• ベストアンサー

ビックスクーターって何であんなにウルサイの・・・?

ここ数年流行しているように思えるビックスクーター(排気量の大きいスクーター)ですが、なぜあんなにウルサイのでしょう? ノーマルマフラーなのにあきらかにウルサイ。 夜、家の周りを通過しただけでも目が覚めるような音量。 メーカーはどうしてあんなうるさい物を市販化するのでしょうか? マフラーを変えればうるさいのは当然ですが、それは本人が自覚しているでしょう。それは暴走族と同じだと思います。 しかし、ノーマルで最初からあんなでは、普通に乗っている人は周りに迷惑をかけてしまうと思うのではないでしょうか?ボディー自体あんなに大きいんだから、消音効果のある大きめのマフラーを装着すればいいと思うのですが、ダメなのでしょうか? ついでに質問ですが、 どうしてビックスクーターに乗る人は、運転マナーが悪い人が多いのでしょう? そういう人に限って、みんな同じ格好をしているように見えます。 ああいうファッションで、マナー悪く運転することが流行なのでしょうか? 私が思うに、なぜか ハーフのヘルメットにサングラス、ちょび髭生やして、2人乗り=運転マナーが悪い という図式が成り立ってしまうのは間違いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomuka
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

誰しも「若気の至り」と言う物が有るようです。 最近ではすっかり大人しくなった人でも、昔は似たような行動をしていた物です。(私もですが・・・) さて、音量についてですが、以前回答している方にもありますが、他人の騒音は気になる物です。 逆に自分から発している物については大ざっぱになるもので、「自分のおならほど可愛い物はない!」と言われる所以です。 ところで、「音の大きなマフラーが売れる」と言う理由は、「目立つ!」からです。 お若い人は特に目立つことが生き甲斐で、他に自分に特技を持っておらず、自信のない人ほど自己アピールの方向が「集団の中で目立つ」事に集中します。 これは、何万年も前から続いた動物の性質なので、しょうがありません、 うるさいマフラーには、販売する側にもメリットがあり、何と言っても「構造が簡単!」なのが何処の店でも作れてしまう理由になっています。 実は、「音の静かな消音器」を作るのはとても難しく、さらに出力特性まで考慮して静音性を実現させるには、「知識」「技術」「経験」が必要で、そこら辺のパーツメーカでは形だけのうるさいマフラーしか作れないのが実状です。 もうひとつ、 ビックスクーターの多くはシングルエンジンです。 これは多気筒エンジンに比べて構造が簡単なので、エンジンスペースが限られたスクータでは(機能的理由の制限もあり)多くのモデルが「シングルエンジン」になっており、これが、音量や音質を和らげる妨げになっています。 具体的は以下のようになっています。 音とは、空気の振動です。 排気口から排出されるガスが断続的に流出すれば、それは空気の振動となって音になります。 逆に排気管から排出されるガスが、連続して一定の早さで排出されれば、大きな空気の振動にはなりません、 シングルエンジンはひとつのサイクルの内で、強いエネルギを持った排気ガスを排出する行程が、サイクル全体の2割以下の短時間に発生するため、大きな圧力変化を、出力特性を犠牲にすることなく平坦にならす技術がとてもとても難しいのです。 逆に車などの多気筒エンジンは、排気の行程が次から次に休み無く続くため、連続して平均した流速で排気を放出することが行いやすいのです。(長い排気管や大きな容量の消音器などの構成要素も大事です) ですから、 「音が静か=パワーがない!」  見たいな図式が成り立ち、逆に 「うるさいから力が強いぞ!」 と言う力の誇示をしやすいため、そう言う乗り物に好んで乗る輩は必然的にマナーが・・・  と言うことになりかねないと考えてしまうのですが、如何でしょうか?

comecome
質問者

お礼

目立つのが本人は気持ち良いのでしょうね。 それがカッコイイと思ってしまうんでしょう。 端から見るとうるさいんですけどね。 うるさいバイクは改造車ですか。 でも殆どのバイクがうるさく感じるのですが 殆どのバイクが改造車と言うことなのでしょうか。 確かに単気筒のバイクの排気音はうるさいですね。 工事現場のような音がします。

その他の回答 (7)

  • mini1300
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

>どうもよく見ていると、スクーターの後ろから見て マフラーがあるのに排気口が見えないマフラーがあります。 それはおそらく、「スーパートラップ」というマフラーだと思います。 BIGスクーターにつけるのがはやっているみたいなのですが、いかんせん耳障りな音がして僕は嫌いです。 排気量が大きく低回転のバイクにつけるといい音がするんですけどねぇ・・・。

