• ベストアンサー

友人グループの中に苦手な子がいる場合の付き合い方について

卒業して10年くらいになりますが、付き合いが続いている高校時代の友人グループがあります。 とはいっても会うのは年1、2回程度です。 私を含めてメンバーは全部で5人です。 メンバーの名前を仮に、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんとします。 その内の1人であるAさんが高校時代からどうしても苦手です。 Aさんは、他のメンバーには普通に接するのですが、 私に対しては強気というか何かにつけてやんわりと嫌味を言ってくるからです。 それも、私と2人のときだけ。B~Dさんと一緒の時は普通です。 今までAさんと私の間で何があったかを、彼女達には話したことがないので、 多分、B~Dさんは、私がAさんのことを苦手なことを知らないと思います。 Aさんは高校卒業後、遠方へ進学・就職したので、その後自然と疎遠になりました。 進学後はB~Dさんと私で付き合いは続いていました。 しかし、2、3年前、Aさんが就職した遠方から地元に帰ってくることになり、 『私(Aさん)、地元に友達いないから仲間に入れてよ。』 という連絡が私を含めたメンバー全員にあり、 Aさんが再び仲間に加わり、今に至ります。 Aさんも大人になったことだし、昔のような強気な態度はなくなってはいたものの、 他は昔と変わっていませんでした。 やっぱりそれも私と2人のときのみです。 加えて、話したことを人に言いふらしてしまうことが増えました。 Aさんは職場の関係で、私の親戚と繋がっていて、 私の話したことを全てその親戚にしゃべってしまう(しかも大げさに)ので、 Aさんには自分のことを極力しゃべらないようにしています。 そのしゃべってしまう相手が他の友人なら距離を置くことも考えられますが、 瞬時に噂が広まる田舎の親・親戚となるとつらいです。 その親戚も”噂好き”な人で、そこから他の親戚や私の親にまた噂が広まります。 そこからまた私がネチネチ言われます。 ただ、他のB~Dさんには世間話程度に話せる自分のことも Aさんがいると話せなくなってしまうので、正直つらいです。 先日、AさんからBさん(同じグループの一員)の家に 皆で遊びに行こうというお誘いをもらいました。 Bさんとはおしゃべりしたいし、皆ともひさしぶりに会えるから、 提示された日にちの候補の1つにOKを出しました。 正確には他の予定がまだ未確定なので”他の予定の調整中で、まだ分からないけど○日なら多分行けそう。はっきりするまでちょっと待って欲しい。”と言う感じで。 思えばこの返事の仕方がいろいろとまずかったと反省しています。 その後、Aさんから 『CさんもDさんも都合が悪いから、2人(私とAさん)でBさんの家に行くことになった。』 という返事の連絡を受けてすごくブルーになってしまいました。 よく考えれば、CさんもDさんも仕事や育児の関係で参加できない可能性は高いと分かっていたのに、 なんでOKしてしまったのかと後悔するとともに、こんなことで参加の可否を判断しようとしている自分への自己嫌悪です。 ここは腹をくくって当たり障りのないようにBさん宅訪問をするか、 差しさわりのない理由をつけて今回はお断りするか迷っています。 こんな場合、みなさんならどうされますか? 元は中途半端にYESと言ってしまった自分が悪いのはよくわかっています。 参加して聞き役に徹するか、うまく断るか。。。 (断るにしても『何の予定なの?』とか詳しく聞かれそうだし、 なかなか上手な断り方が思い浮かびません。) 長文で分かりづらく申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

