- ベストアンサー
夫婦関係に悩んでいます。アドバイスをください。
- 結婚10年、子供3人の母親である30代の私は、夫のためを思い、夫の実家で義家族と完全同居し、家事や育児を一人で担当しているが、夫の協力はなく、感謝の気持ちも感じられない。
- 夫は最初は思いやりのある人だったが、最近は放漫な態度を隠さず、惚れ直すこともない。私は夫婦関係に愛情と感謝の念が必要だと考えているが、夫に訴えても反応はなく、ますます失望するばかり。
- 離婚は簡単だが、私の責任が子供たちであるため、子供たちが成人し自分の考えで判断できるようになったら話し合い、家を出ることを考えている。私の気持ちが途絶えた時点で、この家のしがらみから開放されると思う。相談したいのは、夫に全て伝えるべきか、演じたまま行動するべきかどちらが良いか。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなた様の問いに答えるのは難しい。 まるで、20年前の自分が今の自分に問いかけているような そんな錯覚さえ起こしそうです。 『諦める。』 そう、この行為を私は約30年近い結婚生活の中で 何度行って来たのだろう・・・って思います。 いえ、結婚生活に限定しなくても、女であるがゆえに 諦めて来たことは、男のそれより多分多い。きっと多い。 特に私の年代ではね。 さて、あなた様はご主人が理系であなた様が文系で・・・と仰いますが 投稿を読んでいると、私にはあなた様も理系に思えますよ。 それは、たった一つの答。 それも、あなた様が心から納得する正解を求め ずっと悩んで居られるように思えるからです。 でも、理解は出来ます。私も同じでしたからね。 私の場合はあらゆることを我慢または捨てて、結婚生活=夫に捧げて 生きて来たというのに、何故夫は浮気を繰り返すのか?について ずっと答を求めて来たのですが。 結局、答が見つかったような見つからなかったような。 今では答など、どうでも良くなってしまいましたのでね。 笑 でも、ただ一つ自慢させてもらうとすれば 私が出来過ぎたのかな? 笑 男は出来過ぎた女房に、弱いものなんですね。 自分が上に居ようとして、常に色々仕掛けてくる。意識的に、無意識に。 凹む女房を見て、曲がった征服欲を満足させているんですよ。 馬鹿だね、男って。 ところで、結婚生活に答って必要ですか? あなた様が悩む今の事柄に、答が必要ですか? 人間はみな、日々悩みながら右往左往して生きているんですよ。 そうして人生を終えて行ってしまうもの。 大局的に見て、今のあなたは将来のあなたへの一点にしか過ぎない。 今のあなたは、あなたのほんの一部でしょ。 ほんの一部は大いに悩んでいるけど、他の部分は 自分を輝かせて生きるために、出番を待っていますよ。 少し視点を足元から、遠くに離してみませんか? 答を急がずに、時間をかけてみてはどうでしょうか? 当面は子どもさんと義両親のために。 繰り返しますが、今が全てではない。子どもたちはやがて成長し 義両親もいずれは順番に旅立ちます。 それから後のあなたの人生の方が、本当はずっと長いのよ。 長くて深いのですよ。 >私は感情を大切にしたいし、 それを伝えなければわからないと思います。 夫は、現象を見ていて、 感情を伝えることに重きをおきません。 夫さんだけじゃなくて、男は全般的にそんな感じではないでしょうか? 野暮なんだよね、つまり男ってさ。 何もこんな時にそんな事を・・・・・って思う事でも、平気で?わざと? えげつなく表現して、面白がってる男っているじゃない? いい歳しても、結構そんな人、世の中多いですよね。 子供みたいに。 そう、幾つになっても男って男子(だんし)なのよね。 学校でも居たでしょう?しょうが無い、男子(だんし)。 笑 あの、クラスでもおちゃらけて、または少し鈍感で、いつも女子(じょし)の 陰に隠れちゃってたみたいな、男子。 給食と体育をしに、学校来てるみたいな男子。 男の本質って、あそこにあるような気がします。今の私にはね。 でも、男は、偉大よ。 結婚して子供が生まれてね、女はどんどん誰からも 相手にされなくなるよね。