- ベストアンサー
社会保険加入について悩み中
今回契約社員をすることになりました。しかし目的は専門学校へ進むための学費を稼ぐことなので、長期間するつもりはありません。しかし、入社の際、社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険)の加入を勧められました。強制ではないのですが、入ろうか入るまいか悩んでいます。私としては、まだ親の扶養内に入っているし、給料から引かれるものは、なるべく抑えたいので、入らなくていいかなと考えています。どなたか、ご理解のほどアドバイスをいただけますようお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長期間の雇用を望まないのであれば、社会保険に加入する必要はないと思います。しかし、この先nobenberさんが、もしかして雇用が長期化するようなことになれば、入ってなくて損をするかもしれません。健康保険はおいておきますが、雇用保険に入っていれば失業保険が辞めて3ヵ月後におりることになります。仕事を探していると言う前提の大義名分が必要ですが・・厚生年金ですが、最近は将来的に年金は危ないと言っていますが、私はそうは思いません。基本年金しか出さない方向に・・と向かっているようなところも見えますが、最低限払ったものは返してもらえるはずです。これから先、高齢化社会と言われる中で、実際高齢化社会になったときには対応も景気も変わっているとおもうからです。 雇用保険だけに入ることは出来ないと思いますが、雇用が長期に及ぶなら、入るべきだと思います。短期ならそんなに入る必要はないと思います。
その他の回答 (3)
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
せっかく会社がいれてくれるというのだからいれもらったほうがいいよ。年金は25年間300カ月入っていればもらえるから将来何かあって払えないことあるかもしれないから払えるときに払ったほうがいいよ。あと、病気になったとき会社休んだときは傷病手当と言って社会保険から休業の補償してもらえます。本当に何かあったときは社会保険はありがたいです。
勤務先の事業所が社会保険の適用事業所であって、一週間の勤務時間と出勤日数が、正社員の4分の3以上であれば、社会保険に加入する必要がありますから、任意に選択は出来ません。 又、雇用保険についても、同様で、任意ではありませんから加入が必要です。 各々の保険料は、会社が半額負担します。 年金について、国民年金よりも負担は多くなりますが、将来受給する際には、負担の多い分だけ受給額も多くなります。 更に、健康保険については、今後の12ケ月間の収入見込額が、130万円を超えると、親の扶養にはなれませんから、勤務先で社会保険に加入しない場合は、ご自分で市の国保に加入することになります。
- hanabusa22
- ベストアンサー率13% (51/375)
親の扶養からは強制的にはずされますよ。 入っておいた方が良いのではないですか?