- ベストアンサー
柳原可奈子のCM
こんにちは。 柳原可奈子が出ているゲームのCM(コンビ二の店員が肉まん蒸し器の電源コードを抜いて自分のケータイを充電してるヤツ)の中での行為は違法ですか?(お店の電気を無断で使っている、職務怠慢、肉まんを売れない状態にしてお店の売り上げを落としている等々) もし違法だとしたらそのCMを流すのは放送倫理規定に抵触する行為ですか?(違法でなくても倫理的には問題ありそうだけど) CM自体は面白いけど一応厳密な法解釈にのっとって、と言うことで回答お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ある意味留守の店を管理すべき立場である店員の行為ですから、不法ではありえるものの直ちに違法とはいえないと考えます。 業務命令を出しプラグ(電気)の使用を禁止して、それでもその行為を続けたならば、業務上横領に当たるかもしれません。(まあ電気が物かという議論はあるでしょうが。) 実際は軽微なので違法性阻却自由に当たると思います。 (クビにはなっても、警察がどうこう言うレベルではない。) 放送倫理規定に照らすと、 ”放送は、適正な言葉と映像を用いると同時に、品位ある表現を心掛けるようつとめる” この一文の品位に引っかかるかどうかでしょうか? 一般論として文章自体が努力規定ですし、直ちに品位を大きく損なうとまでは言えないと考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回言われてみるまで「不法」と「違法」の違いなんて一度も考えたことがありませんでした。でも使い分けは結構微妙みたいですね。 一応調べてみましたが↓ http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_01110102.html 現実的には店長から説教されておしまい、って感じなんでしょうね。でも可奈子ちゃんが実はお店のオーナーだった、って言うオチの可能性もありますね(笑)。