- 締切済み
野球部退部について
小学4年生の息子が野球部を辞めたいといっています。 去年の4月から入って8ヶ月たちますが、体力が付いていけず、練習に行くのを嫌がっています。 そしてもう辞めたいといっています。 息子の意見を素直に聞いてあげるべきか、もう少しがんばりなさいと、無理やり練習に行かせるべきかわからず悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- soranoniji
- ベストアンサー率26% (119/456)
お子さんが野球を始めたのはどう言う経緯だったのでしょうか? もし本人が野球が好きで始めたのなら、もう少し頑張ってみようか?と促してみます。 本人の意思でなく、親が誘導して始めたのだったら、様子次第で私なら辞めさせます。 小4にもなれば、好きなこと、興味のあることが自分でもはっきりしてくると思います。 息子さんは体力が大変だと理由も言っているわけですし、そのように言うまでには本人も心の中で葛藤していた時期もあると思うのです。 きっと勇気を持って「辞めたい」と言ったのだと思うと、無理やり練習に行かせることが本当に息子さんのためになるのかどうか疑問に思います。 子どもって好きな事は多少の無理があっても頑張れると思うのです。 そういうものが他にあるのかもしれません。 何をしたいのか、何が好きなのか、話し合ってみてはいかがでしょうか?
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
どんなお子さんに育てたいですか? どんな環境でも、一生懸命頑張れる子。 できない理由を探し、すぐに放り出す子。 やめるのは簡単です。 大切なのは、理由です。 合ってないとか・・・ ついていけないとか・・・ そんなものは、必死に頑張ってみないとわからないものです。 中途半端にかじって、何かと理由をつけて、放り出す子は、 どんなことからでも逃げます。 親が勧めたのかもしれません。 本人がやりたいと言い出したのかもしれません。 しかし「やる」と決めた以上、必死に頑張ることが大切です。 今の子どもたち(ほとんどの人かもしれません)に欠けているのは、 与えられた環境の中で、辛抱強く頑張るということです。 逆にいえば、これができている人達は、こんな逆境の中でも就職に困っていません。 親として、どんな人間に育ってもらいたいかをよく考えて結論を出してください。 中途半端はゼロ以下!
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんにちは。 子ども(小5)が野球をやっています。 小4の5月から始めました。 野球を4月から始めたなら・・・。おそらく最初に きつかったのは夏だと思います。 「最初の夏は大変よ~」って、うちは脅されてました。 夏は・・・乗り切ったのですよね。 体力は徐々についてきているのでは・・とも思います。 冬はオフシーズンで、試合は殆どないので走りこみ、 柔軟などを基本としたトレーニングが多いのでは ないでしょうか?。 うちのチームでも1日に走るの、10キロになる事も あります。低学年の子でも一緒に走るので、かなり そういうお子さんにはキツイでしょうし、走るのが 苦手なお子さんなら、嫌な練習だと思います。 もしも・・・。夏場の練習は嫌でないけど、冬場の 練習が嫌・・・というなら、私なら 「この嫌な練習が、次の夏に生きてくるから」と 続けさせますね。 まずは練習の何がきついのか。 練習に行く前は嫌だけど、行って見たらケロッとして 帰ってきていないか。 本当に体力の無いのか、体力以外に嫌な事があるのか。 チームメイトとの仲とか指導(レギュラーに近いほど、 厳しい要求があると思います)が厳しいのか。 ゆっくり聞いてみては。 あとは指導者、マネージャーさんなどに(やめると 結論を出す前に)早めに相談された方がいいと思います。 チームにもよるとは思いますが・・・。次期5年の子が 抜けるのは、かなりキツイです。今年の秋の新人戦では 主力になりますから。 「どうしても嫌」というお子さんなら、無理にさせる必要は ないと思いますけど・・。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
単純に「辞めたい」だけじゃただのわがままですよね。 体力がついていけず練習についていけない。 本当に野球が好きなら体力づくりをすると思いますが、 それすらしたくないのであれば他のスポーツをやっても一緒なのでは? 質問者様は練習の風景とかは見たことありますか? 周りの様子はどうですか?まだ小学生であれば、親がこっそり見に行って 練習の環境とかも把握することも大事だと思います。 そしたら客観的に周りに問題があるのか(できない子に対してのフォローが雑とか、いじめられてるとか)それとも息子さんがただサボってるだけなのかわかりますし。(まあ、後者であれば私なら「チームの士気を乱すな!迷惑かけるなら辞めちまえ」って怒ってしまいそう) 野球を始めるのが誰から言い出したかにもよりますよね。 あとは野球をやめたとしたら今までできた友達とも付き合えなくなることとか、そんな後ろ向きな理由でやめたら今後野球を見る度に自分が惨めになるよ(せめて辞めるならきりのいい4月まで頑張れ)とか客観的なアドバイスをするかな。
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
自分がやりたいと言って始めたなら、もう少し頑張るように言うかもしれませんが、体力的にきついのであれば、無理に続けさせる必要はないように思います。 そんなに野球が好きなわけでもないのでは? 好きなら、体力的についていけないなら家でも練習したりという努力したりする年齢だと思います。 私の弟も、小学校4年から野球をやっていましたが、体も小さかったので大変だったようですが、毎日走ったり、素振りをしたりしていましたよ。 会社員になった今でも、自分で友人とチームをつくってやっています。 嫌いなことを無理やり続けさせても何もならないと思います。 私のうちは、子どもの頃、共働きだったので弟は野球、私は剣道、そろばん、書道など色々とやらされました。弟は野球は好きだったようですが、私は、好きでやっているものはなかった(やりたいというものはダメだといわれたので)ので、行ってはいましたので、そこそこの段をとりましたが、今では何の役にもたっていませんよ。 書道は7段を持っていますが、今では字は汚いです(笑) そのうち、さばることを考え始めましたしね。 自分が、そういう経験をしているので、自分の子どもにはやりたいと言って始めるものはとりあえず体験があれば体験させる、それでもやりたいならやらせる。 途中で嫌だと言ったら、理由を話し合う。 (最近はいじめなど、なかなか言えない理由があるので) 親(私から)これをやってみればとは言わない。 そんな感じですけど。