• ベストアンサー

この人の言ってることは本当?

匿名であることが、ウェブ最大の問題だとは、よく聞かれることですが、 私などは、実際の関係者のあることは特にですが、さすがに、そのまんま書くわけにもいかないので、少しはボカシたりとかしますけど、自分が実際に経験したことや事実が基本にあることしか述べませんので、そういうことならば、いっそのこと、匿名では参加できないようにしちゃったらは?とも思ったりしましたが、それはそれで、世の中には、いろんな人がいますから、やはり危険が高過ぎるのでしょうね。 匿名だからこそのデメリットもあるけど、匿名だからこそ辛うじて守られている面のほうが大きいのだろうな、と単純に思っていました。 ところが!最近、このような投稿を読んで、かなり驚きました。 まだ継続中のスレを、直接リンクを貼るのはよくないらしいので控えます。 (一部省略) 「ネットに少しは詳しい私からの助言です。~  ~ネットは匿名なので個人を特定できないか?  できます。  管理者ではなくても、個人を特定できます。  ~他のサイトで討論していたとき、私が投稿するたびに、まったく内容とは関係のない  ~内容を爆弾のように投下した人がいたんですね。  うざかったので、仕掛けをして相手を特定しました。  管理者でもないのにできるんです。  パソコンはあなたが書いている情報だけを流しているんじゃないんです。  やり方次第では、相手のリアルの名前、住所、電話番号、会社名、会社の電話番号まで  わかるんです。 「その犯人は、普段はクリスチャンとして誠実な回答をしている人だった。  魔が差したというより、二つの顔をネットなら使い分けられると勘違いしていたからできたのだと思います。  私はその人のリアルの個人名と住所も突き止めました。」 そこまでやるのかとなったら、そもそも、言ってるご本人自身が、そうとうの粘着じゃないの?と思われますが、 まぁ、それはともかくとして、私が驚いたのは、 「少しは詳しい」程度の人でも、ここまでできるんだ?ということです。 多くの人が経験していることかと思われますが、私みたいな鈍いシロウトでも、「ああ、このハンドル名乗ってる人と、あのハンドルの人とは、同一人物らしい」と、すぐに気づくこともあれば、だいぶ過ぎてから気づくこともありますものの、それは、リアルの次元での人物特定、ということとは異なりますよね。 「その人はキリスト教系の出版物に寄稿して収入を得ている人でした。  すばらしい人 というのが読者たちの評判でした。  もうひとつの姿をすばらしいと評価する読者たちに知らせてやろうか と思ったのですが、その人があまりにも哀れに感じたので、実体を暴露しませんでした。  私だからいいですが、相手によってはリアルの本人を突き止め、破滅させる人もいますよ。  ある会社の中傷をネットで書いていた人が、リアルの実名・会社名を公開されたことがあります。  ネットでは実名は一切公開しておらず、プロバイダー情報を請求してリアルの誰であるのかわかったのではない。  通さなくてもわかるんです。」 「私だからいいですが」を繰り返し強調しているわりに、それ以上には一切踏み込んだことが述べられていないことも、ちょっと引っ掛かりを感じるといえば感じるところですが、 実際、会社名を晒されて云々というような話は、以前、当サイトの或る会員さんの回答でチラッと見かけた記憶はあるのですけど、どうやら2チャンあたりでの出来事だったのだろうかと推測しています。 「ネットは匿名ではないんです。  私だからよかったけど、他のコンピュータに詳しい人をうかつに怒らせると、あなたはここのサイトのIDだけではなく、リアルの生活も破綻させられてしまいますよ。」 「コンピューターに詳しい人」というのと、「ネットに少しは詳しい私」、というあたりの繋がりは、私には、よく分かりませんが、 自分でも、これについて検索などしてみて、見た限りでは、犯罪行為に当たるとして、警察捜査上の必要が生じたといった事態にならないかぎり、一般人には、現実の個人特定までは不可能としか出てきませんので、「少しは詳しい」に過ぎない人でも、「リアルの個人名と住所も突き止め」るなんて技術を、易々と入手することができたらしいのを、大変フシギに思っています。 もし、これが単なるハッタリなどでなく、本当のことなら、それこそが犯罪行為に当たらないのだろうか?とも思うのですが、どうなっているんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117169
noname#117169
回答No.2

少なくとも少し詳しいレベルでは不可能な話。 ネットの向うの相手の個人情報やらは通常、プロバイダのネットと切り離した別のサーバにて管理されているものなので、そこをむりやりアクセスすればまちがいなく不正アクセス防止法に抵触します。 仮にその形跡も残さずできるのであれば、逆に世界で通用できるクラッカーです。 というか、こんなことを臆面もなく書く人ほど物を知らないものすごーく低レベルだってことが逆に判明します。

