- ベストアンサー
スキーは運動になる?
私はスキー初心者で、行くたびに太ももや肩がはります。 下っ腹が、少ししまるような気がします。 ところが、夫は何十年もスキーをしている上級者。 全くスキーは運動にならないと申します。 どこの筋肉もとりたてて、使った・・・という感じがしないとか。 他にもスポーツをしていて、体力があるからでしょうか。 上達すると、あまり筋肉を使わない上に、帰りにお酒を飲むので、かえって体によくないとまで、暴論まで出す始末。 この冬は、メタボの夫を連れ出して運動させようという目的で立て続けにスキーに行く計画をたてていたのですが、別のスポーツの方が良いかとも思えてきました。 もちろん、滑り方によりでょうが、初心者の方や、上級者の方、いかがでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上級者になると滑っている時間より止まっている時間の方が長いです。 リフトやゴンドラに乗っている時間はまったく運動になっていないし、滑り出しても連続で滑るのは長くて5分くらいです。 草レースなどに出場すれば、ゲレンデの一番上からゴールまで一気に滑りますから、その間は物凄く体に負担がかかっていますが、だいたい長くても3分くらいのものです。 バッジテストなんかは、ある程度の体力を要求されますのでバーンを足で登らされてからテストをされます。 普段、リフトで登っているのとそれだけで足に来ます。 私も経験がありますが、スキーでは運動になっていないし筋力が付いてないなあと感じます。 まあ、しないよりはした方がいいし、駐車場からスキー場が遠いところを選ぶくらいですかね。
その他の回答 (6)
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
上級者でなく中級者ですけど。 整地をパラレルしているだけならたしかにまったく運動にならないですね。 とくに私のスキーは夫から省エネ滑走法と言われていてひたすら落ちているだけなので。 夫は同じパラレルでもアグレッシブに見える動きをしています。これだと少し運動になるらしいです。 こんな私でもコブ斜面を3本くらい滑れば汗だくになりますけれども。それはヘタだからだと思います。 要はどう滑るかだと思います。 上級者が初級者の方と一緒に初級者の動きに合わせて休み休み(になってしまう)パラレルだけで降りていたら全然運動にならないはずです。 スピードを制御するとき運動になっているのではと思われるかもしれませんが、パラレルの人のスピード制御法は好みのズラシができる程度に板の角度を決めてその状態で足首をブロックしているだけなので、全然運動にはなっていないです。 歩いている方が止まっている時間がないだけマシなくらいです。 ご主人に滑りそのもので疲れるほど運動してもらうには別の斜面を滑ってもらうか、同レベル以上の人とスキーに行ってもらうしかないと思います。 ですが、それでも私はスキーに行くとかなり運動になりますよ。 ブーツの脱ぎ履きや重い用具の持ち運び、平地のスケーティング。 それだけでも運動不足の普段よりはずっと運動になっています。 たしかに食べる量や飲む量が消費エネルギーを超えて、スキーに行くと太るという事実は否定できませんが・・・ 運動しないで太らないよりは運動して太る方が、筋肉量が増えるだけまだ健康にいいと思います。 もっとも日ごろ肉体労働の方なら、スキーに行ってパラレルで流しているだけの方がよっぽど運動になっていないでしょうけれども。 とにかくメタボ対策に必要なのは本人の意識改革につきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あんまり運動にならない方もいらっしゃるのですね。 ヘタな私には、運動になってるので、何か口実をつけて連れて行きたいと思います。 最初の準備段階で、一休みしたくなるくらいエネルギー使うこともありますね。 どの方も参考になりました、有難うございます。
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
初心者の頃は無駄に動いていたのか、運動になりました。 スピードが出ると怖いので、スピードを殺すように横滑りしてました。そうすると足がガクガクになります。 昔の板も、外傾、外向、逆ひねりで頑張って回さないと操作できませんでした。 しかし、板が進歩し、楽な滑り方をマスターすると、大して運動にはなりません。重力に逆らわず、暴走しない程度にスピードコントロールすれば良い感じです。 あと、慣れたコースなら「ここで勢いをつけておけばその先が楽」というのがわかってきます。しかし初心者は勢いをつけるだけの余裕もないので、谷で失速してその先でエッチラオッチラになります。 その結果、昔はゼーゼーハーハーだった蔵王の9kmコースもノンストップで楽々行けるようになりました。 ただ、幼児と滑ると疲れます。 ガリガリの急斜面やコブはそれなりに体を使います。 でも初心者の頃ほどじゃないですね。
