• 締切済み

私の就職と姑について

長男の嫁、1歳の子供がいます。今は彼の両親と同居しています。 引っ越しの資金を貯めるために私も働きに出たいのですが、彼は姑に相談してからにしろと言います。姑は3歳までは親は働かない。という考えで、とても許してくれるとは思いません。そもそも姑に許可を得る必要はあるのでしょうか? 引っ越しをしたいのは姑、姑の実母(ひぃばあさん)の干渉、毎日揚げ足をとって注意される。その他いろいろ言い切れない位…ある為です。 同居はとても耐えられません!! しかし3月に結婚式を控えています。(これも姑の命令でした。) それまではあまり揉め事は起こしたくないのも本音です。。

みんなの回答

回答No.9

長男の嫁で2歳の子供がいます。 同居しています。 大変ですね・・・1歳の育児も大変なのに、お姑さんが2人も。 わたしは1人のお姑さんに、毎日心を痛めているのに・・・。 1日だけでもいいから、モヤモヤせずに眠れたらどんなにいいかっておもいます。 一般的?というか、わたしの常識としては、お姑さんに許可を得る必要はないとおもいます。 ただ、子供が風邪をひいたときや、長引く流行モノの病気などもらってきたときに、会社を長く休めないなどあって、お姑さんに手をかりなくてはいけないなどが考えられるなら、あらかじめ話しておかなくちゃいけないかもしれませんね。 というのも、わたしが子供を保育園に預け始めた頃は、お姑さんの手は絶対に借りないって思ってたんですが、風邪になればお休み、先日までは水疱瘡でお休み・・・結局、仕事は休めないのでお姑さんに見てもらわなくちゃいけませんでした。 無知だったんですね。やってみなくちゃ分からないことでした。 子育てって、親の意地だけじゃできないんだなっておもいます。 でも、嫁の気持ちとしては旦那さんに頭ごなしに『姑に相談してから』って言われると、『子供や奴隷じゃないんだから!』っておもいますよね。 旦那さんにちゃんと相談されて、今後を決めていかれた方がいいとおもいます。 あなた一人では、どうすることもできないとおもいますので、お仕事のこと引越しのこと・・・引越して自分たちだけになったときの仕事と育児・家事のバランスなども冷静に考えて見られたほうがいいとおもいます。 ご実家が近くにあれば、たいていのことは心配ないとおもいますが、もしそうでなければ、お仕事と育児の両立は大変だとおもいますので。 3月の式までは、わたしもできればアクションを起こさない方がいいとおもいます。 でも、引越しがいつって決まっていれば『あと数ヶ月!』とおもえませんか? 何しろお子さんもいらっしゃるので、旦那さんを上手く操作してあなたが楽になれるような状況にできるように工夫してくださいね!

回答No.8

働くこと自体はご自由だと思いますが、 ご主人とご両親との関係が気にかかります。 貯金もなく、デキ婚でって事だと まだ親離れ子離れできてないんじゃないですか? あなたが知らないところで資金援助されてたりしませんか? そうなるとご主人はご両親に頭が上がらないし、 ご両親は逐一管理してきて当たり前ですよね。 お姑さんに反感を持つ前にその辺を見直してみたらどうでしょう。 お姑さんにしてみたら、 生活能力のない息子夫婦の面倒を見ている感覚かもしれません。 ご主人が相談しろと言うのもそのあたりの気がします。

aimmm
質問者

お礼

私が見ていても親離れ子離れ出来ていないのは明らかで、気づいていないのは当人たちだけという感じです。確かに彼の両親からすれば見てやってるという感覚だと思います。これも日頃の態度や話でわかります。 金銭面では支援はされていないと断言できます。 私は独立して自分たちで生活していきたいので働きたいんですけどね。同居してるとめんどくさいです。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.7

お子さんはどうされるのでしょうか? もしかして姑にお子さんをみてもらうおつもりでしょうか? もしきちんと保育園などにいれて働くならば姑は反対しようがそれは勝手だとおもうんですね。。だって質問者さんは親なんですもの。 確かに小さい頃はなるべくそばにいてあげるのが理想でしょうね。けれど経済の問題などだと働かない訳にはいきませんよね。 もし保育園などに預けず姑さんにみてもらうつもりで居るならば やはり姑の許可は必要になると思いますが・・

aimmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。子供の預け先については補足しました。

aimmm
質問者

補足

補足します。私が働く時は子供を保育園へ預ける前提です。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.6

