにも甘く見てる…。 小学校高学年から中学受験させて、私立中高一貫で高校までで 交通費塾予備校費込みで約8年間一人1500万円以上掛かりますよ。 これに、大学費用を加えたとして…あなおそろしや…。 今から平均年収内で暮らしたら、なんとかなるでしょうけどね。 本当に、現実を突きつけないと大変です。

hohohoi2006
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 鉛筆は例えでしてそれ自体が駄目と言うわけではありませんので・・ おっしゃるように私も計算しましたが一人目が大学入学時点で 1,500万円ぐらいはないときついと思っております。 もし自宅から通えれば良いですが下宿になると・・・・ああ恐ろしい この話は何度も妻にしているのですが1,500万円と言ってもピンと 来ないようでどうも伝わりません。なんでかわかりませんが サイフが子供のままなんです。 私は公務員のような仕事ではない為将来給料がどうなるかもわかり ませんから、子供の可愛い顔を見るたびそのプレッシャーたるや 尋常なものではなく、本当は妻と二人でこの状況を乗り換えたいと 言う気持ちでいっぱいなのですが あれが欲しいこれが欲しいとまるで、会社で経費でも落とすかのような 言い方をしてくる妻を見るたびにすごく孤独感を感じます。 将来子供が大学に行けないとわかったとたん絶対にワーワー言ってきま すから、全部私のせいにされるのはわかってるんです。  現実を突きつけても10年以上も先の事、それとお金の単位が大きすぎる事は無反応です。  ただ半年以内先の事、1,000円、100円単位の事には敏感なので 考え方を変えさせれば何とかなるかと思っていたんですが あなたも含めここの回答を見て無理かなと思い始めております。 この孤独に耐えながら家を一人で切り盛りする決意が私には 必要なのかもしれません。

回答No.9

まずはじめにあなたの年齢で年収880万とはすごいですね。 ウチは50台後半の夫婦です。税込みで2.000万以上ありますが、ウチの夫婦と逆です。 主人は使い放題。私は倹約家。 これでしょっちゅう喧嘩になります。 それでも、若いときから貯金はしていました。(余談ですが、結婚したとき主人は貯金ゼロ。 それどころかカードローンがありました。) 質問文を読む限り、奥さんには経済観念が全くありません。 これを変えるのはほとんど「無理」と思ったほうがいいです。・・・・カードの使えない店での買い物に12万???・・・・なんですかこれ?個人商店の肉屋や八百屋で一ヶ月にこんなに使うはずがありません。 「鼻がちょっと垂れただけで病院」 そんなに過保護にしているとお子さんがたくましく育ちません。 ま、経済観念を変えるのは無理・・・であるならどうすればいいか・・・カードを渡さない。一ヶ月に決めた額を渡して文句を言おうが、怒ろうが無視。 あのね、人生は何がおきるかわからないのです。 悪いたとえですが、家族のだれかが不治の病にかかるかもしれない。 「進学のため」だけでなく、貯金はするべきなんです。  賃貸の家賃はいくらですか。 この年収で貯金できないというのは家賃25万ぐらいのところに住んでいるのですか? ほんと、不思議でしょうがないです。私は今も働いていますよ。 奥さんも働いて「お金の大切さ」を知るべきですね。 あと、育ちも関係します。 ウチの主人は独身の時、お金に不自由したことがなかったそうです。(親が出していた) だから、欲しいものを我慢することができません。 ちなみに、ウチの旦那は今、ン千万の支出をしようとしているので、「熟年離婚」の準備をすすめています。 これが現実です。 金銭感覚はいくつになっても(定年近くになっても)変わらない、ということです。 離婚すれば? これからもいさかいは永遠につづくでしょうから。

