• 締切済み

うつ病になったら

うつ病歴一年の者です。 よく書物などでうつ病になったら「頑張り過ぎないこと」「何事も5割から7割の力で」などと書かれています。 つまり10割の力を出せないまま残りの人生を過ごしていくという事でしょうか? そうだとしたら、すごく悲しいです。

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.11

再発する時に出るサインとは サインはまず身体の調子が悪いことが下地にあります。睡眠不足とか風邪を引いたとかストレスが溜まる、過労、栄養不足です。つまり普段からそのようなことがないように努めていれば出ないでしょう。 しかしそこは人間、仕事が溜まってなかなか処理できない時、上記の原因がいくつも重なるものです。気をつけねばならない時は忙しいものですからそれも忘れていることが多いです。 そしてサインが出ます。最初は「!?」という感じです。言葉にするともやもやが心というか脳というか身体に湧いてくる感じです。そこですぐにこれは危ないと気づかないといけません。 ここがミソですね。気づくか気づかないか。「これくらい何ともない気のせいだ」と根性で跳ね返すことは「寛解者」には不可能です。もしここで何もしなかったら確実に再発するでしょう。 どうしてもそれがわかりにくいのなら普段からカウンセラーのところへよく行って微妙な変化があれば教えてもらうようにしてください。 もやもやが出た場合どうすればいいか 睡眠と栄養をよく取り、サウナに入ったりウォーキングをしたりしてストレスをとり、楽しい会話をしてこのもやもやが取れるまであれこれやらないといけません。 悩みがあれば、カウンセリングで悩みを解決しておくべきでもあります。 サインが出れば万全の体制をとり再発しないように努めないと甘く考えては再発するでしょう。 このような意味からも前もってカウンセラーと懇意にしておくと、もしものときに安心です。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.10

>いづれこのサインは気にならなくなるのでしょうか? 身体の病気が治ると「完治」と言いますが心の病は「寛解」というのが何故だかわかりますか。 再発しないことを続けると言う意味です。 ですのでサインが出るたびに再発しないように心がけなければなりません。私の場合うつが治って8年ですが、まだサインは出ます。一生でると覚悟はしてます。再発はしてません。 幸せに暮らしてます。

oxetine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく安心しました。 ちなみにどのようなサインが出るのか教えて頂ければ助かります。 是非参考にさせて下さい。

  • mrps
  • ベストアンサー率20% (14/70)
回答No.9

 私は、 鬱病->統合失調症->昨年お亡くなりになった 方の面倒をみていたというか付き添っておりました。    周りからサボっていると思われる事を  恐れ過ぎていたようです。  それでいて、病と闘って頑張っていることは  周りには解ってもらえていない。。。。  という感じで苦しんでいました。  自分の人生の将来に対して悩んでいるようでいて  実は、とても世間というか自分がどう見られるか?  社会にでたら、どう思われるか?  という事柄に悩みの本質があったようです。  質問者様も、意識があるかないか、、、ですが  自分として、今は病と立派に闘っていることに向き合って  ください。   それが出来ることです。  出来る事と、無理することは違います。  出来ることを 行うことが立派であり  無理をすることは愚かなことです。  10割の力をだすとは、出来ることを行うということです。  出来ることの一つは、事柄を悪く考えすぎない事です。  悪いことだけではありませんよ。  ゆっくり闘ってください。

oxetine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても勇気づけられました。

  • kazu_kazu
  • ベストアンサー率47% (33/69)
回答No.8

鬱病だった者です。 >つまり10割の力を出せないまま残りの人生を過ごしていくという事でしょうか? いえ、そうではありません。 真面目すぎて、常に100%の力を発揮しようとするから精神的に疲れが出て来て鬱になるのです。 だから「頑張り過ぎないこと」「何事も5割から7割の力で」となります。 本当に100%が必要なときには出そうと思えば出せる人もいます。 ただ、100%出したところで誰もそれを見ていない、評価もないと思うと、力を出す意味が見いだせず落ち込みます。 まずは、自分の周りをよく見て落ち着き、周りのことを気にしすぎずに、自分なりのペースで考えていけばいいのです。 それと、誰かに迷惑が掛かるとか負担になるとか、深く考えすぎずに自分の出来ないことは人に頼るくらいの気持ちになれれば、ある日フッと力が抜けるときが来るでしょう。 それと、クスリだけに頼らずに鬱と向き合い、何が原因なのか探るのも完治するための方法です。 私は、転職したことと、以外かも知れませんが歯の噛み合わせが治ったことで完治しました。 「頑張る」事は悪いことではありませんが、頑張りすぎるのは心をむしばむって事を頭の片隅において下さい。