ちやほやされなくなるの。 唯一、私を見つめ愛してくれたと思っていた男(夫)からも やがて見てはもらえなくなり、女は結婚して子供が出来ると 終わりなのかな・・と、思えちゃうよね。 ところが、ところが、そんなことは決して無いの。 現役、バリバリの母である内は一時 女を封印しているだけであって、その長い期間に どれだけ自分を深め磨き、蓄積できたかが その後の人生を大きく分けると思います。 夫婦仲良くは、後半生を生きる上でのグッドアイテムだけど マストアイテムではない。 結局は、自分次第なのよ。如何に自分が成長できているか 大人として成熟しているかが、人生の味わいを深く理解できるか なんだと思います。 女として相手にされなくなって、誕生日も祝ってもらえずに なんか、存在すら忘れられちゃって・・・なんてこと、いっぱいあるさ。 今まで娘として、お嬢さんとして、大事にされて来たから 寂しいのもよく分かるし、大抵の女は結婚して 同じように感じるんじゃないかな? でもね、人間は如何に一人を心地よく充実させて生きて行けるかが 究極的な大人としての、成長の証なんだよね。 今のあなたの寂しさは、あなたが真に大人として成長できるための ステップなんですよ。 でも苦労の分だけ、素敵に成長できる。 だから、酷だけど、沢山悩んで自分の道を見つけて行って下さい。 それが私の答。あなたと、昔の私への。 今の私はね、誕生日は最高にスペシャルな時間を自分で自分に プレゼントしているのよ。 仕事をしているので、お休みを取れないこともあるけれど その日だけはその時の気分に合った、素敵な時間の過ごし方を 心がけています。 プレゼントだって、自分にご褒美でね。もうあまり細々とは必要ない。 本当に欲しいただ一つのものを、必要な時に自分で。 だから思いがけず子どもや夫から、何かプレゼントがあると 逆に恐縮しちゃうわよ。 バースデイの朝に 『ママ、お誕生日おめでとう』なんて 夫に言われようものなら 『どうもありがとう。でも、私のお誕生日は忘れて下さい』って 言ってますよ。毎年ね。 『で、いくつになった?』という、野暮な質問が必ず付いてくるからね! イライラ、ムスムス が来たら 深呼吸して、思考回路を遠くに飛ばして。ね。 意識的に切り替えてみて下さいね。 そして、たまにはご自身を解放すること。 ストレス解消、リフレッシュって、歳を重ねるごとにとても大きな ポイントです。 今から身につけて、上手に楽しく生きて下さいね。
その他の回答 (13)
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
子供さんがいなかったら、離婚した方がいいと思いますが、子供さんがいるので犠牲になるのは子供さんです。 私は、結婚暦35年の男性です。 既に回答されている方のとおり、話し合いをするしか対策はありません。 そこでのポイントですが、離婚を前提にした条件決め的な話し合いの前にお互いの愛情確認が必要だと思います。何十年も連れ添うには情がないとできません。 お互い、気に入らないことがあっても「許す」気持ちが湧かないと結婚生活は続きません。 話し合った結果、やはり旦那と離婚したいという気持ちが強まれば、子供さんが高校を卒業するまで貴方が社会に出て仕事できるためのスキルを修得することに目標をチェンジされたらいいと思います。 夫婦間のことは、子供さんのために「割り切る」ことになるかと思います。
お礼
ありがとうございます。 私にはもう主人への愛情は、ほとんど残っていません。 これまで、 何度となく、話し合い(といっても一方的に私が話すだけ)、 手紙、メール、散々やりました。 一時、改善したとしても、またすぐ戻ります。 今までは、許してきました。 今までも私の爆発のきっかけは、夫の暴言です。 例えば、 外で子供をベビーカーに乗せ、もう一人をステップに乗せ、 私がそれを押して夫は後から歩いていました。 エレベーターから降りるとき、 ちょっと同じくベビーカーの方と接触しました。 お互いに「!すみません!」といい、相手の方もそうおっしゃって、 笑顔で会釈して、そのまま終わる・・というときに、夫が 「なにやってんだよ!