- 締切済み
殺人予告への対応が違法になる可能性について
とある掲示板を運営しています。 本日、掲示板に場所・日時・相手を指定した殺人予告が書き込まれているのを発見しました。 対応を考え倦ねているのですが、どれも法に触れそうで戦々恐々としています。 1.証拠保全を理由に書き込みを削除しない行為が違法になる可能性 2.警察や裁判所からの発信者情報開示請求に応じない行為が違法になる可能性 3.掲載情報の削除手数料として、書き込んだ本人に金銭を要求する行為が違法になる可能性 以上三点につきまして、ご回答願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
サイト管理者は掲示板について監視義務はないが、違法な書き込みがある場合(名誉毀損)は削除する義務があるとする判例があります。 削除については、自主的に行うことも可能ですが、権利侵害を受けたとの申出があったときから削除義務があるとしています。 証拠保全を理由としますが、適切な保全の方法がありますので、それだけを理由としての義務違反は認められないと思います。 捜査機関からの開示請求に応じない場合は、強制執行となりますので、これに抗う場合は公務執行妨害罪に問われるでしょう。 請求するのは勝手ですが、その方法(詐欺脅迫など)によれば、違法となる可能性はあるでしょう。手数料を決めていなかった(事後徴収)場合、適当かどうかの終局的な判断は、民事裁判などによるのではないでしょうか。
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
1.ケースバイケースですね 民事裁判において不法行為になる可能性はあります。 2.サーバーも管理されてるのですか?必要があれば令状とられて強制捜査されるだけですよ。 3.方法にもよりますが、最悪恐喝ですね。でも普通は「削除に手数料がかかります」「じゃ、そのまま削除しないで結構です」で終わりでしょうけど。 心配している間に、もうきっと誰かが通報してくれていると思いますよ。
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
そんなこと考える前に、警察に通報すべきでは? 愉快犯だとは思いますが、本当に殺人があれば大変ですよ。