- ベストアンサー
自分がありません。他人から否定されるのにびくびくしています。
自分がありません。他人から否定されるのにびくびくしています。 「自分は自分」とちゃんと思えている人がうらやましいです。 ぶっちゃけた話、こういうところで質問をしたときにいただく回答がキッパリバッサリ言われてしまっっているものであると、「やっぱり私ってだめだよな」とかちょっと尾を引いてしまって、「そっか」というようにさばさばと受け止められません。 自分を持つ・自我を形成するには、どのように考えたり行動したりすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自我の形成がまだまだということを自覚できただけでもすごいことだと思います。日本人は自我が弱く自分の意見というものを強くださいない民族だからです。 どんどん積極的に動いてください。趣味やスポーツ仕事、学業以外の世界を持つことも有効です。直接的にこころに働きかけるなら心理セミナーもあります。間違っても宗教にはまらないように。 出かけるのがいやならPCで心理学のブログのサーフィンをするのも悪くありません。どんどん自分を磨いてください。
その他の回答 (3)
- miru1129
- ベストアンサー率41% (16/39)
はじめまして。 質問者様の気持ちも分かります。 私は、「ビクビク」というよりも「イラッと」してしまいます; 意見聞いといてなんだと思われますよね; だから、自分にすごく重要な事は人に質問しないようにしています。 気軽な質問はしますけどね。 「やっぱり私って・・・」 って思う事を駄目だと思ない事がいいと思いますよ。 そこで自分を認識できるというか「やっぱりか」と他人もそう思うのかと意見を聞いて じゃあ、治すには?と自分に問いかけてみるのがいいかなと思います。 尾を引くのはいいと思いますよ、引かれすぎてそこばっかり見ちゃうのは駄目ですが。 私も「自分は自分」と思える人がうらやましかったです。 昔は人の目ばっかり見て自分の好きな事、発言出来ませんでしたから。 最近、やっと「自分を信用出来るのは自分しかいない」と思えるようになって それから「自分は自分」と感じられるようになりました。 まだまだですけどね;; >自分を持つ・自我を形成するには、どのように考えたり行動したりすればよいでしょうか 耳にタコな言葉かと思いますが「自分を信用する(自信をもつ)」事でしょうか。 私、自分に自信はないですが、信用はしてます。 駄目な自分も自分かなと。私個人の感覚なので難しいんですけど・・・; 「やっぱり自分の事は自分がわかってるな~最高」とか言い聞かせる。 最近、めんどくさい家事の時も料理が上手く言ったら気持ち悪いですが、 「自分天才」と声に出していいますw 自分磨きは大変ですが、ちょっとした意見です。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。
補足
「自分磨き」…良い言葉ですね。
- 5431
- ベストアンサー率17% (76/426)
所詮、「他人は他人」ですからね。まぁ他の人の意見は「アドバイス」「参考程度」に聞いといて、自分が納得いくものだけを取り入れるというスタンスはどうですか?
お礼
そうありたいな、と思っておりましたが、なかなか踏ん切りがつかないままでした。 今回をきっかけとして自分のスタンスを研究してみようと思います。 ありがとうございました。
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
まずは感じることでしょうか? さばさばと受け止めるのが自分があるわけではないでしょう。 尾を引いてしまうのも自分、びくびくしているのも自分。そんな自分に悩むのが自分なんだと認めることではないかな? その自分を認めたくないから自己不在に落ちいるのではないかなと思いますが。 嫌なものは嫌。好きなものは好き。で良いのではないかなと思います。 人は人。自分が自分であることに何か基準があるわけではないと思いますよ。
お礼
自分の考え方について考え直す良い機会となりました。 ありがとうございました。
お礼
今まで(というかまだ過去の話にはできないのですが)、ネットに接続すると動画ばかりを惰性で見てきましたが、これからはもっと有効的にネットを使っていけるようにしようと思います。 jinseiwalkさんがおっしゃるように、いろいろやってみようと思います。心理セミナーと聞くと、宗教につながっているのではないかという偏見を少し持っているので、調べてみます。 ご回答ありがとうございました。励まされました。