• ベストアンサー

知人の奥さん(60歳)の足が頻繁につるそうです。膝の下の筋肉部分が多い

知人の奥さん(60歳)の足が頻繁につるそうです。膝の下の筋肉部分が多いそうですが時々太腿もあるとのこと。動いているときはつらないのですが、夜寝ているときなどにつるそうです。 痛くて悲鳴を上げることもあるそうです。数日に1日の割合で、1番に数回あることもあるとのことです。病院に行っても漢方薬をくれますがあまりきかないそうです。原因と治療を知りたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

その場の対処としてはストレッチしかないですね。 今まさに起こっている状況では、薬をのんだって間に合いません。 膝下てふくらはぎですか?スネですか? 分からなければ、つま先が伸びているか曲がっているかで判断しましょう。 つま先が伸びている時は曲げてやりましょう。曲がっている時は伸ばし てあげてください。 日ごろの対処方法は水分補給、ウォーキングなど適度な運動、ストレッチ です。ストレッチはアキレス腱を伸ばす運動、スネは床につま先をつけ て伸ばしましょう。 原因は運動不足、血行不良や冷え、電解質バランスの崩れなどです。最 も多いのは血行不良です。膝下は普通でも血行が悪いです。心臓の圧力 で血液を戻すことは出来ないので、筋力に頼って戻しています。ですか ら、筋力や筋肉を動かす(運動)が必要になります。根本的に解決する のはこれしかないです。 他には血管の病気とかもありますので、循環器の受診もいいかもしれま せん。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。 水分補給、アキレス腱伸ばし、血行改善、など具体的な改善策ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

今の季節は起き易い症状の1つですが、筋肉が張って詰まるように、痛ければ俗に言うこむらがえりだと思います。私も何年か前に頻発しまして、このサイトでお世話になり沢山の方からの情報を戴きました。「こむらがえり」と入力すると多数の質問回答がありますからお試しになると良いです。私の場合は漢方の「芍薬甘草湯」が特効薬でしかも即効性がありました。戴いた漢方が違うのか同じなのにその方に合わないのでしょうか。他に言われたことは、体を冷やさず下半身の保温をして寝る。水分を充分とる。ビタミンC,Eやクエン酸が効く。軽い運動(ストレッチ)などです。病院は整形外科で良いと思いますが念の為に尿と血液の検査もして貰うと安心です。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。知人もこむら返りだと思います。検索もやってみます。

回答No.1

こむら返りと呼ばれる症状ですね。私も経験あります。 現在も、頻繁に起こります。この症状のほとんどは、内臓疾患から起こるようです。私の場合は、肝臓です。その他で一番多いのは、糖尿病です。病院で精密な血液検査を受けることをお勧めします。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。肝臓ですか、大変ですね。ご養生されてください。

関連するQ&A