• ベストアンサー

シーシェパードのビジネスモデルは?

シーシェパードのビジネスモデルは? 最近も色々話題のこの団体ですが… 以前より、動物愛護・環境保護がどうとかいう以上に この団体の資金源や、あのような行為の本意が気になってきました 何らかの、経済的・政治的な意味合いで行動しているような… この団体のビジネスモデルはどういう仕組みになっているのでしょう? どのような意志が働いて彼らは動いているのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

シーシェパードのやり方はアングロサクソンを主体とする白人の典型的な本性です。 17世紀初頭に南アメリカに上陸し、無抵抗のインカの人々を皆殺しにした。 18世紀には奴隷狩りを行い、アフリカには暴力が吹き荒れました。 オーストラリアはアボリジニを虐殺しましたが、こともあろうに日本が殺したと主張しています。 こういう歴史があることをお忘れなく。全ては一神教の弊害です。 資金源は主に2つといわれています。 1つは白人からの献金。公募すれば何十億単位で簡単に集まるようです。 その金は勿論、サブプライムを中心としたバブルの金。 バブルはじけましたから、今後は思うようには集まらないでしょうね。 もう1つは中国と韓国。この2国は日本の国力が削がれることが国益に繋がります。 2006年辺りに政権についたラッド政権は親中で有名であり、 親中反日色の強い政策を採っています。中国から資金提供があったのは確実でしょう。 ラッド政権の公約の1つが日本の捕鯨を犯罪として、国際裁判所に告訴することです。 ですが、それは結局見送られ続けています。 実際問題として豪州は中国移民を大量に引き受け、乗っ取られかけた経緯があり、 国民感情がブレーキとなって中国封じ込め政策に転換しているようです。 オーストラリアは日中双方に喧嘩を売っては生き残れないので、 最近ではシーシェパードを足手まといだと感じているようです。 ということでシーシェパードのビジネスも、もう直おしまいになるでしょう。

GentleSnow
質問者

お礼

随分、大きな流れの中の話なんですね もはや環境保護がどうとかではなさそうですね シーシェパードのビジネスの今後を 見て行きたいと思います gungnir7さん、ありがとうございました

関連するQ&A