- 締切済み
ジム通いと食事
真剣な相談なので、中傷や適当な気持ちで回答するのはどうか控えてください。 11月よりスポーツジムに入会し、11月は計12回、12月は計9回、今年1月は6回(17日現在)行って、インストラクターさんが作ってくれた筋トレのメニューを1通りと、ジョーバ、骨盤チェアでのエクササイズを「基本」として、有酸素運動は、11月~12月までは、座ってこぐバイクで100~170kcalに設定してやるか、スタジオレッスンのヨガ(60分)やショートエアロ(30分)の参加に終始していました。 けれど、ちょっとやる気も芽生えた最近、上記の「基本」に加え、脂肪燃焼エアロ(60分)や、早足でマシンの上を歩く(時速4~5km)を50分位やる日も出てきました。 そこで、質問です。最近、疲れが取れないんです。筋肉痛が治らない。 持病は軽い摂食障害と不眠がありますが、12月初めから、ベジタリアン生活を辞め、魚なら毎日ではないですが、食べれるようになってきたし、卵、チーズ、ヨーグルト、豆乳はほぼ毎日摂っています。時に、運動直後が吸収がいいと聞いた気がするので、小さいパックの豆乳「スゴイダイズ」を持参して、更衣室で飲んでいます。 不眠のほうは重症で、複数の薬を服用していますが、ベッドでは不安が強く眠れず、かなり前からソファで寝ています。しかも、薬が効かなくても、満腹だと眠れるので、寝る前に食べる事も頻繁にありますが、仕方が無いと割り切っています。 現在の体型データは、身長158.5cm、体重49~50kg、体脂肪率23%、内臓脂肪レベル1(8段階の最低レベル)、基礎代謝1211kcalです。(1月8日の測定データを参照にして書きました。) 疲れが取れない、眠れない、筋肉痛が治らない、炭水化物を欲する(ご飯も基本的に5分か3分つき米)のが悩みです。時々むしょうに、甘い物(主にあんパン)が食べたくなったり、普段は食べない白パンが食べたい衝動にかられたりして、困っています。すごくイライラが激しいです。 摂食障害の方は、精神的に揺らぐ出来事があると単発的な過食や自己嘔吐があります(頻度は週1回あるかどうか)。 家族仲が悪いので、ゆっくりお風呂に入ることも出来ず(父の後は汚くて入れない)、家に居るだけでもイライラします。心身ともに休めないから食べてしまうんです。最近ジーパンがきつくなってきたのに、食べたい食べたいと欲するばかりで困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunnylife
- ベストアンサー率25% (1/4)
yumi0209さん、始めまして。 私もスポーツクラブに通っていて、 初期は毎日同じ筋トレメニューで全身くまなく鍛えていました。 途中で筋肉痛が治らなくなり、 これは無理だと気付き、ネットで調べたりスタッフさんに聞いたりしてみました。 筋肉痛が治らないのは、休ませる日を設けていないからではないでしょうか。 同じ部位を毎日鍛えていると超回復してくれません。 疲れの取り方 ・筋トレの前に必ずストレッチ、有酸素運動を行う ・筋トレは日によって鍛える部位や、鍛える方法を変える 今日は足だけ、今日は胸だけ、今日は肩だけ、今日は筋トレは休み 今日はマシンで、今日は自重(腕立伏等)で、今日はフリーウェイト(ダンベル)で・・・ ・運動の前後はマットで立位・座位のストレッチを必ず実施 ・運動の後はシャワーだけで済ませず、必ず湯船に長く浸かる ジェット(水流)マッサージで全身をほぐす ・マッサージチェアがあれば、週に何回かはそれで全身をほぐす スポーツクラブのスタッフさんに 「筋肉痛が治らない」と直接相談すれば、日割りメニューを 具体的に組んでくれると思います。 できれば一人ではなく複数のスタッフさんに意見を求めれば より確実な判断ができると思います。 人によってけっこう意見がまちまちなのです。 例えば格闘家を目指しているスタッフさんと、 ヨガ講師を目指しているスタッフさんとでは意見が同じ筈がない、という訳です。 まずは健康が第一ですから、自分のペースで、 大いに楽をして、仲間とスタッフさんと楽しくおしゃべりしながら トレーニング生活を満喫していきましょう(^^) .
- hanjikenji
- ベストアンサー率27% (275/1006)
オーバーワークです。トレーニングとは自分の体と相談しながらやるもの。疲れが取れないというのはあなたの体が何らかの声をあげているのです。体の声を聞いてみてください。疲れが溜まらない程度にトレーニングの頻度を落とすか休養日を増やしましょう。家庭でのストレスについては回答を持ち合わせていません。他のカテで相談されることをお勧めします。