- ベストアンサー
インターネットがとても怖い
インターネットがとても怖い 友達に進められて「もなちゃと」と言う所にいってみました。 そこは普通にチャットするところなのですがどうやら年齢層が低い場所らしく 13歳や、15歳の人ばかりでしかもその子供達が普通に 「死ねや、きもい、」などめちゃくちゃ酷い言葉を使っていました。 ほかにも色々観察していましたが15歳の人が女の子に執拗に迫ってエッチなことしようとしたり出会ったりしようとしたり、小学生が喧嘩師、と名乗り人を煽りまくったりしていました。 私はそれを見てとても怖くなりました。最近はネットと現実区別つかない人も多いらしいですしもしこれが当たり前になってしまったら・・・と考えると日本はどうなるのか・・・ と怖くなってしましました。 できれば皆さんの意見をお聞かせください
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひと昔前なら、本音は心にとどめていたのがネットの普及により、人間の本性がでてきたんだと思います。 でも基本チャットで煽ったりする人は現実ではチキンな人が仮想でウップンばらししているだけじゃないんですかね。 弱者が自分より弱者を見つける逃げ場が仮想社会で、現実ではそれ程脅威にはならないですよ。 犯罪する人は、仮想社会があろうがなかろうが犯します。 単に理由をつけて安心したいから、ゲームやネットが原因にすれが簡単に大人などは納得しやすいですから。 これからどうなるか、もっと進歩し現実と仮想が近づくでしょうね。 後は個人とその周りの環境の問題で便利な道具と使うか逃げ場と使うか、僕個人は楽しみです。
その他の回答 (6)
- lostworld
- ベストアンサー率29% (12/41)
考え方が逆です。中学生くらいのバカが一番タチが悪いんですよね。 「かっこ悪い」ことに気づかないですよね。 小学生に近いので、自分が楽しければいいという考えしかもっていない奴らが多い年齢です。 小学生が「うんち」や「ち○こ」を連発して楽しいと感じるのと同じです。 中学生はそれが他人を中傷することで楽しむようになります。 高校以上になると、人として「かっこ悪い」と感じたり、それで他者が引くことを認識しているので、そういう奴らは少なくなります。 中学生全員とはいいませんが、それくらいのガキが集まるところは、そういう質の低いところ、と思ったほうがいいですよ。 大丈夫です、確かに、「キチ○イ」や「引きこもり」のような人として終わってしまった人の人数はネットやTVゲームが流行る前よりは増えた気がしますが、別にここ最近の話ではありません。 中学生なんてその程度の質の生き物。 さらに、ネットでうだうだやっている残念な人間が集まれば、そういうコミュニティもできる、それだけの話です。 秋葉原に行って「最近の若者ってこんなオタク野郎ばかりなのか?」と思ったり、逆に渋谷に行って、「最近の高校生はこんなに軟派なのか?」と思うことと一緒です。 たまたま掃き溜めのようなところをのぞいてしまった、と思えばよいだけです。
これなら2ちゃんねると変わりません。 僕は「在特会」を名乗る集団をロム専で見たことがありますがやり方が普通じゃないです。
お礼
あまり2チャンネルを見たことないのですがあそこもすごく怖い書き込みがありました。 当たり前のように他人を中傷したりケンカ売ったり、どうなのかなぁ・・・
そういう人は、精神年齢が低いんですねぇ・・・ 中学1年の私から見てもちょっと何考えているんだか分りませんね(*_*; NATUSUME-3さんと同様、そのようなネットは怖いデス。 でも私が思うに、そういう人は、学校でいじめられてるんじゃないかなぁ。と思います。 その怒りがそこに来てしまっているんじゃ・・・。 まぁとにかく、普段は何もできないわけですよ。 NATSUMI-3さんが怖い、ばかばかしいと思ったなら、あなたはいい人ですよ!すすめてきた子も相当脳内が・・・。 しね(あえて漢字にしません)という言葉を軽々しく言える人は、意味を理解してないんでしょうね。 本当に理解できている人ってのは、口が裂けても言えないと思います。 深く関わらなければ問題は無いんじゃないかと思います。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
13歳15歳と言っていても相手は老人かもしれないし……怖さは常にありますよね ですが怖いと思えば近づかなければよいだけの話です 実際には2ちゃんねるも知らない人のほうが大多数です 現在のところはまだ、ネットは不良人の溜まり場のイメージのようです
お礼
ご解答ありがとうございます。 たしかにネットでは簡単に偽れるという所がありますよね。鵜呑みにしたら馬鹿をみます。 さすがに今後は近づかないようにします。あそこは気分がすっごく悪くなります。 ネットもただしい使い方を心がけていきたいです
- marife
- ベストアンサー率15% (38/248)
私もネット上でいちゃもん付けられたりした事もありますが、現実の世界ではそんな事ここ十年以上ありませんよ。そういえば先日セルフスタンドで客の若い男の子のマナーがあんまり悪かったので注意したところ、最初は一生懸命凄んでいたのですが二、三言葉を交わしているうちに素直になりましたよ。たしかに仰るようなヤバイ奴もいるにはいるのでしょうが、昔に比べて数が増えているようには感じませんね。ここ数年は飲みに行ってもケンカをしているのを見た事がないので、むしろ現実に殴りあう様な根性のある奴は減ったように感じます。
お礼
ご解答ありがとうございます。 現実の世界ではたしかに元からマナー悪い人は悪くあまりネットは関係ないような気もしますよね・・・ ただこれからネットが進化して小学生が当たり前のように使うようになって良識の範囲を忘れて使ったら・・・すこし怖いと感じました >セルフスタンドで客の若い男の子のマナーがあんまり悪かった ちゃんと素直になるところはすごく関心です!marifeさんの貫禄?もあったのかな・・・? 羨ましいです。 >ここ数年は飲みに行ってもケンカをしているのを見た事がない 私は駅でPCを警察に向けネット配信をしてるぞーお前らは肖像画権はないんだー!と煽ってる高校生さんをユーチューブで見たことがあります。それを見てよくわからない気持ちなどになりました。殴り合いのケンカじゃなくてインターネットを盾に脅す方法が溜まらなく怖いです。 なんか話の論点ずれてすいません。ただまだ数は増えてないと回答者さんがおっしゃる以上少し安心しました。ありがとうございます
- maimai_san
- ベストアンサー率20% (121/601)
珍獣と思って生態を観察する。
お礼
そういうのもありですよね! 同じ珍獣にはなりたくないです(笑)
お礼
ご解答ありがとうございます。 たしかに仰る通りネットで煽る人は現実ではチキンな人が多い、などと言う意見はよく聞きます。 その通りだとぼくは嬉しいです。もしネットがちゃんと区切りになってくれていれば・・・ それを意識してなくても現実で同じことにはなってほしくないです。そうなったら僕は怖いです。 これから仮想はどんどん進化をしていくと思います。 その行く末が楽しみです。