わざとぶつかって!」(完全に私に向かって。です) 相手の方は顔がこわばり、足早に去っていきました。 例えば、 夫が飲み会になると、 (夫は通勤に車を使っているので) 夜中に1時間かけてお迎えに行かなくてはなりません。 (子供たちは小さいので、寝かしつけ、 音声モニターで義母に様子を見ててもらいます) そして、何度か、散々待った挙句、24時過ぎて、 「やっぱ帰れない」(ごめんね。も、悪いね。もなしです) 酷いときには、 近所のバス停でいいから来てくれと言われ、 行ったものの、姿が見当たらず、 バス停の職員さんに聞いたら、もうバスは来ないといわれ、 携帯に電話しても出ず、 何かあったかもしれないとしつこく電話していたら、 やっと出て、 「もう家に着いてる」と言われたり。 そして、先日は、 23時に迎えに来てくれと言われ、 でも、先日のようなこともあるし、 家を出ないといけない時間が近づいて 「23時に迎えでいいの?」・・反応なし。 「飲み会終わらないの?」・・反応なし。 「迎えはいるの?いらないの?」・・・反応なし。 もう出ないと23時には間に合わないという時間になってしまい、 「今出ないと間に合わないよ?」・・・反応なし。 電話をしても出ない。 ここら辺でかなり怒りがわいてきて、 もう知らないと思って寝ようとしたら、 23時半過ぎ、「終わった」とだけメールが。 それでは帰れるのか、迎えがいるのかいらないのか?何も判らないので、 「で?どうするの?」とメールしたら、 それに対する返事が、「だまれ」 ブチキレました。 こういうことの繰り返しです。 普段の生活でもこんな感じです。 そもそも、 夫の地元(私とは縁もゆかりもない田舎)に引っ込み、 必死にその環境に慣れようと奮闘していても、 我関せず。 子供の世話を手伝うでもなく、 話かけても反応なく。 ただ夜の相手は求められます。 馬鹿みたいです。 私は、ここにいる意味がなくないですか?
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
#1です、お礼ありがとうございます。 前夫は、照れもあるが家族なんだから・日常なんだから、色々なことは当たり前、と考えている様子でした。私はお互いを尊敬し感謝する気持ちを積極的に表現することが夫婦には大切と思うタイプです。 私も話し合いをしたくても暖簾に腕押しでしたし、面倒だと言われたり、何を言っても反応なし・無言のことも多かったです。前夫の負担にならないように話し合いも工夫したし、話し合いの場を持つ努力だけで2年以上の時間を費やしました。 その中で、メールは簡単に送信・返信ができてしまうので内容を吟味しずらく、また誤解を招きやすいので、なるべく使いませんでした。重要な伝言は直接話し、相手に改めてしっかり考えて欲しいことは手紙にしました。下書きこそPCを使いましたが、仕上げは手書きで便箋に。字を書くことはある程度の時間や手がかかるので、自分と向き合え、下書きよりもいい文章になり、細かい気持ちを伝えられたように思います。(前夫は結局ちゃんと読んでいなかったので、私がとっておいたコピーを話し合いの時に読み上げることになりましたが…^^;) というわけで、「きっかけのメール」がきっかけどころか、トラブルになることもあるので、私はあまりメールはオススメしません…聞いてるのか、聞いてないのかわからないようなら、やはり手紙が良いと思います。 伝えることは大切だと思います。案外旦那さんにも何か我慢していることがあって、態度が悪かったなんてこともあるかもしれません。ここまで来ても、お互いが知らなかったことを知り、優しい気持ちになって歩み寄れるかもしれなせん。まだやり直しはききます。 話し合いも一度や二度では話し合ったとは言いません。数え切れないほど、もうどうしてもダメだ、と思っても、もう少し話し合っみて、それで堂々巡りを何度もしてから決断すればいいと思います。 子供というのは、夫婦の不和に敏感です。自分が子供の頃、両親がケンカしているとどんなに取り繕っていても私にはわかりました。あの雰囲気が自分が成人するまでキープされていたらと思うと、どんな形にしろ悪い影響があったと思います。友人の両親は、仮面夫婦でした。いつも彼女は両親の気持ちと顔色を伺っていて友達ながら不憫でした。 もし仮面夫婦をするのでしたら、このような実例があるので、しっかり演じきる決意がお二人に必要だと思います。でもそんな協力ができるのなら、その夫婦は元に戻れると思います。とにかく、まだ結論を出すには早い状態だと思いますので、がんばってくださいね。
