• ベストアンサー

大学受験の外国語の選択について

今、高校2年生です。来年は大学受験が控えています。首都圏在住でMARCH、関関同立以上希望、浪人大丈夫です。知恵袋でも質問しています。すいません。 しかし、英語がさっぱりできません。定期試験などでは勉強してもクラス下位5番以内(毎回赤点)に入るという有様です(実力試験みたいなものでは何故か真ん中(60点)あたりになります)。他の教科は人並みです。 これはもう私は英語が合わない脳、体なのではと思い1ヶ月くらいに趣味程度に中国語の本を買ってやってみています。ところが、大学の入試科目を見てみるとセンター利用ではかなりの大学で中国語を使えますが、一般入試となるとあまり多くありません。 そこで質問なのですが、このまま中国語を1年くらいやってしっかりと身につけるのか、諦めかけている崖っぷちの英語をやっぱりやるのかどっちのがいいのでしょうか。中国語はやっていると楽しいのですが、英語はちょっと苦痛です… 同じような経験をされた方や、英語がとても苦手な方にお答えいただけると幸いです(この苦しみが分かってもらえると嬉しいので)。 ちなみに英語の参考書はスーパーゼミの1100とユメタン(中学・高校基礎レベル)、フォレストを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

理科で地学を選択する人が苦労する点は、  入試科目から、受験できる理系の難関大は、地学科系以外は東京大暮らすしかない。 という受験の悩みよりも、  まともな参考書・問題集がなく、普段の勉強には困らないが、まともな受験勉強はできない というコトがあります。 東京大2次科目の地学ですら、環境が整っていないくらいなので、ご質問にある選択は、完全な独学になりますが、大丈夫ですか? 趣味程度で買った中国語の本が、入試レベルになっていますか? この点がクリアできるなら、問題ないかと。 私も、高校の時、入試で使った英語以外に、スペイン語を自分で独学していましたが、他の語学をやると、英語の苦手意識も少しは抑えられるので、効果はありますよね。

その他の回答 (3)

noname#111031
noname#111031
回答No.3

”成成明武”でも英語がまともでないと絶対無理ですよ。MARCHより中身は厳しい大学だと思います。中国語を英語並みに身につけようとしたら、1年やそこら、24時間やっても如何でしょうか? そんなことやれませんよね。とにかく、甘い!人並みとは真ん中のことだと思いますが? とにかく勉強量と覚え量が足らないようです。頑張ってください。

noname#121799
noname#121799
回答No.2

自分はあまり英語は得意ではないんですけど… MARCH・関関同立以上を志望するなら、英語を勉強しておかないと後々大変だと思いますよ。 別の大学を受けるにしても、英語でしか二次試験の問題が用意されないところが多いのなら、それだけ選択の範囲を狭めることになります。英語が苦手という理由で安易に別の外国語を選択するのはお勧めできません。 疑問点がわいたら先生に聞くなどして解決できるのは英語ですしね。中国語の講座が開かれている予備校もほとんどないでしょう。 個人的には単語帳は 速読英単語(必修編) を一押ししますが こればかりはあなたが実際に書店で手に取って選ぶのが1番ですね。

airsumo
質問者

補足

そうなんですよね。たとえ本当の滑り止めとして成成明武を受けるとしてもそっちのほうがいいですね。 ちなみに、速読もターゲット1900も持ってはいるんですがキクタンの方の単語、つまりかなり初歩的な単語も結構分かりませんでした。なのでやっていません。

noname#191076
noname#191076
回答No.1

中国語選択,絶対やめた方がいいと思います。今良い感じならともかく,センター以外にほぼ使えないし,中国語出来る人は親が中国人の人が結構いたりするのでうようよいます。勝負になりません。 また,きちんと勉強する,就職の幅を広げるという点において,大学生で英語から逃げていては充実した生活が送れませんよ。英語が読めなければ,読める文献が激減してしまいます。 英語が特別合わない,ということはないと思います。 言語を習得するのが苦手,ということはあると思います,残念ながら。思い込みを除けば,英語を習得する脳がなければ,中国語を習得する脳もないと私は考えます。両者は表記こそ違えど似ているから。 おそらく,質問者さんは英語の勉強の仕方が悪いのだと思います。確かに言語の勉強に向き不向き,言語によって多少の習得のしやすさ,しにくさはあると思いますが,参考書だけを見ると,単に問題を解き足りていないだけの様な気がします。 まずはうすくて簡単なものでいいので,文法書(ドリル)を一冊終わらせることをおすすめします。単語を覚え,文法を理解して,言い回しを覚え,長文をひたすら読んで問題を解く練習をする。ここまでやってから,「全然向いていなかった」と言ってください。今のMARCHレベルなら(建築・法律などを除き),基礎が多少抜けているぐらいでも対応できます。

airsumo
質問者

補足

長文の問題集でおすすめのものなどはありますでしょうか?精選問題集は難しいそうなので、簡単なものがいいです。

関連するQ&A