- ベストアンサー
流体力学、圧力損失をもとめたいのですが
圧力損失を求める問題を解いているのですが 円管であれば、よくある h1=λ(L/D)(V^2/2g) のような式ですみますが、”長方形断面”の場合の考え方が分かりません。 例えば、タテ2A、ヨコ2Bの長方形断面の圧力損失なんかを考える場合どうすればいいでしょうか。 また、考え方を変えてうまく上記式にあてはめることはできますか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
動水半径rHを求め、Dの代わりに4rHを用いれば圧損を求めることができます。 rH=管路の断面積/管路断面の流体に接する周の長さ です。