- 締切済み
信用情報について
教えて下さい。5年以上前の借金を裁判所経由で支払い督促されましたが時効の援用をしたので取り下げになりました。しばらくして個人信用機関に開示した所、法的処理、債権回収、延滞で事故情報が載っていました。取り下げした時点で情報は削除、訂正されるとありますがどうして信用情報に載っているのか詳しい方、ご回答をお願いします。もし削除された場合、延滞などすべての情報が消えるのかもお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
教えて下さい。5年以上前の借金を裁判所経由で支払い督促されましたが時効の援用をしたので取り下げになりました。しばらくして個人信用機関に開示した所、法的処理、債権回収、延滞で事故情報が載っていました。取り下げした時点で情報は削除、訂正されるとありますがどうして信用情報に載っているのか詳しい方、ご回答をお願いします。もし削除された場合、延滞などすべての情報が消えるのかもお願いします。
補足
債権消滅と時効の援用をしているので債権はありません。問題は信用情報機関に載っていることです。調査依頼を出したいと思います。