• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進路について)

進路についての悩み-大学院留年の可能性と再就職活動について

このQ&Aのポイント
  • 私は現在大学院2年生で就職活動がうまく進んでいないため、論文作成も遅れてしまいました。
  • 論文の提出はできそうですが、満足のいく出来ではないため、卒業を諦めて来年度に卒業することを考えています。
  • 大学院で留年することは可能かどうか、また再就職活動は再度チャレンジする価値があるのかを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 国立大学文系大学院(博士)です。  大学院の留年はありえる。でしょう。しかし、貴方は修士ですから、 例えば、就活の時に「何で留年したの?」と突っ込まれるはずです。  それに答えられるだけのキャリアを一年でどのように作るかがポイントになるでしょう。  キャリアアップに使ったという正当な理由があれば、大丈夫でしょう。  あと、厳しい言い方ですが、大学院のレベルも重要だと思います。 帝大レベルの大学なのか、そうでないかでは、やはり差があるのも事実です。

mako8585
質問者

お礼

遅れましたが回答ありがとうございます。 大学自体はそれなりに歴史はあるが所謂一つの地方国立と言った感じですのであまり上等なものではないと思います。 就活の時に留年した理由について自信を持って(というのも変かもしれないですが)答えられるようにキャリアアップしようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

限られた時間の中でしっかりとまとめあげるのが卒論の趣旨ですから、よほどの理由がない限り、研究室に居候は後輩の配属にとっても迷惑になります。どうしても研究を続けたいなら、適当でも卒論を仕上げて博士課程に進み、その研究室で研究を続けるか、1年間研究生として出入りさせてもらう様に先生と話しあうことです。何事も先延ばしは良くありません。今できることを精一杯頑張ることです。

mako8585
質問者

お礼

遅れましたが回答ありがとうございます。 後輩の事情はおそらく大丈夫だとは思いますがそこまでは考えていませんでした。 教官からの了解も得られたのでもう一年学生を続けることになりました。

  • eradesu
  • ベストアンサー率44% (124/276)
回答No.2

卒業せずもう一年では学費は一年分取られることになります。 それでしたら、教授に相談し研究生として研究室に残していただけないか検討してはいかがでしょう? 学校にもよりますので学費は?と聞かれたらお答えはできませんが、かなり安く残ることができます。 留年を取るにしろ研究生になるにしろ必ず就職活動では-点になりえますので、ご注意ください。

mako8585
質問者

お礼

遅れましたが回答ありがとうございます。 研究生ということは考えていなかったのでそのことも指導教官と話をしてみました。 ただ色々と問題が出てきたため研究生はやめて留年しもう一年学生を続けることにしました。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.1

論文を提出しなければ単位がつかなくって卒業できないって思います。 これは、強行策なので、担当教授と相談した上で提出しないってい展開かな。 大学によって差があるでしょうが、ひとつきあったら書けそうです。 (自己)留年してまで書く必要は無く、どうしたら間に合うかを考えた方が良いと思います。

mako8585
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 留年を考えた理由は内定が貰えなかったということが大きいです。 11月末まで粘ったのですが良いお返事が貰えなかったため年内の就職活動を終わらせた、といった感じです。 内定を頂いていたら何とか間に合わせて卒業したい!という考えが浮かんでいたんじゃないかなと思います。

関連するQ&A