- ベストアンサー
シマノ200GS、300LXが変速できなくなりました。
シマノ200GS、300LXが変速できなくなりました。 古いMTBなのですが納屋に保管してあり錆などはない状態のものです。 時々引っ張り出しては乗っていたのですが、このたびフロント(300LX)、リヤ(200GS)共に変速できなくなってしまいました。 自分の見立てではハンドル部の変速レバーのラチェットが効かなくなってしまっているのだと思います。 給油はしてみたのですが直りません、分解も出来ないような感じです。 もうこのような古いものは直せないのでしょうか? もしくは部品交換は出来ますか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トリガーシフトタイプで、リアならシフトダウン側(ワイヤー巻き上げ側)のレバーを押し込んでも、ラチェットが作動せずに巻き上げたワイヤーを保持できずに、また戻ってしまう、という感じですね。 となると、ほぼシフトレバー確定でしょうか。 トリガーシフトだと、分解は不可能ではないと思いますが、ちゃんと元に戻せるかが勝負ですね。(笑) 古いMTBということで、200GSや300LXが今のどのへんのグレードで、何段変速なのかよくわかりませんが、フロントトリプル、リア6~8段くらいでしょうか。 リア6段と7段のトリガーシフトは、ブレーキレバー一体型のみかろうじて残っています。 リア6段はST-EF40のみです。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/tourney/st_ef40_page.htm リア7段は、EF40に加えてEF50、EF60もあります。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/6st_ef50_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/acera/st_ef60_7_page.htm リア8段はまだまだ現役で、ブレーキレバー一体型と別体型、どちらもあります。 一体型はST-EF50とEF60、M405、M410があります。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/acera/st_ef60_8_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/st_m405_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/6st_m410_page.htm 別体型はSL-M360、M410があります。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/mtb/acera/sl_m360_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/mtb/6sl_m410_page.htm いずれの段数の場合も、安いやつなら3000円も出せば買えるので、新品に交換してしまってもいいかもしれませんね。
その他の回答 (2)
- mahaze
- ベストアンサー率29% (217/731)
シフトレバーは長いこと使わないで放置すると、ラチェットが固着してしまって動作しなくなることがあります。 この場合はたぶんシフトレバーを交換するしかないと思います。 一度自転車屋さんに見てもらってはいかがでしょうか? もしかしたらシマノに送付すれば修理可能かもしれませんので。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりそのようなことがあるんですね。 休み明けにでも店舗を構えたお店に見てもらいます。
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
まずは、「本当にシフトレバーが悪いのかどうか」を確認するべきでしょう。 どういうタイプのシフトレバーで、シフトレバーが動かないのか、動くけれど変速しないのか、そのへんにもよりますが、大きく分けて考えられる原因は3ヶ所です。 まずシフトレバーの不良、次にワイヤーの不良、最後にディレーラーの不良です。 まずリアディレーラーの、ワイヤーを止めているボルトを緩めて、ワイヤーをディレーラーから外してみます。 するとワイヤーが遊ぶようになるので、インナーワイヤー(中の金属線)と、アウターワイヤー(外側のビニールかぶったカバー)がスムースに動くか確認しましょう。 張り付いて動かないとか、動きが渋いようならワイヤー交換です。 もともとワイヤーはできれば2~3年ごとに交換した方が望ましいので、できればこの機会にブレーキワイヤーも含めて全交換をおすすめします。 次に、ディレーラーを外した状態で、シフトレバー単体でローギアからトップギアまで作動するか確認します。 ここで動きがおかしいようなら、シフトレバーの分解整備、もしくは交換になります。 最後にリアディレーラーの作動確認です。 本当はチェーンも外してディレーラー単体で動きを見るべきなんですが、とりあえずワイヤーつながってない状態で、後輪浮かせてペダルを回して、手でディレーラーを動かしてローからトップまで変速するか確認してみて下さい。 動きが硬かったり、やけに引っかかる感じがするなら、ディレーラーの清掃給油もしくは交換ですね。 ワイヤーに関しては、今も昔も特に変わってないと思うので、普通に交換可能かと思います。 シフトレバーやディレ-ラーの交換が必要な場合でも、同じシマノで同じ変速段数のパーツであれば、現行の物が流用可能かと思います。 (全く同じタイプはもうないと思いますが) どのパーツが使えるのかは、実際についているパーツを見ないとわからないので、自転車屋に相談した方が早いと思います。
お礼
ありがとうございます。 変速はフロントリヤとも動いては居ます。 フロントは一番小さなギアに強制的に落ちてきます。 リアも一番小さなギアに落ちてきます、シフトレバーが「カチカチカチ」とならないのでレバーから指を離すとそれぞれ小さなギアに戻ってしまう状態です。 ディレーラー単体やワイヤーには問題は無いです。(無いと思います、手では動かせるので)
お礼
ズバリの回答ありがとうございました。 早速フロント3段、リヤ7段タイプを発注しました。 むか~~~しは互換が簡単だったと思う(高校生のときは自転車青年だった)のですが 最近のは難しいですね。 リンクで教えてもらわなかったらまったくわかりませんでした。