• ベストアンサー

私の価値観はズレているんでしょうか。

同僚との会話で少し違和感があったので、質問させてください。 よろしくお願いします。 その同僚は、買い物をして店を出るときに、お釣りを多く貰ったことに気付いたそうです。(5~6千円の間違い) それを気が付かないふりをして帰り、「聞いて!ラッキーだったんだよ、儲けちゃった!」と自慢してきました。 私にはその神経が信じられず、思わず「泥棒だよ・・・軽蔑する」と言ってしまいました。 言い過ぎたと反省したのですが、どうしてもその行為が泥棒としか思えないし、 ましてやそれを悪いと微塵も思っていないのが未だに信じられません。 その場にいた他の同僚は、どちらかと言うと「うらやましい~」という感じでした。 もうひとつ。 私が知らない人の車を傷つけてしまったことを話したら、 少し食い気味に「もちろん知らんぷりだよねぇ!」と決め付けてきました。 これも私には信じられませんでした。 (ちなみに、その場で持ち主を調べて謝罪もしました。) 「お釣り間違えは返さなくて当然」「車を凹ませたら逃げる」のが、世の中では当然なのでしょうか。 私は、この2つの言動は許せないのです・・・だって自分でやられたら嫌じゃないですか? 特にその同僚はご近所トラブルに遭ったこともあるので、人の痛みなども分かっても良いはずなのですが・・・。 (実際にその件は本当に大変だったようです。) 私は電車内のマナーや、歩きタバコなどにも、いちいちムカついてしまいます。 神経が細かすぎるのでしょうか? (ちなみに私も同僚も、30代半ばの女性です。) 今の職場の人間関係は何とか乗り切れるのですが(みんな優しいので)、 今後は転職を予定していまして、一般的な了見を教えてくださればと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132831
noname#132831
回答No.2

 まあ、何が一般的かは判りませんが、こう思います。  人に何かの間違いがあったとして、あなたが否定的であった場合、No!と言うのは当然です。一方で、何が伝わったかを考えた場合、その人そのもの(人格)を否定してしまっては、それはあなたの本意ではないのでは、と思います。その行為、考え方を否定したかっただけではないでしょうか。分けて考えることなど出来ない、とおっしゃるかも知れませんがね。  僕だったら、『うわっ、信じられな~い。人が見てなかったら、逃げ得するんだ。今までA子のこと信じてたけど、信用できなくなったな(笑)』、みたいな感じの皮肉を言います。

haw6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、罪を憎んで人を憎まずですね・・・。 そう言われたら、私はその同僚のことが嫌いなのかもしれません。いや、今わかりました。嫌いです。 うまく書けませんが、びっくりするくらい自分中心に話を展開する人です。 そういうタイプは苦手なので、余計にムカムカしたんだと思います。 gadgetdesu様のように皮肉を言える心の余裕があればいいのですが、ついキレてしまいます。 精神的に成長しないとダメですね。反省します。

その他の回答 (6)

  • marife
  • ベストアンサー率15% (38/248)
回答No.7

筒井康隆の短編にこんな話があります。 一人の男がいました。彼は清廉潔白で間違った事を見過ごす事の出来ない性分でもありました。 ゆえに彼は人との摩擦も多く、裁判の一つや二つは常に抱えていましたが、「自分は間違っていない」事を心から信じていましたし、また間違ってもいなかったので裁判で負けた事は一度もありませんでした。 そんな彼もやがて年を取り死を迎えました。 当然正義を貫き戦ってきた彼は天国へと召されました。 がしかし、そこは彼にとって地獄のような場所でした。 なぜなら彼が戦うべき悪がそこには無かったからです。 理屈通りあなたの考え方は間違ってなどいませんよ、でも生きてて辛くはないですか。

haw6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そのお話は存じ上げませんでした。小説の紹介ありがとうございますm(_ _)m >でも生きてて辛くはないですか。 辛くないですよ。神経質な部分は損をしていると思いますが。 私のような性格だと、marife様からは生きている事すら辛いように見えてしまうのでしょうか。 そうだとしたらとても残念です。

haw6
質問者

補足

皆様、ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

noname#155097
noname#155097
回答No.6

お釣りが多いというのもよくある話で、 そのまま貰っても罪にはならないでしょうし、 もちろん悪いと思えば返せばいい話です。 車をぶつけたら、、、、普通は逃げないと思いますが、 後でどういうトラブルになるか分からない覚悟で 逃げるのならそれはそれで個人の考え方だと思います。 ただ、それを信じられないと考える感性は極めてまともで、 常識的なものだと思いますが、 >思わず「泥棒だよ・・・軽蔑する」と言ってしまいました。 こういう人間関係を根底から破壊するような 無神経な言動はちょっと神経を疑います。 中学生くらいならともかく、 三十歳にもなって、他人の価値観を是非は別にして、 それはそれとして受け止める度量はあってしかるべきでしょう。 せいぜい、「レジの人があとで責められることになるから、 返してあげたほうがいいんじゃない?」という程度にとどめるところです。

haw6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう言葉を吐いたのは後悔していますし謝罪もしました。 (その場にいた他の同僚にも・・・空気壊しちゃいましたから。) ただ私の中で、釣銭の意図的な誤魔化しは犯罪行為だったのです。 「それはそれとして」という以前の問題でした。 やっぱり、その程度のことは「色々な人がいる」の範囲なのですね。 勉強になりました。

