- ベストアンサー
中国政府発表のGDPは信用できるのか
この世界恐慌の中、中国はいち早く景気が回復してきてGDPがV字回復したとか。 でも中国は社会主義国家ですよね。北朝鮮のような情報操作(ウソ発表)てことはないんでしょうか? 中国の景気が良いとの情報を聞けば海外の投資家達が次々と投資をして中国のバブルが膨らみます。 そもそも中国には言論の自由がありませんが政府発表の情報を批判するメディアが存在するのでしょうか? いずれ近いうちに中国バブルが崩壊して第二のリーマンショックが起きるような気がしてなりません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国政府の発表なんて誰も信用してません。信じているのは「これからは中国の時代」と何故か誇らしげに胸を張る評論家や経済学者くらいでしょう。 有名な話として「電力消費量が低下した」のに「GDPは増えた」というのがあります。人間のあらゆる行動に電気は必要ですが、その消費が減ったのに活動の成果であるGDPは増えたというのは矛盾します。 唯一、急激なエネルギー効率の改善が起こる。つまり省エネ技術が一瞬のうちに全土に行き渡ったという可能性はありますが現実的じゃないでしょうね。 結局はマネーゲームなんですよ。誰が最後にババを引いて破産するかの勝負です。 砂漠の摩天楼、ドバイと同じく、中国に立ち並ぶ高層ビル群は購入こそされますが誰も入居しません。値段が上がったところで転売するだけです。 元から中国の発展は上海万博までと言われています。国家的な事業が終わり、本来であれば安定期に入るころに中国経済がどうなるかは正直わかりません。バブルが吹き飛び、手痛い打撃を受ける事にかわりは無いでしょうがその処理をどうするかでしょうね。
その他の回答 (11)
- kendamakun
- ベストアンサー率14% (78/547)
共産党政府の発表する数字など、当の中国人が信用していません。地方の役人が保身のために操作した数字を、中央の役人が自分たちに都合の良い様に操作するのが常です。
- 1
- 2
お礼
回答有難うございます。