お礼
有難うございます。 蔵王のコースは、始めたばかりのころ、頂上で途方に暮れてしまいました。 夫は先に降りてしまってるし、他の人たちは子供まで平気で滑り降りているし。決死の覚悟でおりました。 下まで、すごーく運動になりました。 上達だけでなく、板の進歩も関係してますか。 どの方のご意見も参考になりました、有難うございます。
- 節税 大王(@setsuzei)
- ベストアンサー率55% (149/269)
小回り(ウェーデルン)で、1キロリフトを続けて2本も滑れば結構疲れます。 だけど普段滑りの大パラなら、キュイーンキュイーン何本すっ飛ばしても、特に疲労感もなくビールが美味いこと! ご主人の説、おっしゃるとおりです。 提案です。 奥様は普通に滑る。ご主人は2本に1本は小回りで滑る。 かなりハンデが付く上、多少メタボ改善に役立つかもしれません。 もしカミサンがこんな条件出したら、私は絶対連れて行きませんが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年末もスキーに行ってました。 なるほど、今は逆になってます。 ターンの練習をするため、私が小回りで夫がゆったり、です。 逆にすればよいのですね。 どの方のご意見も、それぞれ大変参考にりました、有難うございます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
すごく体力を消耗します 腹が減ります 体重は増えますが体型は逆に細くなります ふくらはぎが太くなり腿が細くなります いわゆる大根足になります
お礼
ご回答ありがとうございます。 年末もスキーに行ってました。 確かに、お腹がすいて食欲わきますね。 太腿が細くなると、うれしいです。 どの方のご意見も、それぞれ大変参考にりました、有難うございます。
- neko2koban
- ベストアンサー率39% (49/125)
夫婦でスキーに行けるのがうらやましいですね。 初心者に比べて上級者が体力の消耗しないのは感覚的に分かります。 かつてになりますが、初心者の妻に合わせて滑ると 体が温まらないどころか体が冷えたことがあるからです。 一緒に出かけるの面では意味がなくなるのですが レストランで待つなどで途中分かれて滑ることで運動してもらうと良いと思いますよ。 また、スクールを受けることも良いかも知れません。 スクール中ならご主人も心配なく存分に滑ることが出来ると思いますし、 いずれはご主人に負けない位に滑ることが出来ると良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年末もスキーに行ってました。 夫がアドバイスのために横に来ると、ぶつかりそうで、来ないでほしいと思うことがあります。雪の音で、声が聞こえないことも多いし。 お互いに、別行動が良いですね。 どの方のご意見も、それぞれ大変参考にりました、有難うございます。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
スキーはそこそこのカロリーを消費するそうですよ。 もちろん、滑り方にもよりますが。 上手い人が初心者に合わせてちょっと滑っては後続待ち、 2本滑っては休憩では、運動にならないでしょう。 http://plaza.rakuten.co.jp/palcall/diary/200902250000/ クロスカントリースキーは、はんぱねぇ運動量ですよ。 全身運動なので本気で走ると汗がドバドバと噴出します。 私は春になったら太りました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年末もスキーに行ってました。 パルコール嬬恋でのカロリー消費ですか!! 今年は、パルコールのチケットを大量に購入しました。 あのロングコースを何度もすべれば、結構なカロリー消費なんですね、励みになります。 以前、クロスカントリーを少ししましたが、汗びっしょりになりました。 確かに、平地を歩けば、運動量はすごいですね。 どの方のご意見も、それぞれ大変参考にりました、有難うございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年末もスキーに行ってました。 そういえば、私が二回滑りおりてる間に、夫は三回降りてます。 ということは、夫の方がリフトに乗ってる時間が長いってことですね。 リフト二十分に対して、わずか数分で滑り降りると、大半はリフト。 どの方のご意見も、それぞれ大変参考にりました、有難うございます。