- ベストアンサー
仮面浪人経験者のアドバイス・体験談を教えてください
- 仮面浪人は辛いが、先輩たちからのアドバイスで希望が持てる
- 親に許されず仮面浪人を選んだ苦悩と困難
- 浪人生活の辛さと大学生活への不安
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考になるかは分かりませんが体験談を一つ。 センター試験後、houryuさんと同じように行きたい大学には実力がおいついてないと判断したため、 レベルを下げて別の地方国立理系に出願し、入学しました。 この時点で仮面するつもりだったのでサークルは一切入ってません。 が、学部で友人はできましたし、よく一緒に遊びました。 夏までは週1でカラオケ行ってたと思います…笑 バイトもしてなかったので、勉強は主に休日を使ってやっていました。 お金がないため塾や予備校には一切通ってないです。 大学生かつ自宅浪人(下宿でしたが)という感じです。 休学もすることなく授業もほとんど出ましたし、まわりと同程度に単位取得もできました。 そこそこ勉強好きだったためか結構楽しかったのですが、 しかし、冬だけは本当にきつかったです。 1月中旬 センター試験 1月下旬~2月上旬 大学の試験 2月下旬 入試二次試験 と連続して試験が入っています。 ここは本当にふんばりどころで、体力勝負です。 志望先の旧帝理系に受かった時は本当に嬉しかったです。 ただ、大学の友人に打ち明けるのは少し罪悪感がありました。 もっとも皆、自分のことのように喜んで留年すんな頑張れよってエールをくれましたけども笑 今も彼らとは年に数回会って遊んでいます。 それでは僕が感じた仮面浪人のメリット・デメリットを列記します。 メリット ・落ちても、仮面先の大学があるので安心して入試を受けれる。 (純粋浪人の場合は後が無いため精神状態が不安定になりがちです) ・大学で学んだ知識がある分、強気で試験に臨める。 (数学に限って言えばテイラー展開、ロピタルの定理、外積などなど便利な道具が増えます) デメリット ・冬のテストラッシュが辛い。 ・経済的負担が大きい。(国立といえど学費は高いです) ・仮面先の大学に本当に入りたかった人に対して罪悪感がわく ・退学の手続きが面倒。(担任教授には相談しておくべきでした) と、そんなものでしょうか。 最後に、僕の場合は合格することができましたが、ただ単に運が良かっただけかもしれません。 総合的に見て仮面浪人は楽しかったですし、多少の罪悪感はあれど後悔してません。 よく考えた上で、本当に納得の行く道へ進んでください。
その他の回答 (6)
- chama0412
- ベストアンサー率0% (0/1)
仮面浪人している者です。 僕の親も同じような考えをもっていたので行きたくもない大学に入学しました。必要最低限の履修と並行して受験勉強をしていたのですが、やはり効率が悪く後期から休学しています。しっかりと受験勉強に取り組めたのは11月過ぎてからで、その年度の受験も失敗してしまいました。 【浪人も大学生も同じぐらい金がかかるから】僕はこの考えは否定します。 やはり予備校はリズムを作れる。情報が得られるなどのメリットもありますが、授業を受けただけで満足してしまうというデメリットもあります。 はっきりとした受験意識があり、参考書等で理解を深められのであれば予備校に通う必要はまったくありません。 模試をたまに受けるくらいで十分です。 また苦手科目だけ授業をとる等の利用方法であれば、仮面する大学に費用を費やすよりはるかに安いものになります。 何かの参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。やっぱり休学になることも結構あるんですね…
- ureds18
- ベストアンサー率47% (174/365)
友人に仮面浪人がいました。知ったのは、全てが終わってからですが、玉砕してました。振り返ってみると、純粋な浪人生ほどの時間は取れていなかったんじゃないかなと思います。 ひとつ質問なのですが、仮面をした場合にかかる費用は、どのように工面されるつもりですか?最低でも、受験料と新しい大学の入学金や授業料は必要ですよ。受かれば、ご両親が二つ返事で用意してくれると思うのは甘いかと。 この辺の問題も考えておかないと、来年、希望大学に受かっても、お金がなくて進学できず、今の大学も留年という、泣くに泣けない状況もありますよ。
補足
お金の面はバイトや奨学金などを考えています。 足りない分は社会に出た後に返すという名目で借りることが許されるようです
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