わかります。 職場にしろ習い事にしろ、グループ内に1人、こういう方居る事が多いですよね・・・。 結論から言うと、今回はBさん宅へ行く事は止めた方が良いと思います。 理由は、Bさんがお茶やお菓子の用意をしている時やトイレに行っている時、Aさんと2人きりになってしまうからです。 また不快な思いをするのでは。 せっかく事前にお断りを入れる予防線を張ったので、活用しましょうよ。 ところで、Aさんは他のお友達と2人きりになったときは、嫌味を言わないのでしょうか? それとなく聞いてみてください。 もしあなただけになら、かなり舐められています。 舐められる理由を文章から見てみると・・・。 1.質問者様は、自分に非があると思いやすい性格 (例1)思えばこの返事の仕方がいろいろとまずかったと反省しています。 (例2)よく考えれば、~なんでOKしてしまったのかと後悔するとともに、 (例3)こんなことで参加の可否を判断しようとしている自分への自己嫌悪です。 これでは、ターゲットにされ易いです。 2.質問者さまに嫌な事をしても、報復されない これも、舐められやすい人の特徴です。 私が悪いのか・・・と落ち込まないで下さいね(^^) ハッキリさせておきますが、質問者様に落ち度はありません。 むしろ、謙虚で優しく大人しい性格なので、美徳です。 が、人の弱みに付け込むタイプの人から見れば隙だらけ、となってしまうのです。(残念・・・) さて、対策ですが・・・ 1.に対して。 「仕事でもないのだし、貴重な時間を割いてまで嫌な人と一緒にいる必要なし!」 「私にも付き合う人を選ぶ権利がある!」 と、繰り返し心に刷り込みましょう(^^)声に出すとさらに効果的。 「10人の隣人」という言葉をご存知でしょうか? あなたを取り巻く隣人が10人いるとします。 その内7人は「蝙蝠」です。 あなたがお金持ちの時は友達の顔をして寄ってきますが、貧乏・病気になるとあなたを見捨て、敵になったりもします。 10人のうち1人は、「敵」。 あなたがどれほど誠実でも、何かにつけ攻撃してくる人。 そして残りの2人は「友人」。 あなたが成功すると共に喜び、苦境にいると救いの手を差し伸べてくれる人たち。 あなたが誠実・真剣に付き合うべき人は、この「友人」役の人達です。 「蝙蝠」や「敵」役の人達には、相手に合わせて適当でいいのです。 思い悩んだり苦しむ時間がもったいない。 彼らがいないと、「友人」がどれ程ありがたいかわからないですが。 今回、あなたが参加を断って、BさんはAさんと2人きりになる・・・。 チャンスです。 BさんがAさんをどう思っているか解りますよ(^ー^) あまりAさんを好きでないのなら、Bさんも理由をつけて断るのでは。 今まで気づかなくても、今回2人きりなる事で嫌味ったらしいとわかるかもしれませんし。 あなたの理解者が増えるチャンス! 断る理由は適当に作りましょう。 「何の予定なの?」とAさんに聞かれても、真面目に答えなくていいです。 「どうしても外せなくて」「残念ね」を連発。 まだ言うか、ってほど訊いてきたら、「え~、空気読んでよ(笑)」と冗談ぽく、でも「しつこい、配慮がない、あなたの落ち度」的にジャブを入れましょう。 今まで散々嫌味を言ってきたAさんには、これぐらいやってもいいのでは? 2.についての対策。 まず、親戚の人に言いふらされる事を食い止めるため、他の人(B~Dさん)の前で 「私の事、親戚に言いまわってるんだって?すごい迷惑だから今後一切止めて。かなり傷ついたよ・・・」 とハッキリ言いましょう。 親戚の人に対するジャブも忘れずに。 噂を聞いたり、ネチネチ言われ始めた瞬間、 「えっ!誰がそんなこと言ったんですか?いつ? え~っ、すごいショック!そんな事言いふらしてるんだ・・・」 と、大勢の前で被害者をアピールしてみましょう。 この親戚の性格、力関係がイマイチ解らないので、的外れかもしれませんが。 とにかく、黙っていてはいけません。 Aさんも親戚も付け上がります(もう既に付け上がってる) あなたの噂を広めると、自分達にもリスクがあるように状況を持っていきましょう。 こういう手合いは、自分達だけは安全圏にいて、大人しい人を攻撃したいのです。 自分は傷つきたくないので、やり返してくる相手には手を出しませんから。 この2人はもうしょうがないとしても、新たに人間関係を築く時はここのところを要注意! 嫌な事言われたら、最初は笑顔で冗談ぽく。 でも確実に二度といわれないよう、釘を刺しておきましょう。 慣れですよ。頑張ってね!

chachamini
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私は自分に非があると認めやすいタイプみたいです。 自分に何か悪いと思う隙があって人に指摘されるのがイヤだからなのかもしれません。 常に自分のどこがよくないかを考えすぎてしまう傾向があると、人に指摘されたこともあります。 ご指摘の通り、そういうところがAさんになめられてしまうんだと思います。 いろいろ考えた結果、今回は丁寧にお断りすることにして、連絡を入れましたが、AさんはBさんと2人だったら別に行くまでもないというようなことを言っていて、また別の日を指定してきそうな予感がします。 それもまた頭が痛いですが、割り切って対応できるようにしたいと思います。 10人の隣人のお話、参考になりました。納得です。