限られた文面で分かる訳が無いですよ。 働く と書かれたら、この御時世正社員は難しいであろう と言う推測は立ちますし、小さいお子さんが居るだけで面接さえしてもらえない等考えられるので、パートかと思いました。 同居、、、してますよ。 親の援助も一切無く 二世帯住宅を建て 暮らしてますが それが何か?? >シングルマザーの方や1歳から働いてる方で実家が近くにない方々はみんな保育園へは入れないでどうされるんですか? *****ですから書きました、夫婦の協力 って。 働きたい、働きに出たい と言う事を旦那様に伝え、どうして旦那様が《姑に相談してからにしろ》って言うのか疑問なんです。 旦那様がそこは 《俺が言うから》とか《俺も一緒に言うから》とか、働く前の時点で 姑さんに話しする事でさえ 協力が無いから、家事協力も何処迄やってくれるのか 私には不安の一因です。 シングルマザーの方は それなりの覚悟を持っての事だと思います。 離婚等は 比重を何処においているのか にも寄りますし。 皆さん書かれているのは 貴方が書くほんの一面でのアドバイスです。 全部は分からないですよ~、新築なのかって事も分からないし、間取りも分からない、新築で誰がローン組んでいるのかも、、、。全ては分からないのです。 それを含めて 補足等書いた方が良いです。その方がより多くの人からアドバイスを頂けると思います。

aimmm
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。仲良く同居されている様で羨ましい限りです。失礼しました。 今回は仕事をするのに姑の許可がいるかいらないかが疑問点でしたので、彼の実家が新築かそうでないかは書きませんでした。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

>長男の嫁、1歳の子供がいます。今は彼の両親と同居しています。  仕事に出る段階で、子どもの急病で対応出来る相手が誰になるかです、姑が居るなら普通は支援をしてくれる有りがたい存在です。 >引っ越しの資金を貯めるために私も働きに出たいのですが、彼は姑に相談してからにしろと言います。姑は3歳までは親は働かない。という考えで、とても許してくれるとは思いません。そもそも姑に許可を得る必要はあるのでしょうか?  3歳児神話と言う事です、母親を求める時期は親の愛情を注いで欲しい事です、姑が言う事が満更否定も出来ません。  旦那が仲裁出来ないなら、仕事は無理と思いますけど・・・  仕事を外にと思うけど、家で出来る内職もあります、同じ仕事でもどう描くかでは無いですか?  姑には許可は関係無いけど、自分が謀反を起こせば反旗は自分に返るだけです。  仕事と言う御旗を建てる事がどうなるかも示唆して動向に出るかです。 >引っ越しをしたいのは姑、姑の実母(ひぃばあさん)の干渉、毎日揚げ足をとって注意される。その他いろいろ言い切れない位…ある為です。 同居はとても耐えられません!!  何故同居課題で話し合いが旨く出来ていないのか、過干渉で文句ならモラルハラスメントその物です、相手を否定する事に旦那が黙認はこれは人権から見ても如何な物かです。  姑・祖母から来るハラスメントに対してのクレームなら、この点を付く方が早期な別居課題では無いですか?  旦那がピンボケで居るのはこの点です、奥さんに既得権で有る居住権を与えない家で安堵出来ない環境を与える事の方がどれだけ重篤かです。  嫁姑問題その物です、出来ないなら離婚も視野に入る課題その物です。 >しかし3月に結婚式を控えています。(これも姑の命令でした。) それまではあまり揉め事は起こしたくないのも本音です。。  家の主導権が旦那で無く、親が実権を振るなら完全に時間問題その物です、何が結婚式ですか?  揉める以前に質問者さんが潰れるだけでは無いですか?  メンタル面の破壊の方が先に来ませんか?  うつ、精神疾患に陥る課題が直視されますけど・・・  旦那の甲斐性が何処まで出来るか(家に舵取りです)親にぶつけて逃げる段階で終わって居ませんか? 

aimmm
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 確かにそうですね。3月の結婚式まで…もう心が疲れ果てて感覚がわからなくなっていました。 ちなみに内職は探したのですが住んでいる地域は募集がありませんでした…。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.4