hohohoi2006
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 家賃は駐車場も込みで全部で17万円ですね、私は激高いと思って いますし何度も引越しを検討しましたが 住んでる地域が高いので地域を変えずに家賃を下げようとしても なかなか物件が見つからないんです・・・ このことでは度重なり衝突してます。 離婚というのは極論でまず彼女も何より子供が可愛そうですし それに彼女を選んだのは私ですから自己責任は感じてます。 ただカードを渡さないと言うのは本当にその通りだと思いますが 月半ばで金が無いと言われそうです。しかしやってみたいと思います あと妻は育ち貧乏で大学を出ておりません。 私のほうが金持ちなぐらいです。何故こうなるのかわからないんですが 元は自分が学歴や生い立ちにコンプレックスがあるため子供には 良い教育や環境をと言う気持ちからなのです。 しかし一人暮らしを したことが無く(妻の一族代々地元周辺に住んでおります妻だけ 私と一緒に地元を離れております) その気持ちが、今の生活と「子供の将来のTOTAL」とバランスが 取れていないんです。 将来大学費用に回すために、今は已む無く塾通いは辞めて自宅で 勉強してもらう 結果ワンランク下の大学にしか入れなくても 行けないよりはましと言った計算ができないんです。 これに兄弟三人のバランスも考えないといけないですから もうパニックですよね・・・ 子供のためと思ってやはり私が管理する事と収入をさらに増やす 努力をすべきだと思いました。 あなたの言うようにここ数年何度説明してもすれ違いですし経済観念を 変えるのは無理なのですね なんか踏ん切りがつきました ありがとうございます。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.8

悪いんですが、奥さんの経済観念はゼロですね。 年収が850万円もあって、貯金ができない訳はないです。 ご主人がお金を握るしかないです。 まずは、家計簿をつけてもらいましょう。 それを見て、「今月はこれでやってね」とお金を渡します。 もう、奥様が嫌な顔をしようが、機嫌が悪くなろうが、奥様の言い分なんて聞いてはいられませんよ。 本当に下の二人は高卒で終わってしまいますよ。このままでは。 計画性が無ければ、お金は決して溜まりません。 月に4度の外食は、今の現状ではただの贅沢です。 お金の使い道を一項ずつきちんと説明してあげて、何が間違っているのかをこんこんと説明してあげてください。 奥様のどんぶり勘定を止めさせない限り、未来はありませんよ。 ご主人、頑張ってください!

回答No.7

義弟(夫の弟)一家のところが全く同様です。 義弟は有名大学准教授で、現在40代半ば、年収1200万、貯蓄は0円どころかローンを数千万円かかえてます。(子供14歳、9歳、6歳) 結婚当初、家計を全て妻が管理していたそうですが、結婚数年たったある日、全く貯蓄がないということに気づき、義弟が管理するようになったそうです。 ところがそのことが気に入らなかったらしく、義弟のクレジットカード類は奥さんが取り上げ、結局それで日々の買い物をしてしまうので「元の木阿弥」。 結婚直後に買ったマンションローンが終わっていないのに、3年前、奥さんが子供の習い事に近い新築一戸建てがほしいと言い出し、紆余曲折を経て購入しました。(相当けんかをしたらしい) その頃、私たち(夫は長男です)は結婚しました。 入籍前後に義母が電話をかけてきて、「弟のところは子供3人もいてお金ないのよ。今のマンションもせまくて、子供が通っている体操教室も奥さんは何度も乗り換えて送り迎えしてかわいそうなの。だから新しい家を買おうっていっているの。あなた(私のこと)何かと助けてあげてね。」と、言って来ました。 私は勤続20年近く。夫は義弟とは反対に、転職歴は数え切れず、今にもクビになりそうな状態。 その私たちに、要は「お金を工面しろ。」と義母がいってきました。 兄弟仲は良くないですが、マザコン夫は、義母のいうことには「絶対服従」なので、反対する(私達は賃貸住まい)私に内緒で千万円単位のお金を工面したのです。 このことで、私は夫家族とは縁切りしました。 夫にお金を借りた(といっているが夫があげたのだと思う)のに、義弟夫婦は、夫に「おかげさまで有難うございました。」のお礼も「引っ越しました」の挨拶も一切なし。 私が「うちはまだ賃貸なのに。」と怒り、義母とけんかになったことも知っているのに、謝罪のひとこともなく。 「金がない」はずなのに、子供は優秀でもないのに私立中学に入れたり。 こんな夫婦を「赤の他人」の私が、この3年間観察した結果の考察。 ・奥さんが社会で働いた経験がほとんどないので、「お金を稼ぐ」ということの大変さを理解していない。 ・奥さんが、いつも「子供のために」という理由付けをして、新築一戸建てを都内に購入したり、高価な車を購入(私たちは車もないのに)したり、高校にも附属していない私立中学に入れたり、常に不必要な出費をしている。でも本人は「子供のためだから」と全く悪いと思っていない。逆にそうしないと「子供がかわいそう」だという。 ・おそらく奥さんがそのような生活を幼少から経験してきた。(育ちの問題) ・困ったら誰かに頼ればよいと思っている。(家を買うときは夫の兄(うちの旦那)、車検費用がないなど小額の時は、夫の独身の妹)。それが彼らがいうところの「困った時は助け合う」だと勘違いしている。 ・この「困った時は助け合い」の間違いを、義弟、その嫁、義母が、よいことだと信じている。「贅沢のための金の貸し借り」を義母は「兄弟仲がよくていい」と勘違いしている。(実際に兄弟仲は非常に悪い) ・上記のことは、子供のために非常にまずいことだと私は思うが、彼らは全くそう思ってはいない。寧ろ、「子供が可哀想なので」と結局奥さん同様に許している。 重なるところはないでしょうか。 結局奥様の「子供がかわいそう」を許していませんか。 「子供が可哀想」なら高級車購入どころか、歩かせることが子供のためではないですか? 奥様が見当違いなことで(冷蔵庫の購入、不必要な塾通いなど)不満をもっていることなど、「全く不合理で、我が家の経済事情に全く即していない」と理解させることができないでいるのではないですか。 冷たいようですが、子供が小さくても奥様に「働け」というべきだと思います。 私は全ての根源がここにあると思います。 今、この世の中で「働く」ということがどういうことか、苦労して働いたお金を不必要な出費に回すことがどんなに愚かなことかが、わかっていないのです。 奥さんをこのままにしておくと、子供も同様になります。 お金の大切さを理解せず、誰かにたよればよいくらいにしか、考えられない大人になります。 大学を出られないどころか、その方が「人生への悪影響」は間違いなく大きいです。 奥さんに働いてもらいましょう。 夜のコンビニや、土日など、旦那さまが家にいらっしゃる時間「働いてくれ。」と言いましょう。 でないと将来我が家のように、どこかの親族と「縁切りされる」なんてことも。