oxetine
質問者

お礼

ありがとうございます。 大事な時に一生懸命になれると聞いて安心しました。 薬だけに頼らずゆっくりうつと向き合いたいと思います。

  • feelout00
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.7

残りの人生を過ごしていく……とありますが うつ病は基本的に治る病気です。 うつ病に罹っているとネガティブ思考になりがちですから 残りの人生を……という思いも出てきちゃうのかも知れませんね。 最優先事項は『うつ病』を治すこと。そして『うつ病』を治せるのは専門医です。 もし今の病院が合わないのでしたら、ご自分に合う病院を探しましょう! あとは専門医の指示をしっかり守ることです。 通院日や薬の服用など、ちゃんと指示通りに守ることが大事です。 受診の際は、その時の状態を正直に伝えなければ無意味です。 やがて『うつ病』が完治した後は 「ああ、そういえば教えてgooに質問したこともあったっけな~」と 笑って思い出せることでしょう!

oxetine
質問者

お礼

ありがとうございます。 このご回答を頂いてすごく元気を頂きました。 完治する日が楽しみです。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.6

うつ病を経験したものですが、全力投球したら次の日と数日落ち込みますね。最初落ち込んだときはうつっぽくなりました。 何度かやるうちにうつになるときは身体からあるサインが出てくるのをでわかるようになり、そのサインの時に落ち込まないようにすることでうつの再発を防いでいます。 80%の力を出してもうつっぽくなる時はなりますので、まず再発防止のテクニックを見つけることが先決ですね。そうすれば怖くなくなります。しかしそこまで到達するにはカウンセリングが必要でしょうね、素人判断では再発しかねません。

oxetine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「身体からあるサイン」ですか?う~ん。難しいですね。いつか分かる日が来ることを期待します。 いづれこのサインは気にならなくなるのでしょうか?

  • tarezaru
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.5

うつ病(双極性と強迫性パニック)3年目の患者です。 自分も最初同じ考えでしたが、色んな中で3つ感じ気がついた事があります。 ・誰しも100%力や能力を出し切るのは、うつ病でなくても疲れますよね?。 ・誰しも100%の力や能力を毎日出して生きていないですよね?。 ・誰しも毎日生活生きていく中で、毎日100%の力や能力という出し切っていると  いう実感を持った瞬間はそんなにないですよね? 世間は、うつ病になる人間は怠け者だという本もあったり、思われたりしますが 実は全く逆で、うつ病にならない人は、「怠け者か偽善者」です(w。 要するに他力で生きながら、自分の都合に合わせて他人を傷つけたり吐きだめ にしたりして、自分を保護しているだけの人間です。そんな人間はそれこそ30% も力や能力を出して生きていません。 そもそも、人間は一人で生きていけませんからね。 真剣に悩み真剣に取組んで、自分で解決しようと悩み精神誠意試みた結果、そ れこそ、200%の力や能力を出し過ぎて疲れただけです。 なので、人生の落後者では決してありません。精一杯頑張る人だと思ってくださ い。なので休む権利も当然あると思って堂々してください。 怠け者と見たり言ったりする他人は理解できないだけです。誰しも病気にならな いとその人の気持ちになれませんから。人間だれしもそうです。 ガン患者の気持ちになれないですよね?。だってガンじゃないんですから。。。 その考え方と一緒です。

oxetine
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 確かにそうかもしれません。 ただ、一度うつになった以上いづれ寛容できたとしても全力投球できない体質になっているのでは?全力投球してしまうと再燃しまうのでは?と恐れています。

noname#143153
noname#143153
回答No.4

治ればがんばれる自分を取り戻せますが、 そこで常に全力投球すればまた逆戻りですよ うまい強弱のつけ方を学ぶ必要がありますよね

oxetine
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はまだ何もできませんが、少し良くなったら強弱のつけ方に意識してみるようにします。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

うつ歴を言うなら何十年のクランケです。 頑張れるならうつでは無いと思うだろうが、躁状態も怖いですよ。  何でもイケイケで来る自分に歯止め出来ない現実です、全てのファーフェクトを求めるから躁状態にも陥る事がある。  しかし、真逆で来る出来ない自分を見た時はそれはそれで怖い局面です、出来て居た自分の存在です。  出来なくて良いのだと、自分をセーブする事にして居ます。  人生雨もあれば曇りもある、そんな位で捉えないと墜ちた自分の這い上がる時間との戦いが辛すぎます。  出来すぎる自分の怖さも自分の一部と思うと少し出来ない自分の方がそこそこ楽に生きる事も出来る、双極性と言うやつですけど・・・・  偶に来ますけど・・・

oxetine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 双極性もつらいそうですね。お互い頑張りましょう。

noname#143153
noname#143153
回答No.2

そもそも鬱病になったら10割の力は出せないはずです それが出せるなら鬱病じゃありません

oxetine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん今は10割出せないです。将来うつが治れば自然と全力で頑張れる自分になっているのでしょうか?