最初の段階で彼の家に同居する方向に行ったのはどういういきさつでしょうか。 1歳の子供がいて、3月に結婚とはどういうことかな?(デキ婚でしょうか?連れ子ではないですよね?)。 今現在、ご飯(特に夕飯)は誰が作っていますか? その辺が書かれていないので憶測でしかものをいえないのですが・・・。 基本、子供が保育園に行っている時間で(延長なしの時間帯で) パート程度で働くならお姑さんの許可は要らないのではないかな?とも思います。 変わるのは子供が昼間いる場所だけで 基本、子供がどのようにすごすかを決めるのは親の判断でいいと思います。 「仕事をしてもいいか」との許可はいらないと思います。 「仕事と子供の保育園をを決めてきました」と事後報告でもいいかもしれませんね。 私も仕事を持っていますので小さな頃から子供達は保育園で育っていますから。 でもね、今まで家の家事を負担する部分があったとするなら やはりお姑さんに一言いうしかないのかなとも思います。 正社員ならなおさら、5時くらいまでが一般的な就業時間ですよね?。 今まで夕飯を作っていたならそれを姑に頼まなくてはいけませんから。 パートなら子供が風邪だといって休むことも融通が利くかもしれません。 入りたての正社員ではそれはままならないかも・・。 子供が風邪だといって姑以外の預け先を確保できているならそれもいいでしょう。 質問を見た限りではすべては3月以降にした方がよさそうですよね。 質問を見た限りでは別居にご主人が前向きかどうか、「お前が親に相談しろ」なんていいかねない感じがしますが、大丈夫ですか?。 3月までにご主人を別居気分に導き、また、私も働くんだから何事も半分手伝ってもらわないと困る!ということを叩き込むのが先ですね。 同居から別居して働き出し、子供が具合の悪いときにだけ姑というのはよくない気がするので 全て自分達でやりますという準備と心構え(ご主人のが肝心!)を今から高めましょう!。 一人(母のみ)でこなすのは想像以上に大変だと思います。 シングルマザーのように夫という別に頼れる人がいない人は何でも自分でやらなければならない、 ご主人がいるあなたの場合、別居してご主人が何もしてくれないとなると「なんで私ばっかり・・・」って思いませんか?。 ご主人を洗脳してくださいね。 別居してしまえば三つ子の魂100までなんて言ってるのは聞き流せばいいこと。 小言は左から右へで自分達の育て方で育てていけばいいのですよ。 子供が道を間違ったら自分達で責任が取れればそれはそれでいいのではないでしょうか。 個人的には真っ向から決別するのではなく、のらりくらり(頼みたいところだけ頼んで)しているようで 自分の進みたい方向に行くというのが一番いいような気がします。 長い人生、あせらずに、準備万端で挑んでくださいね。

aimmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!私が主人をうまく手のひらで使わなくちゃいけませんね。 挙式については挙げられるだけのお金がなかった為挙式は自分達がお金が貯まったら挙げるつもりでいたのですが、毎日毎日「結婚式場探してきなさい。」だのなんだの姑に言われうるさすぎた為お金のめどがたった来年の3月になった次第です。 ご飯は姑が作っています。私が作れば食材を買う所から注意されます。かと言って台所にいないと当然怒られます。 そんな感じで毎日何を注意されるのかビクビクしながら同じ空間にいるだけで神経がおかしくなりそうです。

aimmm
質問者

補足

書き忘れました!同居のいきさつはデキ婚、彼にお金が無かった為です。情けない限りです。。

  • joch
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

質問者さんもご存知でしょうが,法律的な意味で考えると,当然ながら姑の許可など必要ありません. 同居は本当に大変だと思います.しかも,姑の実母までいるなんて!! 最初によく同居を承諾されたものだと思います.えらいです. でも,正直,姑さんが比較的優しいとされている方でも,同居は相当難しいようです. 別居の方がお互いにとっていい関係を築けると言うのは,ほとんど常識です. なので,正社員として働いてちゃんとした給料(手取りで15万程度でしょうか)をもらえると言うのならば,そして保育園に預けることに母親である質問者さんが抵抗を感じていないと言うのならば,絶対に働いた方がいいですよ. そうして親の家を出るべきです. 質問の核である,姑に許可を得るべきかどうか,という事に対してですが,本当は,報告で十分なんです. でも,その世代の人達は,おそらく報告しかされなかったということを,侮辱されたと感じるでしょうね. 個人の自由と権利に対しての考え方が違いますから. ですから,本当は報告なんだけど,一応,形上は相談,もしくは許可を求める,という形で伝えるのがベストだと思います. この後一生縁を切るだけの覚悟が,質問者さんとご主人さんにないならば. ご主人の言い方も少し引っかかりますが,おそらく許可を得ろ,というのは(許可が出なければ働くなという)文字通りの言葉ではなく,そうゆうスタンスで説得してくれないか,という意味なんじゃないでしょうか. ここでご主人ともめてもしょうがないので,ご主人には説得に協力してもらえるように頼みましょう. 嫁から頼まれたことには首を縦に振らない姑でも,息子に説得されれば,比較的承諾しやすいものかもしれません. ちなみに三歳までというのには,何の根拠もありません.もっと言えば,そんな個人の考え方を押し付けられても困りますよね. 世の中には,記憶のできる三歳までよりもむしろ,思春期の入り口あたりにこそ子供との時間を多く取るべきだ,という意見だってあります. どれを信じるかは夫婦で話し合えばいいことです.