回答No.7

僕も250ccのスクーターに乗ってます が、ノーマルマフラーなので音は静かです しかし、そのせいかよく隣を走行している普通自動車などによく幅寄せされます ある程度の音量は認められないとそういう事故が多発する場合もあります 4輪の一部のドライバーは車線変更する時にはミラーしか見てませんからね(ウィンカー付けないで車線変更する人も多いしね) 最近のありがちなビックスクーターの音が大きいのは乗ってる人の趣味ですね あのマフラー(多分スーパートラップという商品名のマフラーだと思いますが)は音量(本来は低速重視か高速重視のセッティングの変更)が変えられるのです もっと小さい音量にも出来ますし、そうして走ってる人もいます ビックスクーターに乗ってる人=運転マナーが悪い って思うのはちょっと単純に考えすぎでは?と思います 一部の人のマナーが悪い為にそのもの全部が悪いと見られる事は多いですよね 誰でも思い当たるふしはあると思います(多分 あなたも・・・) 実際 僕も他人に大きく言える程 マナーを遵守しているとは言えません・・・

回答No.6

おっしゃってる方もいますが、 おそらくノーマルのままのスクーターは バイクの中では静かだと思います。 やはり、うるさいと感じるのは、改造車で ノーマルのスクーターが走りすぎる音には気が付かないのでは? ビッグスクーター、2輪4輪に限らず、 マフラーにせよオーディオにせよ音を大きくして走っている人は マナーが悪い人が多くて困りますね。 むやみにパワーを上げたり音を大きくすると 自分が強くなった気でいるのでしょうかね。 大声で脅すのはチンピラの基本ですからね。

  • nci1961
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.5

そうですね、私もBIGスクーターに、乗ってますが、うるさく無いです。回答が有る様に、マフラーを変えてるから、うるさいのです。スクーターに限らず車などにも、マナーの悪い運転者が、多いのは確かです。ただ、BIGスクーターが、流行ですから、本来BIGスクーターなどに、興味が無いやつらが、流行と言う事で、ただ単に乗ってるだけじゃないでしょうか?しかも、殆んどが、ガキです。こう言うやからには、乗って欲しくないですね。バイク乗り自体が誤解されてしまう。

comecome
質問者

お礼

どうもよく見ていると、スクーターの後ろから見て マフラーがあるのに排気口が見えないマフラーがあります。 これがどうもうるさいマフラーらしいです。

  • jerry
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.4

うるさくありません、それはマフラーをかえているからです。ノーマルは静かです。メーカーはきちんと規制内でおさめていますので。

comecome
質問者

お礼

今日、気をつけて見ていたら、わりかし静かなスクーターが通りました。 あれがノーマルの音なのかもしれません。

回答No.2

好きなものは気にならないが、嫌いなものは余計に耳障りに聞こえるヒトの感受性もありますが、何故メーカーがそいうものを作って売るのかというと、そうでないものより売れるからです。好きな人たちにとって、あの音は騒音ではなく、心地良いサウンドなんですよ。そこに目を付けて商売しているのが、マフラーメーカーです。だから、そんな人たちに「静かなマフラーが良いのに。。。」なんて云ったって、価値観が違いますから、通じっこありません。 ついでの質問ですが、ご本人達が悦に入っているのですから、何と云われようと構わないんじゃないでしょうか。好き々きですからね、ああいうものは。周りがとやかく言ったところで、どうにもなりませんです。そんなに目クジラたてず、やらせておけばいいじゃないですか。それに、マナーが悪い運転者は高級乗用車や業務用貨物車ドライバー等の中にも大勢居ますよ。

comecome
質問者

お礼

それはあると思います。 音楽だって好き嫌いがあるように、そうなのかもしれません。 ただ良い音楽も度を過ぎた音量である場合は騒音です。 >それに、マナーが悪い運転者は高級乗用車や業務用貨物車ドライバー等の中にも大勢居ますよ。 ビックバイクもそれに当たるかもしれませんね。 原付ではできないことも大きなバイクに乗ると気が大きくなり、傍若無人なことをするのではないでしょうか。

noname#15725
noname#15725
回答No.1

年代順に、 レーサーレプリカ>ネイキッド>アメリカン>TW・・ とビッグスクーターに置き換えれますよね(笑)。あと、 年代超越してハーレー軍団と。シャチョサンウルサイヨ。 要するに、流行れば飛びついてイキがるのが増えますか ら、目に付く割合も増える訳で。流行れば今度はイキが りたいアンちゃんがバンバン飛びつくわけで。拡大再生 産になる訳で。アホの。んで、皆んな同じ様な格好して なきゃイカン訳で。個性なんかクソ食らえですね。AT 免許バンザイ hehehe ところで、そのスクーターですけど、ノーマルは極静か な筈なんですけどね? 水冷フルカバーボディですので 同排気量の中ではミニマムな筈なんですが。本当に純正 でしょうか? それとも整備不良が(古くなってうるさ くなってるような)個体がおおいのでしょうか? 最後に、良く試乗記で「住宅地でなんとか耐えれるレベ ル」とか見ますけど、所詮その程度の発想です。98d bって規制も問題あると思います。

comecome
質問者

お礼

なるほど、言っていることは良くわかります。 私の家の前はコンビにですので、夜とか非常に気になります。 重量が重いのか、かなり吹かさないと発進できないようです。 もしかしたらみんなノーマルじゃないんでしょうか・・。

関連するQ&A