noname#144293
noname#144293
回答No.5

40代男性です。 質問者様は真面目で正義感が強いのでしょう。それはとても良い性格ですので、ご自分の性格や考え方を変える必要はありませんが、その考えを他人にも求めてしまうので、許せない気持ちになってしまうのです。 他人に対して言えることは、人は信用出来ても、人の行為は信用出来ないのです。そのお釣りを多くもらった同僚も人間的には悪い人ではないと思います。しかし、多く渡された5~6千円のお金が同僚の心に魔がさしたのでしょう。しかし、このお金が50~60万円だったとしたらどうでしょう? 恐らく知らぬ振りなどしないと思いますよ。もちろん5~6千円だから良いと言っている訳ではありません。これが、人は信用出来ても人の行為は信用出来ないということなのです。 人間は100人いれば100通りの考えや価値観があり、完璧な人間などいません。質問者様も例外ではないのです。そうであるなら、質問者様が無意識にしておられる「欠点探し」が如何に無用なものかがお分かりになると思います。質問者様に欠けていることは、人を許せる心です。(犯罪を許せと言っているのではありませんよ。)この心を養ってください。その心が養われると、今まで気付かなかった同僚の良い面が見えてくると思います。そうなれば、質問者様は今までよりずっと心豊かな魅力的な女性になれると思いますよ。 質問者様にとってアドバイスになれば幸いです。

haw6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 好んで欠点探しをしているわけじゃないですが、気が付くと目くじら立てている事が多いです。 長年ツレにも注意されていて自覚もあります。もちろん他人を責めて気分良いわけ無いです・・・。 ところで5~6千円って金額は安いのですか?私が貧乏すぎるのかな(汗) もちろん額だけの問題ではありませんが、「そんな高額を返さなかったの?」と驚いたのも非難してしまった1つの原因でした。

noname#156563
noname#156563
回答No.4

価値観がズレているとか言うより、それは個人差ですよね? あなたはそういう曲ったことが嫌いな人。 一方、同僚の方はたいして気にしない人。というだけのことですよ。 でも世の中の多くの人は、お釣りが余計にもらえたら「ラッキー」と思うでしょうし、 車の当て逃げだって、誰も見ていなければ逃げてしまう人もいるでしょう。 みんながみんな聖人君子でいられるわけじゃない。 自分だって、絶対そんな人間にはならないという保証はないんですから。 付き合う人間の「人間性」をいちいち追及するよりも、自分の信じた道を まっすぐに行けばいいと思いますよ。自分が揺らがないことです。

haw6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お釣りの件は、私が非難したあとに、その場にいた他の同僚達が「でもさぁ、ラッキーと思わない?」と私を説得しだしたので、とてもショックでした。 なので、今の世の中ってそうなのかなーと。 (私は3年ほど病気で世の中に出ていませんでした。ちょっと浦島状態です。)

  • nonisi
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.3

50代男性です。 法律的な話はとりあえず置きますね。 ただお同僚さんのような公衆道徳感が緩い人はいます。 そしてあなたのような筋の通った方もいます。 ところが付き合って良い悪いはまた別の話ですね。 僕の大学生の頃の友達にもっと極端な二人がいました。差しさわりがあるので具体的には言いませんが、一人ははっきり言って犯罪者同然です。もう一人はこんな人が総理大臣なら世の中に悪いことなんて一つも無くなるよね。と、近所の知らないばあさんにまで言われます。 彼らは毎日私の下宿で口げんかしていました。迷惑でした。 二人は卒業後数年の勤め人の後一緒に会社を興して、名前は言いませんが割に有名なネットサービスの会社を作りいい感じです。 僕は彼らよりバランスが良いと思ってましたがお呼びがかかりませんでした。 あなたも彼のことを一面で見るのではなく、多角的に観察しないと損する可能性がありますよ。 まあ損得で考えるのではなくとも、人間はどんな人でも宝だと思います。

haw6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今は、多角的に見る余裕が無いです・・・私はこう!と思ったら一直線でそれしか信じないタイプです(-_-;) しかもその考えがマイノリティー。それが他人と折り合えない原因のひとつなんですが。 同僚の良い面もたくさん見ています。ただ、どういうわけか悪い部分(私の嫌っている部分)がうわ~っと押し寄せてくるイメージの人なんです。 「どんな人でも宝」いい言葉ですね。ただ私はこの同僚という宝には触れたくないのが現状です。 でも次の世界を拓くためには、そういった考え方は必須ですよね。ありがとうございました。

  • karusan
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

貴方が正しいと思います。 確かお釣の間違い知ってて貰っちゃうのは詐欺罪だったかに当たったと思います。 まあ法律云々抜きにしても返すのが普通でしょう。 この手の人から言わせれば偽善者なんでしょうけど。 真面目=カッコ悪いとか中学生の頃から思考が止まってる人なんでしょうね ある意味可哀相だと思います。

haw6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに偽善者という目で見られています。(他の同僚からも・・・) 主婦パートの方が多いのですが、きっと「こっちはそんな小さなことに気を止めれらんないわよ!」って気分なのでしょうか。 私自身も小さなマナー違反や道交法違反など、思わずやってしまう場合もあるので、他人のことは大きく責められません。 ただやってしまったら反省はしているつもりです。 お釣りの件は、悪びれる様子がなく、さも「手柄とったぜ」って感じで自慢されたので怒りがおさまりませんでした。

関連するQ&A