• ベストアンサー

子供が、地震の後遺症?

先日の地震で、2歳になる子供が 色々なものを怖がるようになり、心配です。 地震の時は、祖父母(私の両親です)と食事中だったの ですが、あまりの揺れに母が、子供を抱いて外に飛び出 したそうです。 (私は仕事をしていますので、実家の両親に子供の面倒 を見てもらっています) その日から、子供は地震が起きたときに居た、台所で 食事をする事が出来なくなってしまいました。 日中、遊んでいる時は何でもないのですが、食事を用意 すると「怖い!!」と言って、急に泣き叫びます。 また、地震の翌日に、自宅で入浴した際に 浴槽から溢れ、排水溝に渦をまいて流れて行くお湯を みて「怖い」と言って泣きだし、その後は毎晩、 お風呂が怖い!!と、狂ったように泣きじゃくります。 (それまでも、浴槽のお湯があふれ出る事はありましたが、特に怖がったりする事はありませんでした) まさか、入浴させないわけにもいかないので、 なんとかなだめて入れていますが、このままの状態で 大丈夫なのでしょうか? 病院に連れていった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51251
noname#51251
回答No.4

私は体験者ではないので、余り参考にならないかも知れませんが… 将来的な事は、他の方も書かれているように、心配ないとは思うのですが、今どうするかも問題ですよね。 ずっとお風呂嫌がったり、ご飯食べないのが続けば、やっぱり心配だし、大変だと思うので… 小さいお子様という事なので、お風呂の時は、新しいおもちゃとか、興味を引くものを持たせてあげてみてはどうでしょうか?? 普通のおもちゃではなくて、特別興味を引くもの… 地震の恐怖よりも、興味を引くような…う~ん… 調べてみたんですけど、小さいお子様向けのお風呂セットなんかどうでしょう?? 後、「クレヨン石鹸」はどうでしょう?石鹸で出来てるクレヨンでお風呂で落書きが出来るそうです。 http://list.bidders.co.jp/list1/103902 台所も、テーブルクロスをお子様の好きなキャラクターものに替えてみるとか、ヒーロー系の大きなぬいぐるみを台所に置いてみるとか…「○○が守ってくれるから大丈夫だよ!!」と言ってみるのは効果ないでしょうか? こんなぐらいしか思い付きませんでしたが… 早く元気になるといいですね!

mama0308
質問者

お礼

ありがとうございます。 お風呂入るときに、「○○持って行こうか!」などと言ってみるのですが、 イヤ!!といわれてしまいます・・・(ーー;) でも、クレヨン石鹸なるものがあるとは、知りませんでした!!これは、子供だけではなく、私達も楽しめそうな気が・・・。 近くで売っているようならば、早速試してみたいと思います。 そして、あまり神経質にならないよう、なんとか頑張って みたいとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#5557
noname#5557
回答No.3

小さいお子さんが初めて体験したショッキングな出来事だったんでしょうね。 しばらくはその時の恐怖を思い出してしまうのはしかたないと思います。 あまり心配なさることはないですよ。 幼い頃そういう怖い体験をして、しばらくは恐怖感がよみがえったりするのは誰でもあると思います。 いつまでもそれがトラウマになるなんてことはめったにありません。 ご家族がそばにいて温かく優しく愛情を注いであげて、いつも安心していられる環境があれば、時間とともに少しずつ恐怖体験の記憶も薄れていくものです。 病院に連れて行ったとしても、大丈夫ですと言われるだけだと思いますしね。 お子さんの様子に不安な気持ちでいると、お子さんも不安になってしまいますから、「だいじょうぶだよ~、もうこわいのいなくなっちゃったよ~」って、ニコニコゆったりと構えてくださいね。

mama0308
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 大人が神経質になると、子供達にもわかってしまいますよね。 確かに揺れが大きかったので、一緒に居た私の両親も 慌てて外に飛び出したようです。 そのカンジが子供にも、「怖いものなんだ」と伝わってしまったのでしょうね。 (確かに地震は怖いものですが。) 電気が揺れたりすると(電気についているほうの紐で点けると)怖がるので、 なるべく、その時の状況を思い出させないようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • phimose
  • ベストアンサー率18% (84/462)
回答No.2

幼い頃(3歳頃)、十勝沖地震を経験しております。 私もmama0308さんのお子さんのようになったそうです。何も処置はしなかったそうです。 そして私の子供も阪神大震災(当時2歳)を経験しております。度重なる余震に怯えきっておりました。何も処置はしておりません。 現在はすこぶる元気です。 病院とまではおおげさかもしれません。しばらく様子を見たらいかがでしょうか? お母さんの愛で励ましてやってください。

mama0308
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 十勝沖地震を経験されたのですね・・・・。 私の住んでいる地域でも、揺れを感じたのを覚えています。 そうですね、病院に行くほどではないのかもしれません。 あまり激しく泣くので、ひきつけでも起こすのでは・・・と心配になったりするのですが、 いざ、入ってしまうと、初めは泣いていても、石鹸などで 遊びはじめると、今度は上がるのを嫌がったり。。。 子供によくある、昨日まで大丈夫だったのがそうでなくなったり、その逆だったり。。。。という、 そういった類の物なのかもしれませんね。 もう少し様子を見ていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

市役所などに問い合わせてみて、そういった地震による精神的ストレスのケアを行っていないか問い合わせてみてください。

mama0308
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 保健所に相談してみたのですが、電話を保留にされ、 市の保健課に回されて、担当者?!の回答が 「専門のところなんてありません、県立病院の 小児科にでも行って見たら良いんじゃないですか?」 でした・・・・・。 少なくても、私の住んでいる市は、 お役所仕事しかしないんだな・・・と思わざるを 得ない対応でした・・・・。 そういう症状を訴える子が多い、とニュースでも 取り上げていたらしいのですが、 市などの対応って、所詮そういうものなのでしょうか・・・。 他に何処か相談できるところがあれば、教えて下さい。

関連するQ&A