- ベストアンサー
ニチイのヘルパー2級講座(長文で真剣です)
私は現在20代後半の女です。 中学生の頃に不登校(親の借金問題(他人の借金です)で荒れ入学式は制服すら買えず家がゴミだらけになり親も仕事を辞めてしまい給食費も払えませんでした) そのような状態でほぼ中学を行ってなくても卒業はできました(不思議です) 進学せずにそのままニートで引きこもりをしていました。 ですがさすがにこれではいけないとバイトを始めました(正社員並の時間です) その後嘱託社員にして頂いたのですがその後飲食店が倒産してしまいました 雇用保険をもらいながら去年ハローワークの訓練校(パソコンスキル)に通って資格も何点が取りましが結局意味がなかったです(汗)この学歴では仕方がない事に思えます。 今日雑誌の広告に興味のあったヘルパー2級講座を発見。費用はざっと10万円ほど実習とかもあるみたいです。4ヶ月で取得可能だそうです。 お恥ずかしい話しながら無職の間に貯金を使い10万のお金すらありません(でもまだ親には食費を入れつつ迷惑をかけていません) バイトか何かで働きながらお金を貯め働きながり取得可能でしょうか?また講座が終わったら就職斡旋などして頂けるのでしょうか…? ヘルパー2級の資格はなくなると聞いたのですが本当ですか? 宜しくお願いします。 結構壮絶な人生だったね…と今なら笑い話しにできるほど回復し家もとても綺麗になりました。 母に楽させてあげたいのでちゃんとした安定した社員の所で働きたいと考えています。 長文ですが読んで頂いてありがとうございます。回りくどい文章ですみません(汗)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今日雑誌の広告に興味のあったヘルパー2級講座を発見。費用はざっと10万円ほど実習とかもあるみたいです。4ヶ月で取得可能だそうです。 >バイトか何かで働きながらお金を貯め働きながら取得可能でしょうか? ヘルパー2級は、 20日間の、教室でのテキストを使った午前9時から午後5時までの授業と、 5日間の、実技講習(応急救護の仕方、ベッドメーキング、車いすの安全な操作法など)と、 4日間の、校外実習に行ってくれば取得出来ます。 ヘルパー2級取得のための筆記試験や実技試験は、一切ありません。 ※厚生労働省は、ヘルパー2級取得のための授業内容・実技講習内容を、細かく規定しています。 この規定に沿っていない場合は、ヘルパー2級講座の開催許可がおりません。 そのため、ヘルパー2級講座は、日本全国で、同じ授業が行われています。 ※20日間の、教室でのテキストを使った授業を行わずに、 テキストでの自宅学習+レポートという通信併用形式で行う学校もあります。 もちろん、5日間の実技講習や、4日間の校外実習を通信で行うことは不可能ですので、 これら9日間は、学校や実習先施設へ通わなければなりません。 ※ヘルパー2級の取得には、 ・社会福祉施設で2日間 ・訪問介護事業所で1日 ・デイサービスセンターで1日 ・・・という、実際に介護の仕事を体験する、4日間の校外実習があります。 この実習は、実習先の施設が、都合の良い実習日時を指定します。 実習生が、希望の日を指定することは出来ません。 そのため、 「実習と自分の用事or仕事が重なったので、実習を他の日に変えてほしいんですが・・・」 といった、実習生個人の希望はほとんど通りませんので、ご注意下さい。 実習先の施設によっては、土日や祝日はお休みというところもあるので、 校外実習は、ほぼ平日になるとお考え下さい。 基本的に校外実習は、授業と実技講習が全て終わってからの実施となります。 それに加えて、実習先施設の都合が最優先となりますので、 実習日時が、1カ月先になるといったことも起こります。 そのため、ヘルパー2級取得には時間がかかります。 ちなみに、大学・短大・専門学校で取得出来るのは、ホームヘルパー1級・2級ではなく、「介護福祉士」のほうですね。 最低でも2年は学校に通うことになり、2年間の授業料として、150~200万円くらいかかります。 今すぐ働きたいというrukapanさんのご希望では、オススメ出来ません。 >また講座が終わったら就職斡旋などして頂けるのでしょうか…? この点は、ヘルパー2級講座を実施する学校によって違いますので、 電話などで、学校へ直接お尋ね下さい。 >ヘルパー2級の資格はなくなると聞いたのですが本当ですか? いいえ、今のところそのような話は出ていません。 厚生労働省は、「介護職員基礎研修修了資格」というのを新設しました。 それに伴い、2012年にホームヘルパー1級資格を完全廃止すると発表しました。 そのため、2012年以降、介護職として働いて良いのは、 ・看護師資格or准看護師資格取得者 ・介護福祉士取得者 ・介護職員基礎研修修了者 ・ホームヘルパー2級取得者 となる予定です。 ※厚生労働省は、ヘルパー2級については、1級完全廃止後も、新人の基礎資格として、そのまま残すようです。
その他の回答 (2)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
現在まだ2級の資格はあります 講習日ってのは毎週○曜日に講習って決まっていますから そのときにさえバイトを外れれば仕事しながらってのは可能です 2級資格に関してはなくなる傾向にはありますね 実際どうなるかわかりませんけど なくなったとしても2級資格が無効になるわけではありません。 そんなことをすると今現在ほとんどの方が2級資格取得者ですので その資格が無効になってしまうと 介護業界が崩壊してしまいますから みなし資格として使えるはずです もしかすると2級制度がなくなったら○ヶ月以内に講習をなんか受けろってなるかも知れませんけどね 仕事の斡旋ですが してくれますよ ニチイさんなので病院系が強いと思いますがそのほか いろいろと求人もありますよ
お礼
ご回答ありがとうございます。2級の方が多いとは初耳でした。回りにヘルパー2級を持っている方がいないからだと思いますが 仕事斡旋して頂けるようでよかったです。
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
ヘルパーの2級は無くなる可能性があるのなら1級の敷居が低くなるのかな? 現状大学なり専門学校で3年勉強しないと1級の資格が取れなかったはず… (先日酒○法子の話でやってましたが…) 例え1級を取れても介護職の給料話かなり安いそうです… 安定した社員とは言えかなり厳しいものですね 同窓会で旧友と会うと一番年収が低かったり、あの酒○法子が勤まるはずが無いだろうと言われる程の激務…(まぁあの人の場合は執行猶予のためのポーズでしょうが…) 国が制度を変えない限りはワーキングプアを製造しているようなものです。 仕事は斡旋なんかして貰わなくても就職は簡単です。 (ただしよっぽど変な人でも無い限り)
お礼
ご回答ありがとうございます。 介護職は一番年収が少ないのですね…ですがアルバイトよりは全然いいと思っています。 バイトでずっとやって行くより介護職の方がましだと思います。 酒井○子は確かにびっくりしましたね…介護職ってイメージになかったので
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。4ヶ月みっちりプログラムが組み込まれているものだと思っていたのですが20日+実習しかも試験もないと聞きなんだか拍子抜けした感じです(すいません) つまりホームヘルパー2級講座とか書かれている学校はすべて出席したら取れると考えていいんですね(汗)もしかしたら不合格になるかも…とか思っていたので(^_^;) 介護福祉士の資格も欲しかったのですが今は難しいですね。 働いてみて合わない事も… もしかしたら逆に働いてみて天職かも…と思えたら介護福祉士の資格にもチャレンジしてみようと思います。ありがとうございます