• ベストアンサー

宅配便の事故処理について

先日、ネットオークションで高級ギターを売りました。ところが、相手さまに到着すると本体が壊れておりました。(割れていた)保険を50万円掛けていましたので、交渉すると保険額の全額¥50万円を支払う事になりました。今後、その傷ついたギターの所有権はどちらにあるのでしょうか。 私のものではなくなるのでしょうか。ご教示くださいませ。 なお、宅配便業者は保険屋は払わないようですので、所長が自腹を切るようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106177
noname#106177
回答No.4

私も大人気なく申し訳ありません 宅配サイズを超え、引越し便の扱いかと思いますが、 大手でない場合は、保険料込みの送料を受け取っておきながら、 保険未加入というのが、一般的です。 いけないことだとおもいますが、それが、まかり通っています 宅配業者の損保対応者がキチンと対応してくれた場合、 修理が不可能の場合は、 同等新品を購入してレシートを送って、振り込んでもらいます 壊れたギターの所有権は宅配業者に移りますので、損保対応者が損傷を見に来た時に、ギターを持ち帰ります。 ただ、物によっては、持ち帰らず、処分をお願いされる場合もあります。 壊れた皿など、どうしようもないものなど。 また、5枚セットの皿のうち1枚だけが割れた場合、 5枚分の皿の額が補償され、割れた1枚以外の4枚も持ち帰りません。 4枚の皿の所有権は被害者のままです。 額や物、損傷具合にもよりますが、壊れたものの所有権が必ず補償する側になるとは限らないんです。 また、今回使った宅配業者が、保険未加入なので、 対応も素人。 ギターを持ち帰らなかったなら、ギターはあなたのものになるかも。 ギターは返してと言われれば、返さなきゃいけないです。 こんかいはは損保対応者が持ち帰ります。

jj1esq
質問者

お礼

よくわかりました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#106177
noname#106177
回答No.3

あなたが書き忘れているのに、私が怒られる筋合いはないと思いますが。

jj1esq
質問者

お礼

失礼しました。何も怒ってはおりません。補足説明をしただけでございます。申しわけありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

全損なら、 所長が本当に自腹を切って支払えば所長のものです。 保険会社が払えば、保険会社のものになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106177
noname#106177
回答No.1

売ってしまっているので、商品の所有権は落札者 送料に含まれる保険も含めて落札者が負担しているので、 お金を受け取った段階で、出品者には所有権はありません

jj1esq
質問者

補足

説明が足りませんでしたが、売った相手には代金を全額返してありますが。 その時点で、所有権は私にあると思われますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A