私も経験者ではありませんが、ひとクラスに2人くらいは仮面浪人を 経て入学してきた学生がいる大学を出ました。早稲田経由が多かった。 彼らは多くを語りませんでしたが、それでも彼らの思いで共通していた のは、「仮面浪人なんてするもんじゃない」ということでした。 仮面浪人で受かるくらいだから、普通に浪人して意識を切らさなければ もっと楽に受かったでしょう。 仮面を前提としているということですが、現役でとりあえず進む大学は確保 できるのですよね。そこと本来の志望先とのレベル差はどれくらいなのでしょうか。 偏差値で10も違うようなら、ただの高望み。まず届かないと思いますよ。 仮面が成功しにくい最大の理由は、「人間はそんなに意志が強い、あるいはそれを 継続できる生き物ではない」ということでしょう。今から「碌な覚悟が出来ない」 というのでは、成功する可能性は極めて低いでしょうね。 「行きたい大学が見つかって」そこに「一年余計に勉強すれば受かる」と 自分の能力と伸びを信じられるなら、現役ではそこだけ受けて散り、きっちり 浪人してその悔しさを翌年にぶつけることをお勧めします。
お礼
アドバイスありがとうございます 普通に浪人したいのは山々なんですけれど、それをしようとするなら就職しろと言われたので無理です。
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
私自身が仮面浪人をしていたわけではありませんが、友人に一人いました。 また、普通の浪人生もいました。 彼らの差を見ていると、以下の点において仮面浪人が不利だなぁ…って思いましたよ。 ・学費の件 なんだかんだいって、大学に入るとそれ相応にお金がかかります。 入学金・学費・教科書代・交通費など。 浪人生の場合は、最悪自分でやれば良いわけだからさほどお金はかからないでしょう。 仮面浪人の場合、大学に通うのに必要なお金+浪人代があるのでどうしても割高。 ・時間的余裕 大学に入れば、それ相応に時間がとられます。 大学までの移動時間はもちろんのこと、授業やイベントやら。 それに対して、普通の浪人はその気になれば100%勉強に使えます。 結果として、仮面浪人は勉強できる時間が減るでしょう。 ・精神的余裕 大学に入ると、みんな浮かれて遊びます。 サークルに入ったり、長い夏休みを利用して旅行に行ったりいろいろ。 そういう状況下にあって、一人寂しく勉強するのですからやる気がそがれるのでは? これに挫折して私の友人は浪人を諦めましたが、そのときは既に大学の単位が危機的状況で、選択の幅が狭まっていましたけれど。 ・希望の大学に合格しなかった場合 結局何していたのかわからなくなるのでは? 普通の浪人ならば、気分一新に大学生活を送れるでしょう。 仮面浪人の場合は、友人ができていたとしても学年は違うし接点が減ってきます。 また、仮面浪人の場合は最悪「留年」が待っています。 就職する際の履歴書に、その記録が残るのですから見栄えが悪いでしょう。 横で見ていてこれだけマイナス面があると思いましたよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに普通の浪人生より仮面の方が辛そうですね。参考になります
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
それは申し訳ないのだけれど、 まずは一般論は一般論として押さえておいて欲しいのです。 形はどうあれ、あなたが浪人を考えているのであれば、知っていた方が良いだろうから回答したまでです。 私は勉強が苦ではありませんでした。 嫌いな科目は嫌でしたが、理数の勉強はむしろ面白かったですね。 特に、学力がしっかり付いて、予備校の高度な講義がきちんと消化できるようになってからは本当に面白かったです。 また、そもそも私は部活三昧の高校生活で(純粋な勉強不足)、基礎を黙々とやるということはそこそこ身に付いていたようです。(あんまり基礎基礎という練習態度でもなかったんですが) あなたはどうでしょう。 というような話は参考になるのではないでしょうか。 ま、経験者のお話をお待ちなさい。 私が回答したら経験者の回答が制限されるわけでもありませんから。 辛いかどうかについては少し判ったんじゃないですか? 私が回答しようと思ったのはそこです。 宅浪=独学という共通点もあるわけですし。 あなたが一般論として間違っていようがどうしようが、選択するのはあなたです。 大博打を打つのもアリでしょう。 ただし、博打をするなら、リスクは知っておきましょう。 リスクを知るのが怖いです、とキレて逃げ回るようでは博打打ち失格です。 