- ベストアンサー
ビクター社のDVDレコーダとパナ社のCATV用HDDレコーダをiLIn
ビクター社のDVDレコーダとパナ社のCATV用HDDレコーダをiLInkで接続しましたが、互いに機械の認識はしていますが、動作できません。これは相性の問題なので、ケーブルを交換しても、iLink接続では永久にダビングすることはできないのでしょうか。経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 双方の型番が不明なのでピンポイントのアドバイスは不能ですが、iLINKにはやり取りできる信号形式は2種類あります。 ひとつはminiDV方式のビデオカメラで使用するDV信号。 もうひとつはHD(ハイビジョン)で使用するTS信号。 前者はiLINK搭載当初から対応していますが、後者はD-VHSでは最初から採用されましたがHDD・DVDレコーダーで採用されるようになったのは2年半ほど前からで、しかも一部で対応しているのみです(パナソニック、シャープ)。つまりそれ以前の機器はDVオンリー。 CATVのSTBのiLINKでやり取りする信号はTS信号なので、当然受け手のレコーダーのiLINKもTS信号に対応している必要があります。対応していない場合は当然信号のやり取りができないので、受けることはできません。 iLINKの端子の部分にDV/TSとの記載がない場合はほぼDV専用でしょう。 説明書にも書かれているはずです。 またパナソニック製のSTBでiLINK接続でHD番組のムーブを行えることを検証されているのはパナソニック製のHDD・DVD(BD)レコーダーのみで他社の製品との接続では検証されていません。 従ってTS信号に対応している機器でもできるかどうかの保証はありません。 http://panasonic.biz/broad/catv-support/ilink/index.html 同じパナソニック製のレコーダーでも設定が必要なようです。
お礼
tama80jiさん、このたびはご丁寧な回答ありがとうございました。ビクター社のホームページで確認しましたところ、ご指摘のとおり、TS信号ではダビングできない仕様(ちなみに、型式はDR-MX3です)になっていました。iLink端子がついていると喜んでいたのにぬか喜びでした。 大変分かりやすい回答で、非常に役に立ちました。ありがとうございました。すっきりしました。