- 締切済み
素人でも読みやすい法律関係の書籍探しています!!
大学を出て、十数年。 一念発起して、母校の大学の通信課程でで法律を学ぼうと考えているのですが、その大学で小論文のような試験(自宅で記入して郵送するものです)があり・・・ 「自分の学びたい学問領域に関わる書籍を選び、概要を簡単にまとめた上で、自身の視点から論評しなさい」 という問題でした。 まだそんなに法律に詳しくなく(当然ですが)、どのような法律関係の書籍を選んでいいのか分からず、困っています。 どなたか素人にも分かりやすく読める法律(法曹関係)の書籍をご存知ではありませんか? よろしくお願い致します。 ※申し訳ございませんが、誹謗中傷はご遠慮下さい。またご紹介していただく書籍は漫画以外でお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.1
ご指摘のとおり、法律関係の入門書としては、司法試験関係の入門書がベストです。 自由国民社のシリーズ本が良いでしょう。 よくわかるシリーズ・・・・・「よくわかる民法」とか。 また図解によるシリーズも初心者にはいいですよ。・・・「図解による民法」など。 あとはワンランクあがって「入門シリーズ」・・・・「入門 民法」など。 六法全書を読みにくいと感じるならば、同じく自由国民社の「口語シリーズ」もビギナーには向いているかと思います。 それから上の段階は、たくさんの資格学校からさまざまな本がでています。