- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一部セットバックが必要な土地の売買額につて)
土地売却時にセットバックを考慮した売却額の算出方法
このQ&Aのポイント
- 土地売却時にはセットバックを考慮する必要があります。隣接する土地が鉄道敷の法面にあたる場合、住宅建設のためにはセットバックが必要になります。
- 通常、土地の売却額は過去の近隣の土地の売買実績に基づいて算出されます。しかし、セットバック部分は住宅建設ができないため、適切な売却額を算出するためには、住宅建設が可能な部分とセットバック部分を分けて考える必要があります。
- 一般的には、住宅建設が可能な部分は過去の近隣の売買実績額に基づいて算出し、セットバック部分は住宅建設ができないため、住宅建設が可能な部分の一定割合を控除する方法が使われます。具体的な割合は地域や市況によって異なるため、不動産業者や専門家に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
売却額を過去の近隣の土地の売買実績により算出・・・は間違いではありません。ただし、同一の路線に面している、同様に建築制限があるという条件ならです。 質問からは一旦売却金額を決めて売りに出そうとしたが、重要事項説明書を作る業者から詳しい事を聞いて見ると、その値段では割高なので買い手がつかない。 価格の見直しをしなければならないので、根拠をどうするかと言う事なのでしょう。 道路側の普通のセットバックではなく、鉄道敷法面からの制限ということなので、敷地の裏側に建物が建てられないという特殊な土地になるようです。 価格の計算は土地の形状によりけりで、建物の間取りが支障なく配置できるならば、セットバック部分を何割引きで計算するというのが通用しますが、利用にかなり制約があるようなら建築可能部分も考慮する必要があります。 土地はその利用価値で価格が決まるもので、算数ではありません。 売り手の満足度と言うか納得度の根拠式に過ぎませんので、価格は出して見て不動産業者の意見も聞いて決定すればどうでしょうか。 売り出し価格のとおりに売れない、値引き交渉があることも当然考慮しているものとは思います。
お礼
有難うございました。参考にさせていただきます。