VenusAurea
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >個人情報やらは通常、プロバイダのネットと切り離した別のサーバにて管理されているものなので、そこをむりやりアクセスすればまちがいなく不正アクセス防止法に抵触 >仮にその形跡も残さずできるのであれば、逆に世界で通用できるクラッカー あー、そうなんですねえ、なるほど。。 「パソコンはあなたが書いている情報だけを流しているんじゃない」 ということを言っておりますが、それは、こうしたサイトにおいて、ある程度の期間、投稿を続けているうちには多くの人が書き込んでいるであろう、個々のプライベートに関わる雑多な情報以外のことを示唆しているわけですよね。また、 「その人はキリスト教系の出版物に寄稿して収入を得ている人でした。すばらしい人というのが読者たちの評判でした。」 とも言っておりますので、けっこう、その分野においては有名人なのであるらしいことから、それならば、「少しは詳しい私」程度でも、「プロバイダー情報を請求」するまでもなく、「通さなくてもわかる」わけでしょうね。 なにもクラッカークラスのパソコン・スキル保持者である必要もなくて、それとは別の方向から、特定が比較的たやすかったものと思われます。 まあ、その話自体の信憑性は置いておいて、ですが。 そう言えば、事実、当サイト会員のなかには、自らの職業としての文筆活動やペンネームや個人のブログを、質疑応答のなかで堂々と明示していた人もいました。それ以外の人でも、プロフィール欄を使って、その個人のブログのURLを紹介している人もおられますし、これって、確か、以前は、規約で禁止されていたんじゃなかったっけ?と思いましたが、あれから解禁になったのでしょうか? なんにせよ、どちらかと言えば警戒心が薄いほうの私でも、そこまでは、ちょっと、、と思っていましたが、考えてみれば、有名人であるほどに、個人ブログでも何でも、莫大な人数に公然と見られちゃってるのですし、むしろ、市井の一般人は、無名であることによってこそ守られているようなものなんだな、とも思いました。 このサイトでも、うかうか目立ってしまうと、危険と背中合わせ、みたいな側面がありますものね(笑) 参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#120325
noname#120325
回答No.5

はったりですねー。 たとえばですがー。 私の家は、無線LANにつなげよーとすると、見覚えないネットワークが出てきますよー。たぶん、お隣さんの無線LANですねー。だいぶ前に、いたずらでつなげてみたら、本当に入れちゃいましたねー。そーゆー、きちんとしたパスワード設定もせず、買ってきた状態のまま使ってる人、たくさんいますねー。 車でノートパソコンをもったまま知らない町を走って、そーゆー無線LANを見つけますねー。そこから入れることわかったら、毎日その家の前の道路に車を止めて、その知らない家の無線LANからアクセスしてつなぎましょー。さー、どうやって私のこと、特定できるでしょーかー。 今は、パブリックな無線LAN環境も増えてますねー。ネットカフェもありますねー。そーゆーところからアクセスしたら、こりゃもーどーしよーもないですねー。 ただし! ひじょーにセキュリティに甘い考えの人とかだと、トラップに引っかかってプライベート情報暴露することになる可能性は、ないわけではないですねー。たとえば、私がやるとしたら、どっか海外のサイトにプログラムを仕掛けて、そいつの出入りするセキュリティの甘い掲示板にXSSの仕掛けを投稿し、そいつを自分の仕掛けサイトに誘導してIPアドレスを割り出し、プロバイダを特定しますねー。同時にセッションを乗っ取ってそいつの登録情報を調べ、メールアドレスを調べて、そいつにプロバイダからの重要事項確認メールみたいなものを偽装してメールを送りますよー。これで引っかかって現住所を送ってくれば、一発で個人情報が手に入りますねー。(よい子はまねしちゃだめですよー。れっきとした犯罪ですよー) また、犯罪がらみの場合、つまり警察が介入した場合、IPアドレスからプロバイダーに情報提供を頼んで、特定することは可能ですよー。つまり、「相手が犯罪に手を染めてるか、自分が犯罪行為をすれば、可能性はある」ってことですねー。相手も自分も法を犯さないということなら、無理ですねー。

VenusAurea
質問者

お礼

ご回答いただいて、ありがとうございます。 字数の関係で、補足欄も使用しました。 前半部を拝読して、まずは少しビックリしてしまいましたが、 >毎日その家の前の道路に車を止めて、その知らない家の無線LANからアクセスしてつなぎましょー。 つなぎましょー、って つなぎましょー♪って(爆)まさかでしょー。(笑) >「相手が犯罪に手を染めてるか、自分が犯罪行為をすれば、可能性はある」ってこと 質問本文で挙げました回答者の場合、つまり、れっきとした犯罪行為として警察が介入する事態にならなければ到底実行できないはずの手段を、脅しとして示唆する発言に及んだのであるなら、要は、その発言当人にとっては、相手質問者の発言が犯罪行為に等しいものだという被害意識があるのであって、同時に、それに報いるに、自分自身もやはり、犯罪的手段を匂わせているに過ぎないと、まあ、このような図式になりますか。 これでは、結局、他人を諌めるに足りないということになりはせぬかと思うのですけど。。 人間、誰しも弱いのですよね。 勉強になりました。

