それだけでは何とも言えませんが、一応、私にも同じ症状があります。試行錯誤の結果、私の場合、疲労に、冷えと空腹が重なるといけないとわかったので、靴ホカロンや衣類で下半身を温めるように心掛け、できるだけ頭痛がする前に、何か食べるようにしています。
それから、こんなことをするのは私くらいかもしれませんが、薄着が好きなので、気候が良いと、冬でもすぐに半袖になってしまっていました。すると、その時には気持ちが良いのですが、あとから頭痛がします。なので今は、ぽかぽかしていても、のぼせない程度に着込むよう心掛けています。
また、私の場合は目からも来ます。疲れている時に映画を観たり、パソコンで仕事をしすぎると、肩コリや頭痛がします。したがって、日光の直視は避け、サングラスはマッサージを活用しています。
血糖値なのでしょうか、血の巡りも大いに関係あります。コーヒーを飲むと治ったりします。日頃から適度な運動を心がけることも大事だと思うので、暇があれば歩くようにはしています。特に、気が張っているうちはいいのですが、一仕事終えてホッとすると頭痛が起きたりするので、急に気を抜いたりせずに、ゆっくりと休憩モードに入るようにしています。
言うまでもありませんが、バランスのとれた食生活と規則正しい生活は必須です。これをできるだけ続けていると、たまに徹夜をしても平気です。
お礼
ご回答ありがとうございます。