※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは投薬ミスになるのか教えてください。
)
祖母の投薬ミスについての疑問
このQ&Aのポイント
70歳の祖母が抗がん剤治療のために入院していたが、退院後に痛みがあり頓服の薬が必要となった。
しかし、処方されたのはデパスという抗不安薬であり、病院に問い合わせたところ、医師が痛み止めとして処方したと言われた。
さらに、祖母は以前からデパスを朝夕1錠ずつ処方されており、今日もその分と一緒に4錠のデパスを一日で内服したことが分かった。
これは投薬ミスになるのか教えてください。
70歳の祖母は胃の噴門部の悪性リンパ腫の抗がん剤治療で1ヶ月入院し、12月18日に退院しました。
元々、糖尿病・高血圧・C型肝炎による肝硬変も患っていて内服薬を服用中です。
肝硬変による腹水貯溜もあります。(注射器で吸引してもらってます)
以前から腹部全体の痛みをよく訴えている祖母ですが、この痛みは原因不明とのことで、頓服でロキソニンかボルタレンを処方されておりました(こちらは薬袋がない為はっきりせず)。
その頓服が無くなり、あまりの腹痛に耐え切れずに26日11時に受診し、土曜だったので救急の方で診察され、12時にお薬を頂き帰宅しました。
帰宅後、薬を飲もうとすると処方されていたのは『デパス錠 朝・夕3日分』でした。
病院に『デパスって抗不安薬や睡眠薬ではないですか』と問い合わせたところ、
『医師が痛み止めとして出したので問題ありません』とのことで内服しました。
それから夕飯後、祖母の他の薬も確認したら、元々デパスは朝・夕1錠ずつ以前から処方されており、祖母は以前から処方されてる分と今日『痛み止め』として処方された合計4錠のデパスを指示通りに一日で内服したことが分かりました。
医師や薬剤師からは何の説明もなかったらしく、19時に病院に問い合わせて確認したら、『以前に同じ薬が出されてるんでしたらそれは飲まないで、今日の処方のだけ飲んでください』と言われました。
もちろん腹痛は治まることなく祖母はのたうち回り、
深夜1時に再度病院に確認しました。
その際は事務の方が、
『医師に確認しましたら、“たくさん色んな薬を内服してるので担当医に確認しないと痛み止め(頓服で処方されてたもの)は出せないから出してない”とのことです』
と言われました。
痛み止めを求めて受診し、
以前から飲んでるデパスを重複処方され、
確認しても『それが痛み止めです』と言い切られ、
再度確認したら『担当医に確認しないと痛み止めは出せません』…
痛み止めとしてのデパス処方はごく普通のことなんでしょうか?
以前から出されてるデパスを重複して処方したり、最終的には『痛み止めは出せない』と言われ、痛みに苦しみながら痛み止めを求めて受診した祖母が馬鹿にされてるように感じました。
この内容で病院の苦情受付に訴えるのはおかしいでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました! やはり…どう考えてもおかしいですよね。 昨日再度病院に行きましたら、今まで出されてた頓服のブスコパンが新たに処方されました。 祖母はブスコパンを服用したらいきなり痛みも0になり、『痛みに我慢したこの2日間はなんだったのか』と言うほどで…。 デパスがそういう保険制度があることを知らなかったのですが、誤った処方をされて、更にお金までかかるなんて許せないと思いました。 病院に苦情を言いにいってみます! 親切な回答本当に感謝します!