  • 8-kiyo
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.2

こんにちは 20代半ば2歳児のママです。 私は子供が1歳になったと同時に就職しました。フルタイムでサービス業をしております。面接の時に子供の事や今後の妊娠の可能性についてとやかく聞かれなかったことはラッキーだと思っています。 今の仕事ですが、不定休で夜も深夜になる事が多いですが夫と二人で家事育児の全てを協力して毎日を何とか過ごしております。 ものすごく大変ですが、(義理の親たちと)同居ではないのでとても気楽です。もし、就職するにあたって、同居であったのなら姑に意見を求めたかと言えば、まず求めなかったと思います。 働くのも働かないのもあなたの自由ですし、「姑に相談してからにしろ」というのは彼の見当違いの意見だと思います。自分は関係ないかのような発言が少し気になります。共働き夫婦はあくまでも「夫婦」の協力が不可欠だということは十分理解してもらっておく必要があると思います。 ただ、保育園に入れると最初のうちは本当にいろいろな病気をもらってきます。 どうしても仕事を抜けられない時や休めない時はお姑さんにお願いできれば大変助かりますよね。 「その時はよろしくお願いしますね。」って一言お願いしておくと、かわいいお孫さんの事ですから、何だかんだ言いながらもきっと助けて頂けるのではないでしょうか。 就職活動ぜひ頑張って下さいね!

aimmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お仕事大変そうですがご主人と協力しあってるんですね。とても素敵に思います。私の就職は夫婦間の問題ですよね。保育園は病気もらいますよね。その時の姑への言い方もとても参考になりました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして二児の母です。 出来れば 子供の成長に伴って の 御仕事が宜しいかと思います。 年令だけではなく、子供の精神年令です。 同居を解消するとなると 許可は必要ですよね。 勝手に出て行く事は出来ませんし、今後のお付き合いもありますから。 保育園に通い働く事も 仕方ない家庭もあるとは思いますが、 イザって時は 誰が保育園に迎えに行きますか? 熱を出した、、、と子供が休み、貴方は仕事に行ける訳も無いでしょ? 万一の時にも休めるし、迎えも頼まないし、家の事も今迄同様に出来るなら 姑さんも快く受けるのではないでしょうか? 姑さんの許可 と言うよりも 旦那様とどれだけ協力し合えるか ですよ。 万一の時には 迎えに行けるのか、、、家事を手伝ってくれるのか、等。 夫婦さえ仲良く出来れば 姑の許可も必要無いですよ。 ただ、、、保育園に入れて働いて 家事もやり、育児もやる となると、パートでも 実際手元に残るお金って さほど無いと思いますよ。 1才を保育園に入れると 結構お金が掛ります。 所得によって月謝が決りますので、3万の人もいれば 5万の人も居ますし。。。 パートで8万稼いでも、3万保育園、家事もする となると 5万しか手元に有らず、8万稼ぐ=昼食等人間関係交際費もあり、疲れた時一品は総菜等買ったら、、、せいぜい3万しか貯まらないのでは?? 家を出る と言うよりも、お金を貯めて 家を建て直す、リフォームする事を前提に話しをして 協力を得たら 保育料は必要無いですよね。 腹は立つ事は様々あると思いますが、ここは利口に強かに、、、された方が無難かと思います。

aimmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の書き方に問題があったのかもしれませんが、仕事の許可が必要かって事で、同居解消の時はもちろん姑に伝えるつもりです。 リフォームの為といいますが彼の実家は新築です。 それにパートではなく正社員としてです。給料は人並みにもらえます。 シングルマザーの方や1歳から働いてる方で実家が近くにない方々はみんな保育園へは入れないでどうされるんですか? それに保育料が必要ないっていう意味がわかりません。 それに回答者さまは同居されたことありますか? 人の状況もわからないのに我慢しろとかいわないでください。

関連するQ&A