VenusAurea
質問者

補足

非常にセキュリティに甘い考えの人というのがあるとしたら、もしかして、中途半端な知識にアグラかいて安心してるからこそかも?と思いました。 質問本文で挙げた発言者にしても、プロクシを使ってるから云々とか、ひとくさり述べているのを別のスレッドで見かけたことはありますが、 私みたいに基本的に、浅い知識しか持ってない者だと、それだけに、まずは、とにかくセキュリティだけは、安心できる程度のところを確保しておこうと、すなおに思います。すべて、それからですね。 と言っても、別の意味での「トラップ」に引っ掛けられたことが、過去にありますけど(爆) 掲示板等に意図しない書き込みをさせられたりというのは、日常、他のことでも似たようなことが起きますよね、極端には、「売り言葉に買い言葉」とかって。そして大概は、買ったほうが叩かれるのです。買ったほうが負けとして。(笑) 実際、私自身、もうだいぶ以前、今よりもっと知識が浅かった頃に、当サイトを利用中とか直後、そのまま他のサイトやブログに飛んでいって、そのサイトやブログ主催者に、こちらでの遣り取りなどを見られているらしいと気づいて、アレ?と驚いたことがあります。 まあ、一番無難なのは、アクセスしない、できれば何ものに対してもアクセスしないというのが最高度のセキュリティになってしまうんですけど、それじゃ何も始まらないわけで、そこで、じゃあ、何に対してアクセスすることを選択するのか、という段階において、そのアクセス選択の自由を横取りして乗っ取ろうとする犯罪行為も、浜の真砂の如く飽きもせずに考え出そうとする輩が、世にウヨウヨしてるわけなんでしょうね。 ところで、質問者さまの、特徴ある御文体も、一種の定型文と言えそうですが、これもまた、ある面においては、「脆弱性」というものを招きかねない(笑) 推測されにくい文字列なんたらというものも、逆に、推測されるような文字列を敢えて用いるという戦略も起こされるわけ(笑) これも、日常レベルの、そこかしこで頻々と起きていることです。 プロバイダを特定したあと、そこから、さて、どうできるかが問題なんですね。 登録情報にしたって、事実を申告しているとは全く限らないのですし、メールアドレスにしても、用途別とか捨てメールとか、いろいろですし。 回答者さまが例示としておっしゃったようなことは、いわゆるフィッシング詐欺みたいなものでしょうか、 要は、偽装メールに引っかからなければよい。 そこを何とかと、これまた浜の真砂のごとく、、、これの繰り返しになっていくのでしょうね。           

noname#106000
noname#106000
回答No.4

ありがちなブラフですが、パブリックスペースでは行うべきでないハッタリですね。 http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi に接続することで表示される情報程度は公開しているも同じですが、それ以上のことは掲示板所有者にもわかりようがないと思いますし、ましてや掲示板に参加している別のユーザーにわかるはずもありません。 いや、百歩譲ってそれ以上のことがわかるとしても、わかるのは「接続している端末」までで、その端末を利用していたのは誰かということまでは物理的に絶対わかるわけがありません。 たとえば、毎日のようにウチに遊びに来ている友人がウチのパソコンを使用して何かを投稿したとき、その投稿を誰がしたかなんて本人以外にわかりようがありません。 質問者にどれだけ立腹しているのかわかりませんが、閲覧する人のことを考えると、投稿すべきではない種類のデタラメだと思います。

VenusAurea
質問者

お礼

「ハッタリもしくはデタラメ、しかも、すぐに、それと知れるような稚拙極まりないことを回答として書き込む」という行為自体に自ずと、その<立腹度合い>が現れ出てしまっているわけで、実は、そうとうに痛かったのでしょうね、回答した当人側としては。そのことは、「なぜ殴った」とかいう同時点での発言にも表われています。 だからといって、じゃあ、質問者側の発言が正当であったかどうかということとは、別の次元のことですけれども。その理由が正当であろうとなかろうと、殴られたり刺される痛みは同じことですから。 しかし、そういう人が、他人に対しては一転、全く反対姿勢をとって、「気にするほうが問題なんだ」てなことを言って諭そうとするんですから、これでは説得力なんぞあるわけがないです。 もちろん、ハッタリやデタラメが説得力持ったとなれば当然、大いに社会的問題になるわけですが。 ここのようなサイトでは、閲覧者層も非常に多岐に渡るわけで、自分が投稿参加したスレなら尚更のことですが、他会員の発言をも、目を通してしまうことが殆んどなのですから、そもそも、閲覧するしないを選択することが難しい面があります。 それだけに、仰るような、閲覧者のことを考えるべき度合いは高くなりますね。 アドバイスいただいて、ありがとうございます。 補足欄も使用しました。