人に言われたらフラフラするようだからキレるんです。博打を打つ気ならもっとしっかりなさい。 精神面が弱いとも言えます。学力が伸びない理由の一つに挙げたはずです。 言われたらフラフラする→一々キレる→勉強が捗らない、ありがちなパターンですよね。 もっと、どーんと構えなさい。 学習内容自体に入り込んでしまうのが手っ取り早いんですがね。 仮面で成功する人は成功するんでしょう。少ないと思いますが。(普通の浪人で少ないんだから) うちの親父に至っては、働いて実家に仕送りしながらですから、仮面なんてもんじゃなかったはずですし。 ただ、自分の浪人生時のスケジュールと大学一年生時のスケジュールを合わせると...。 息は抜けないわなぁと。となると、気力に繋がる体力の問題が。 も一つ、独学に適した学力帯と、予備校に行った方が良い学力帯とがあるんで、さてあなたがどうなのか、志望校のレベルがどうなのか、とも考えています。 なお、文明は発達していますが、大学受験の学習内容は減っているのです。(あなたが何言ってるのか判りませんが) その点で、あなた方は肩身が狭いことを知っておいた方が良いでしょう。
お礼
^^;
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
仮面浪人の経験はありませんが、まず一般論を。 > 行きたい大学が見つかった!という頃には既に実力が追いつかない状況にあり 小三から勉強し、小四で難関進学塾に行き、難関私立中高一貫校に行った連中と比べてみると、何がおかしいか気がつきませんかね。 で、浪人が辛いのは、要するに「勉強が嫌いな奴」です。 嫌いなことを嫌々やるのだから辛いはずです。大概挫折します。 頑張ったって、嫌々やっているのだから、MARCH関関同立が関の山、と見ています。 難関大学レベルの勉強は、興味を持って面白がって取り組まないと中々。 逆に、勉強が特に苦でもなく、淡々とこなしていけるのであれば、浪人が辛いのなんのというのは、それほど無いと思いますがね。 部活をやっていたなら部活だと思って考えればいいです。 ぶーたれぶーたれ言って基礎練習をついにやらない奴は、普通伸びません。 黙って平然と淡々とこなす奴の方が伸びます。同じ事です。 上記のこともあり、浪人して、学力が上がる奴下がるや塚原無い奴はそれぞれ1/3ずつとよくいわれます。 学力が低いほど上がる奴が少なく、学力が高いほど下がる奴が少ないとは思いますが。 普通に浪人していてそうなのです。 仮面浪人は取れる勉強時間自体が少ないはずです。 大学に受かったらそこで勉強はおしまい、後はふらふら遊んでいればいい、のではありません。 特に1年の内は、しっかり授業がありそうな気がします。 その間、普通の浪人生は、受験勉強をしているわけです。 また、浪人するにはそれなりの理由があるわけです。 勉強不足、学習内容に興味がない、やり方が悪い、精神的に弱すぎる、自分の学力が理解できない、等々。 勉強嫌い以外でも、精神的に弱すぎる人は、浪人というだけで辛いかも知れませんね。 やり方が悪い人が更に仮面浪人などすると、捗らないでしょうね。 等々をよく考えてください。 浪人すれば学力が上がるわけではありません。 浪人して得られるのは一年間です。 しかし、三年間なり六年間なり勉強する時間は既にあったのです。 それに対して一年間です。 あなたの学力が判らないし、あなたがどれだけ積み上げてきて、どこから勉強して、目標がどこなのか、にもよりますが、浪人すればどうにでもなるわけではありません。 まして仮面浪人では。 ちなみに私は、二浪しました。 宅浪して次の年は河合に行きました。 毎年偏差値10上げた勘定になります。 今のほうが学力差が広がっているでしょうから、今なら偏差値7~8Up/年という具合かも知れません。
お礼
それで先輩は勉強が嫌いで二浪もしてしまったのですか、もしくは浪人のほうが好きだから浪人をやっていたとかでしょうか。 あと、文明が指数関数的に発展しているように学力だって勉強した年数で決まるとは言えませんよね。 まあその事の是非はどうでも良いものとして先輩は仮面浪人ですらないわけですから僕の求めている先生ではないのは明らかです なのに何故あなたは仮面浪人ですらないのにこの投稿に回答しようとしたのでしょうか、 貴方の考えが知れません。タイトルにちゃんと書きましたよね? 私は貴方の回答は求めていません。これに関する回答も必要としていません。 もし私のこの返答が世間的に間違っている行為だとしてもご指摘は結構です。
お礼
ありがとうございます。 1月あたりがかなりきついって言うのは良く聞きますね 僕は失敗する方なので無理な両立はしないで学校を休んでしまうかもしれません…