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
こんにちは。 バツイチ女性30代です。結果から申し上げますと、何も言わずに演じてその時が来たら…というのは誰にもメリットがないのでオススメしません。その方法はデメリットだらけです。3komikaさんにストレスがかかり、それはお子さんにも影響しますし、旦那さんや義父母にとってもずっと黙っていたのに突然結論だけ叩きつけられるのは、同情の余地が残ります。 なので、旦那さんとお互いの気持ちを伝え合い、しっかり話し合い、今後について決めることをオススメします。仮面夫婦を続けるにしても、このままでは子供にも悪い影響が出るから無理せず離婚するにしても、夫婦の問題は夫婦でまず考えることが大事だと思います。 前夫は思いやりがあって優しい人でしたが、一緒に暮らし始めたら、家事全般をこなしている私に対して感謝の態度も言葉もなく、夫婦に大切な気持ちを話し合おうとしても避けられ、夜の生活さえも拒否され、何か言うと面倒の一言で片付けられていました。まるで家政婦のような気持ちでいましたが、彼はそれでも私を愛していました。何度も話し合いをしましたが、いつまでたっても平行線なのと、彼は今の生活に満足していても私が満足していないことを理解してもらえなかったので、離婚に至りました。子供は流産しましたが、もし、いたとしても、上手に仮面夫婦を続ける自信がなかったらきっと離婚していたと思います。 話すのも一苦労だと思いますが、これ以上無理ってくらい話し合いをしてみてください。結論はそれから出せばいいと思います。 がんばってください。
お礼
早速ありがとうございます。 後半の文章、自分のことのようです。全く同じです。 私の場合、そつなく対人関係をこなすので、 義家族や、親戚たちにもとてもかわいがられています。 が、いかんせん、夫だけがネックです。 きちんと話し合おうと思ったことも幾度となくあります。 でも、やはり、無言・・・です。 暖簾に腕押し・・・。 私は今、メールで伝えようかと 文章を書いています。 メールではよくないと思いますか? きっかけがメールでその後話し合えればいいんでしょうが、 最初から話をしても、 聞いてるのか、聞いてないのかわからないようなそんなことになると思います。 でも、参考になりました。 伝えた方がいいんですね。 がんばってみようと思います。 でも、子供が、子供たちには、 良いとまではいかなくても、悪くない父親です。 週末、子供たちの相手をしたりはしてくれませんが(自分の趣味優先) 普通に働いてくれていますし、 浮気などをしたことは一度もありません。 父親のいない子たちにしてもいいのか、 そこだけが悩みです。 いなかったら、即刻離婚してます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 質問を立ち上げてから、結構経ちました。 皆さんからいろいろご指摘、レスを頂いて、 私なりに一生懸命考えました。 これ。という答えはないのですが、 少しわかりかけてきました。 答えを出そうということがきっと不毛なのでしょう(笑) きっと答えは無数にあるんですね。 もう回答は締め切りますが、 皆さんに 本当は皆さんにベストアンサーをさしあげたいくらいですが) 御礼を言いたいです。 最初は、私は冷静ではありませんでした。 怒りにかられていた状態でした。 が、今は違います。 うまく表現できませんが、 自分なりに、うまくやっていく方法を なんとなく見つけました。 ありがとうございました。