• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OKWaveサポートが削除済み記事の開示先を公的機関に限るのは適法?)

OKWaveサポートが削除済み記事の開示先を公的機関に限るのは適法?

このQ&Aのポイント
  • OKWaveの質問には中傷される回答が投稿されることがあります。
  • 運営者が中傷された記事を削除しても、記録は残っているようです。
  • OKWaveのサポートは削除済み記事の開示について公的機関からの依頼以外では応じないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

AがBを中傷する内容をCのホームページに書いた。CはAの記載内容を削除した。BがCに「Aの書いた内容を教えろ」といったが、Cは拒否した。 なおCは公的機関からの求めなら応じるらしい。 状況的に上記の内容でしょうか。 Cは、Aが書いた内容が、Cのホームページにそのまま掲載しておくことは問題があると考え(Cの判断で)削除しました。AがBを中傷したことは、本質的にはAとBの問題です。CがBのために、Aの記載内容を教えてあげる法的義務はないでしょう。(一度公開済みであろうと、関係ありません。) Bは中傷されたと考えているようですが、本当に中傷されておりAに中傷したことへの法的責任が発生するかは、Cが判断することではありません。 Cはただ単に、自分のホームページを管理するうえでの判断基準で削除しただけです。 なお別の回答者さんがコメントしている通信の秘密は、本件には該当しないと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

>公的機関を介さずに、利用者の立場から、問題記事の全文開示を強制的にOKWave側に行わせることは、法的に可能でしょうか? 不可能です。電気通信事業法の第3条または第4条に通信の秘密の保護の規定があります。また日本国憲法21条にも規定があります。 個人で裁判所に開示請求を行えば必要な情報のみが開示されるはずです。ただし、正当な理由が必要です。

fuss_min
質問者

補足

一度は一般利用者に公開された記事にも、 通信の秘密の保護の規定が適用されるのでしょうか?

関連するQ&A