hohohoi2006
質問者

お礼

長い御回答誠にありがとうございます。 我が家はまだazumatokyoのような状態まで行ってませんが かなり似通っている部分があると思い参考になりました。 妻は働いてはいましたが実家暮らしで自分の小遣い程度しか 考えておらず生活費にお金が消えるという感覚がありません。 又子供の為にという部分もまったく同じです。 元は愛情からなのでしょうが、途中で何か異質な自己都合が混ざります でも本人は気づいておりません。 最近では、ひらがなを覚えさせたいと言う理由で習字教室に通わせたい と言ったので私が猛反対しました。結果今通ってますがね・・・ 子供が行きたいと言った、もしくは50歩譲って字を綺麗にしてあげたいと言う目的なら許したのですが どうも、息子だけ周りの子に比べ字の覚えが悪いようで、妻自身 の見栄が見え隠れするので反対しましたが 私の意図が伝わりません でした。自分で字を教えると言うならわかりますが、人に丸投げする そのスタンスも気に入らなかったんですが・・・ もうすぐ子供全員幼稚園に通いますのでそうしたら働いてもらおうと 思います。 私が地べたをはいずる思いでこの年収を稼いでいることは一生わかって もらえないでしょうが ちなみについ一週間ほど前に会社の上司とバーベキューがあるから 一緒に来て欲しいと言ったらそっけなく、めんどくさいから嫌と 言われました。 涙が出そうでした・・・

回答No.6

一番いいのは、奥さまが自由にお金を引き出すことができないようにすることです。 悪気はなくても、管理能力が低いのだから、仕方ないのです。 ・光熱費などの各種支払いは、口座引き落としにする ・暗証番号を定期的に変え、奥さまの目の前では絶対にATMをいじらない。 ・家庭に置く現金は最小限にし、隠す。 ・カードはすべて没収。 ・奥さまが自由に使えるお金は毎週いくらと決め、週ごとに渡す。 ・足りないと言われたら、用途を聞いて、判断して渡す。 ・だめなときは、けんかごしではなく、「今月分の○○費はもうないよ。ごめんね」と謝って断る。

関連するQ&A