- ベストアンサー
ニチイのヘルパー2級講座(長文で真剣です)
私は現在20代後半の女です。 中学生の頃に不登校(親の借金問題(他人の借金です)で荒れ入学式は制服すら買えず家がゴミだらけになり親も仕事を辞めてしまい給食費も払えませんでした) そのような状態でほぼ中学を行ってなくても卒業はできました(不思議です) 進学せずにそのままニートで引きこもりをしていました。 ですがさすがにこれではいけないとバイトを始めました(正社員並の時間です) その後嘱託社員にして頂いたのですがその後飲食店が倒産してしまいました 雇用保険をもらいながら去年ハローワークの訓練校(パソコンスキル)に通って資格も何点が取りましが結局意味がなかったです(汗)この学歴では仕方がない事に思えます。 今日雑誌の広告に興味のあったヘルパー2級講座を発見。費用はざっと10万円ほど実習とかもあるみたいです。4ヶ月で取得可能だそうです。 お恥ずかしい話しながら無職の間に貯金を使い10万のお金すらありません(でもまだ親には食費を入れつつ迷惑をかけていません) バイトか何かで働きながらお金を貯め働きながり取得可能でしょうか?また講座が終わったら就職斡旋などして頂けるのでしょうか…? ヘルパー2級の資格はなくなると聞いたのですが本当ですか? 宜しくお願いします。 結構壮絶な人生だったね…と今なら笑い話しにできるほど回復し家もとても綺麗になりました。 母に楽させてあげたいのでちゃんとした安定した社員の所で働きたいと考えています。 長文ですが読んで頂いてありがとうございます。回りくどい文章ですみません(汗)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。4ヶ月みっちりプログラムが組み込まれているものだと思っていたのですが20日+実習しかも試験もないと聞きなんだか拍子抜けした感じです(すいません) つまりホームヘルパー2級講座とか書かれている学校はすべて出席したら取れると考えていいんですね(汗)もしかしたら不合格になるかも…とか思っていたので(^_^;) 介護福祉士の資格も欲しかったのですが今は難しいですね。 働いてみて合わない事も… もしかしたら逆に働いてみて天職かも…と思えたら介護福祉士の資格にもチャレンジしてみようと思います。ありがとうございます