VenusAurea
質問者

補足

パブリックスペースというのも、いろいろなものがあるわけでして、まあ、私自身も突きつけられてきた課題なんですが、「はったり」かどうかを見分ける自己責任とも言われるようなんですけれど、このサイトは、あくまで<Q&Aを行なうサイト>ですからね。 はったり、もしくはデタラメ、しかも、すぐに、それと知れるような稚拙極まりないことを回答として書き込む、という、それが、学問カテゴリーの哲学カテゴリーで頻々と行なわれて憚らないという情況。 貼付いただいたリンク先のことや、その関連情報については、すでに存じておりました。 >たとえば、毎日のようにウチに遊びに来ている友人がウチのパソコンを使用して何かを投稿したとき、その投稿を誰がしたかなんて本人以外にわかりようがありません。 そうですよね。私も、過去に、それと似たような状況はありました。 >質問者にどれだけ立腹しているのかわかりませんが、閲覧する人のことを考えると、投稿すべきではない種類のデタラメだと 冒頭申し上げた 「はったり、もしくはデタラメ、しかも、すぐに、それと知れるような稚拙極まりないことを回答として書き込む、という、それが、学問カテゴリーの哲学カテゴリーで頻々と行なわれて憚らないという情況。」 もっと皮肉な現象として見られるのが、 はったりやデタラメを発して憚らない者自身が、他人が、それを行なうのは許さないことなんです。 しかも、自分のハッタリやデタラメを、他人に信じ込ませることにヤッキと熱情傾け、それが成功したかと思えば狂喜してウヌボレを深めますが、その反面では、他人が、その力を発揮することを酷く怖れてもいます。特に、他人に信じ込ませる力、というものを。 多分に宗教的体質とでも言うのでしょうか、カルト的なんでしょうか、そうしたものを隠し持っている傾向があるように思います。 ※お礼欄へ続けます。

noname#115827
noname#115827
回答No.3

そのカテゴリは、普段閲覧していませんので詳しいところはわかりませんが、 ウザイ質問者だから、脅しの意味も込めて適当なことを書いたって感じじゃないですか? あるいは、この回答者は普段から妄想の世界の住人か? さそり座の女・・・のくだりは笑いました。

VenusAurea
質問者

お礼

昨夜のうちに返事をしようと思いつつ、睡眠のほうを優先してしまいました;ご回答いただいて、ありがとうございます。 >ウザイ質問者だから、脅しの意味も込めて適当なことを書いたって感じ まあ、いちばんは、そんなところなのでしょうね。 とくに近頃は、「これのどこが哲学カテゴリーとしての問答なのよ?三流ゴシップ週刊誌も顔負けなんじゃない?」と思えるようなスレの花盛りですわ(苦笑)私は、なるべく関わらないように気をつけています。 >この回答者は普段から妄想の世界の住人 ご本人自身は、ふだんから、簡単に他人を妄想だの狂気扱いすることを甚くお好みなんですけどねぇ(苦笑) 私も、ご本人の回答に窺える、かなり強い傾向特徴から、それなりに察するところはあるのですけど、それとは別に、たとえば、全く読んでも見てもいないものについて、自分勝手な恣意的な判断をし過ぎる、という指摘は時々見かけます。しかも、みょうに自信満々で言いきるところが余計にマズいのでしょう。 そのうえ、心理的な理由からなのでしょうか、見ていたことであっても、実に恣意的そのものに断ずることがあるので、もっと痛い(苦笑) ご本人自身の発言を、そのまま使った「痛い人」というのが、そのまま、ご本人にかえっていくという、これも一つの典型なのでしょうね。 >さそり座の女・・・のくだりは笑いました。 ということは、ははぁ、御覧になってたということですよね(笑) 実は私、思わず歌詞検索してしまってたりして(爆)

  • tp068875
  • ベストアンサー率16% (38/230)
回答No.1

ハッカーの仕業ですかね いつか捕まればいいのに

VenusAurea
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 ハッカー、ですか、あるいはクラッカー、とも言うんでしょうか。 だったら、そっちのほうが、犯罪者ということになるじゃないですか。 だいいち、「少しは詳しい」に過ぎない人に、そんなことできるんでしょうか?

関連するQ&A