- ベストアンサー
追突事故の示談交渉についての質問
- 相手保険会社との示談交渉に必要な書類や準備について教えてください。
- 赤い本の基準で慰謝料を請求する場合、自分で計算書を作成する必要があるのかについて教えてください。
- 弁護士がわかりやすいようにまとめ書面にするべき慰謝料の要素について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤い本は一般の書店で売ってないのでなかなか入手が難しいですね。 最近は、大阪地裁の裁判官の書いた損害賠償基準の本が出ていて、これは一般に売られているので、買ってみられても良いかも知れません(参考URLをご欄下さい)。 慰謝料というのは、原則的には、個別の方の様々な痛み苦しみを考慮することなく、入通院期間で機械的に計算します(被害者の皆さんそれぞれに個別の痛み苦しみがある訳で、公平を期す必要があるからです)。 通院1年に対する通院慰謝料は、継続的にずっと通院を続けているのであれば、赤い本基準で 154万円程度 となります。 ただし、目に見える症状のないむちうちだけの場合には 119万円程度 となります。 通院期間中の通院実日数が少ない場合には減額される場合があります。 後遺障害認定の出なかった「後遺障害」については、慰謝料等を貰うのは簡単ではありません。 歯が1本折れて無くなったとか、目に見える障害ならまだ可能性はあるのですが、証拠が何もないとなると、かなり難しいと思います。
その他の回答 (1)
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
3.についてですが、 紛センでは後遺障害の認定についてはノータッチなので、今の後遺障害に対して相応の慰謝料を得るなら再度、後遺障害の異議申し立てを行なってからという方法もあります。 ※画像所見が他覚所見なしでも神経学的テスト、スパーリングテスト等により後遺障害の症状の根拠として提示出来ます。 後遺障害について(等級別のアプローチ) http://www.jiko110.com/contents/gaisyou/kouishougaitoukyuu/index.php?pid=3004 ・紛セン利用について書かれているのでご参照下さい。 紛センについて http://hunsen.e-advice.net/
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました。