• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は20代の学生です。最近、私は本気で人を好きになれないのではないか?)

私は20代の学生です。最近、私は本気で人を好きになれないのではないか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、私は本気で人を好きになれないのではないか?と悩んでいます。2人の男性とお付き合いしたことがあるのですが、全員3カ月以上続きませんでした。付き合うきっかけは相手から好意をもたれることが多いのですが、2か月ほど付き合っているとこの生活を続けていける気がしなくなるのです。
  • 私は外見からか、女の子らしく思われることが多いのですが、内面はとてもサバサバしています。自分のことを彼に頼ることもほとんどなく、悩んでいても考えないようにします。そのため、彼との会話で彼のネガティブな話に対して共感することができず苦痛に感じてしまいます。
  • 私の優先順位では自分のやるべきこと・やりたいことがまずあり、その次に恋人という感じです。最初は彼の電話もうれしかったのですが、いつのまにか負担に感じるようになりました。彼との距離も離れていく気がして、自分が本当に彼を好きなのか疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikutuman
  • ベストアンサー率29% (37/124)
回答No.2

こんばんわ。 私自身、初期の男女関係における"好きの気持ち"は、利己的(相手に求める気持ち)で流動的な思い込みの現象だと思っております。 好きという感情が芽生えた本人にとっては、"意識した途端に沸いた感覚的なモノ"なのかもしれませんが、好きになる原因は何かしらあると考えます。 嫌いになる事も然りです。 その原因からきた気持ちを感覚的に思いこむことで、"好き""嫌い"の気持ちが意識にでてくるかと思えます。 そして、生きていくうちに様々な人を好きになり、嫌いになってゆく流動的なもので、異性の間を漂流していくものと感じております。 >「好き」の気持が長続きしないのは、最初から本当に好きではないからでしょうか?? "好き"という思い込みが持続するかどうかなので、最初から強く好きだと思い込んだ、弱く思い込んだは関係ないかと思われます。 ただ、自分が相手に求めるものと違った形をとられた時(ぐちぐち悩む・毎日の様に電話してくる)不快に感じ、思い込みがなくなりつつある事象だと思えます。 >本当に好きとは、どういうことをいうのでしょうか?? お互いが関係を深めていく中、利己的な"好き"という思い込みを超えた、良い面も悪い面も含めた上で情愛的な"好き"を感じた時が、本当の"好き"かと思えます。 (簡単に言えば、許せる・包容できるかどうか) よって、質問者さんの現在の状況は、恋愛の初期における問題(自分の意にそぐわない一面を持つ相手をどう判断するか)で、決断は質問者さん次第です。 ただし、自分の意にそぐわない一面は誰にでもあると思うので、その度に別れをきりだしていたら、それこそ流動的な異性の間を渡り歩く漂流者になりかねません。 これから先、ばっちり相性が合うか、許す・包容できる様な相手がでてきたらいいですね。

iroaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「好き」は思い込み。なるほど、と思える部分があります。 私はまだ、本当の相手に出会っていないということなのでしょうか・・・ 「いつか王子様が・・・」なんて幻想を持つつもりはありませんが。。 私には、相手を許せる器がまだ備わっていないのかもしれません。 ご意見大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.3

好きって、常にすきすき!ってわけじゃないんだよ。 はじめはすきでも、やがてどんな人でも 落ち着いてくる。 本当の好き、って もし相手がいなくなったとしたら、 あなたはどう思うか、ってときに わかると思うよ。 自分が先に優先だとしても それは恋愛として、なんら悪いことじゃない。 逆に、自分の時間がなければ 長続きなんて、ありえないあkら。 ただ、毎日の連絡が負担であれば 双方、連絡の頻度については 認識をあわせたほうがいいかも。 ただね、 相手の弱音をきいてあげること。 これはたとえ、どんな好きな人が出てきても 変わらないでしょう。 性格の問題。 男女ともにね、弱音やアドバイスを受けるときって 否定しちゃいけないのよ。 アドバイスが欲しい、というより ただきいて欲しいの。 共感できなくて、仕方ない。 でもね、いっかい そうだね、っていうことが大切。 アドバイスをするとしたら、 相手に同意してから。 そういう風に、直してみたほうがいいよ。

iroaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも好き好き!ではないということは、頭では分かっていたつもりだったのですが・・・ 私の電話の回数が減ったりすると、彼が「もう俺のこと好きじゃないの?」と聞いてくるのです。 私としては、普通に戻っただけなのですが、そんな風に言われてしまいました。 私はやっぱり普通とはちがうのか?と思ってしまいます。 弱音を聞いてあげるときは、まず相手に同意する。必要なことですよね! そうしてるつもりだったのですが、彼の性格上いつも物事を否定的にとらえがちなので、つい言ってしまいたくなるのです。 私もまだまだ子どもですね。 ご意見大変参考になりました! ありがとうございました。

  • KDASH-XP
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.1

こんにちわ。 20代後半の社会人の男です。 全く状況・経緯は違っているのかと思いますが、私も自分のやりたいこと=仕事・趣味、勉強なんかが優先で、恋愛は二の次(下手すると三の次、四の次...)という価値観です。 旅行やイベント、行事などで色々な方と出会っても、そこから付き合いたいとか、そういう感覚には殆ど至れませんでした。 とにかくやりたいこと、取り組みたいこと、学びたいことが多い。 だから、ときどき旅行やみんなが集まる行事で会えればいいや、ぐらいの感覚だったからです。 (趣味とかが等しければ、しょっちゅう会っていたかもしれませんが、多分「仲間」「友達」という感覚だと思います。) やりたいことが多いので、独りでいるという感覚は殆どありませんでした。 これは私見ですが、質問者様も、自分以外の誰かを求めるタイプではなく、あくまで自己実現を追求するタイプなのではないでしょうか? 例えば「○○ができる自分」とか、「○○を作れる自分」とか。 誰か魅力的な人(男女に限らず)に出会った時、その人に魅かれるのも勿論ありますが、その人が持っている「魅力」を自分も身につけたい、と考えることが多いのではないでしょうか? 私はどちらかと言えばそうでした。 20代がほぼ終わり、おそらく自分のやりたかったことがある程度?(というか十分すぎるほど)実現できました。 まだまだ、他に始めたいこととかあるのですが、一方で、ずっと独りは寂しいなと思うようにもなっています。 参考にならないかもしれませんが、私が考える、「好き」という感覚は、質問者様で言えば「まず自分のやるべきこと・やりたいこと」に対する感覚なのではないでしょうか? それらができなくなる状況?というのイメージできますでしょうか? 人に対する感覚とは全く異なるものだと思いますが、「好き」って感覚も結局失った時に初めて気がつくのかなって気がしています。 自分の生活の中から、その「彼」が関わってこない日常というのを想像できるでしょうか? その彼自身が求めている恋人像と、質問者様のそれとはおそらくギャップが生じているように見受けられます。 以上、参考になればと思います。

iroaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、私には今やりたいと思ってやっていることなどが、できなくなる状況を想像できません。 しかし、私は彼が私の生活の枠組みからいなくなったとしても、生きていけると思うのです。 実際にそうなったときにどうなのかは、わかりませんが・・・ 今は、私がこうしたいということばかり押し付けて、彼ばかりが我慢しているように思います。 これで本当にいいのでしょうか・・・ まだまだ手探りですが、ご意見たいへん参考になりました! (私の価値観は、やはり男性に多い傾向なのですね・・・) ありがとうございました!!

関連するQ&A