- 締切済み
子供手当何故必要
今年度から子供手当として一律に1.3万円/月・人、来年度から2.6万円/月・人が支給されます。子供は、各家庭にとって、また、将来の日本を担うは宝物です。大義名分は、子供は宝で国民全体で育てていく必要があるとのこと。この支給に当たり、財源確保から他のものを増税・手当の廃止が言われています。自分の家庭の子供は、親が責任を持って育てるべきで、他人を当てにするのは持ってのほかと思う。今までの児童手当やらが入ると、これで今晩飲みに行く、服を買うと言われる方が如何に多いかご存じですか。何故、自分の子供のことで精一杯なのに、他人の子供まで面倒見み必要があるの。本当に困っている人は一握りと思う。年末の派遣村でお金を貰いトンズラする人が大勢いた。政府は、国民の目線にと何時も言っているが、国民の目線はどの辺ですか。お金をバラマケば、経済が好転するとは思えない。定額給付金が良い例と思う。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
使い道に関しては難しいでしょうね。子供だけと限定するとしても無理です。 >他人を当てにするのは持ってのほかと思う。 この文章で感じたことですが、子供は地域で育てる物だと思っています。私も二人の子供が居ます。三人目はさすがに困難です。一人だけなら親の責任となりますが、子供が増えると親がなんて言っていられません。保育園などに預けるなども必要になってきます。しかし相当親の負担がかかります。手当があると本当に助かります。 みんなで見るというのがお金に置き換わったのかなと。 服とかお酒に変わると言いますが、それまでにどれほど我慢しているかわかります?子供は成長し続けます。毎年新しい服やら靴が必要になります。自分たちのものが子供に振り分けています。たまには親だってあたらしい服も欲しいですよ。お酒も飲みたいですよ。それも我慢しろなんていったら、親のストレスが増えて子供にも影響が来ます。 親に対しての潤滑油としても手当は必要だと感じています。子供にかけるお金が少なくなれば、もう一人ぐらいは良いかなぁと思う人も居るでしょうね。