その他の回答 (2)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

二人きりで会うわけではないのだから いやな思いをする可能性は低くなると思います。 予定を立てたとき曖昧な返事をすることは 嫌いなAさんとはいえ お分かりとは思いますが予定を立てた相手に失礼なことで さらにドタキャンはBさんの信用を失うことになりかねません。 Bさんも都合が悪い、となれば 「みんなであった方が楽しいから別の機会に計画しなおそう(^_^)」 と提案することもできるんでしょうが。 グループに苦手な人がいるということを 他の人が気付いていないわけはないと思うんですが (気をつけていても態度に出ると思うし それに気付かないグループなら表面的なお付き合いに感じます) 必ずみんなであわなければならないことはないでしょうし 自分発信でそれぞれと単独であっていったらいいんじゃないでしょうか。 「みんなで会う」にすれば Aさんをはずすことは出来ないけど 質問者様とBさん、で会ったりとか 質問者様とCさん、で会ったりであれば 話したいことも話せるだろうし。 それに年に数回なら我慢して参加してもいいんじゃないですかね。 Aさんに会いたくない < 他の友人に会いたい なのであればいけばいいし 他の友人に会えなくていいくらいにAさんと会いたくないならいかなければいいし。 あと、いわれっぱなしでストレスがたまるなら 笑顔でいいかえしてみたらいかがでしょうか。 もしくは聞かれても自分のことは曖昧に返事をして Aさんに喋らせるようにしむける。 Aさんを苦手に思う自分の心に目を向け、 なぜ苦手なのかを考えてみると 対策も立てやすいです。 精神レベルの低い人が嫌いなのかもしれないし 噂好きな人が嫌いなのかもしれないし 押し付けがましい人が嫌いなのかもしれない。 自分のペースが崩されるのがいやなのかもしれない。 そういうのを淡々と見ることで どうするのが一番ストレスがないかを見つけていくことが可能です。 自分の弱いところを見つけることもできます。 接触を絶つ、のが手っ取り早いですが グループで会う機会が多いのならそれは不自然なので 賢明とはいえません。他の友人との関係も薄くなってもいい、ならいいですが。 苦手を克服することは何でもそうですが 自分の幅を広げます。 耐性がつけば、ほかの事で何かあっても「逃げよう」ではなく 「どうしたらいいか」に思考が向くようになります。 逃げてばかりでは成長は望めませんが 乗り越えられたらそれまでの自分からひとつレベルアップします。

chachamini
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日会っていた高校の頃でさえ、あまりべったりの関係ではなかったので、お互いのプライベートは意外と知らないような気がします。 メンバーの中でBさんと私は1:1で会うこともありましたが、A、C、Dさんとは1:1で会うことはまずありませんが、Aさんとは現在住んでいるところが近いこともあって、グループで会うときは、帰るときとかに一緒になってしまい必然的に2人で過ごすことも多くなります。 乗り越えられるように頑張ります。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

無理する必要は無いじゃない? 気が進まなければ。今回はパスすればいいだけ。 断るならどんな理由をつけても良いから具体的にして断る。 なんとなく~は相手に余計な詮索の余地を与えちゃうんだからね。 それに苦手な気持ちはわかる。 でも、その友達を貴方以外の他の仲間は良い仲間だと受け止めてるんだよ。という事は、貴方がまだ掴みきれてない、感じきれてないその人の良さがあるんだという事。貴方はまだ感じきれてないだけでね。 しかも高校時代からの~という凝り固まった感覚が今の相手を素直に感じさせるゆとりを奪ってるんだよね。 それこそ年に数回の縁でしょ? 嫌だ嫌だで覆わない事も大切。 その時をその時なりに楽しもうと。 前向きに受け止めるのも大事。 その後またそれぞれの場所に戻るんだから。引きずる気持ちもないんだよ。まだ学校に居て同じ場所に居る関係だったら、そうもいかないだろうけどね。 貴方はもう学生じゃない。成長してるんだよ。 同時に貴方もそうだし、相手もまだまだ不完全。 良い部分もあれば、中々改善されない部分もある。 それも含めて友達なんだから。 貴方は変に相手に媚びないで、貴方なりに素直に対応すれば良い。 良い意味で他の友達がいるからこそ、貴方はその友達とのみんなの輪の中で上手く対応していけば。その相手にピンポイントで嫌な思いだけを募らせる事もなくなって来るんだよ。 苦手を得意にしようとする事は現実には難しいけど。 彼女は彼女なんだと。私は私なんだと。 そういう気持ちで彼女も旧友として受け止める。 でも旧友の仲はその友達一人一人との関係としてそれぞれ深さが違ってて全然構わないんだから。 皆で楽しむ時は皆で。それぞれ向かい合う時はそれぞれを感じていく事で上手くやっていけると思うからね☆

chachamini
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういう時に自分は自分だと思うことって大切ですね。 会うと言っても毎日会うわけじゃないですもんね。 割り切ることも必要かな。 今度会ったときには彼女の良いところも探してみようと思います。