• ベストアンサー

Windows7のHDDの電源管理

Windows7のHDDの電源管理 最近XPからWindows7 64bitに乗り換えました。 Cドライブ以外のドライブにアクセスするとスピンアップしてからアクセスするので一発目のアクセスがすごく遅いです。 (iTunesを起動してDドライブに保存した音楽を聞く1曲目、等。) デフォルトのHDDの電源管理ってXPのころとだいぶ変わったんでしょうか。 設定項目が見当たらないのでよくわかりませんが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.2

コントロールパネルで「電源オプション」と検索して出てきたのをクリック。 デフォルトだとHDDが20分で休止してしまうので適当に電源プランを選択するか電源プランを作成して、 「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」→「ハードディスク」→「次の時間が経過後にハードディスクの電源を切る」で設定時間をカスタマイズしてください。 0分に設定すると「なし」になりHDDの電源が自動的に切れません。 切るとしてもほとんど使わないHDD以外は長めで良いと思います。 スピンアップで待たされるのは不便ですしHDDにも良くありません。 1日何回もスピンアップさせるくらいなら回りっぱなしの方が良いです。

hmhm39
質問者

お礼

なるほど! 20分になっていました。 とりあえずドライブが5つあるんで、確かに使わないドライブは沈黙してくれてていいんですが、メインのデータドライブは1日に何度もスピンアップされても困りますね。 ドライブ別に設定できれば完璧なんですが、とりあえず設定項目が見つかってなによりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.1

コントロール パネル/ハードウェアとサウンド/電源オプション\プラン設定の編集 の中の詳細な電源設定の変更にあります。

関連するQ&A