- 締切済み
悪友?
私は高3で女子高に通っています。 学校には悪友のような友人(?)が1人います。(ここではその人をMと呼びます。) 私の大好きな美人な先生(勿論、英語☆)もMの餌食となってしまいました。Mは私と先生の間に入ってきたんです。 最近、事件は起こりました。日曜日Mのわがままで学校で先生がMに英語を教えるための勉強会が開かれました。Mが先生に何を言うやら心配で私も行くことにしました。…が、勉強会が始まる時間を1時間間違えていて結局、先生には会えませんでした。 月曜日の朝―先生と一緒に登校して日曜のことを尋ねてみると「変な子やわー」と、思ったままを口にしていました。更に話を聞いていると先生がキレていることに気付きました。温厚篤実な先生がそんなに怒るなんて…恐かったです。それまで先生が怒ることはありませんでした。先生は「お礼を言わずに帰って行ったわ」と、声も表情もいつもと変わらないのに言葉だけで怒りを表していました。 で、今日の出来事を聞いて下さい。Mの無礼な態度のことで先生が怒っていたことをM本人に話すと「言ったで」と否定したので先生に確認してみることにしました。…が、先生曰く「否、聞いてないよ」と。…Mには虚言癖はないと思いますがきっととぼけてるか、勘違いしてるんだと確信しました。 やっぱりMの欠点は普通の人より目立ってる気がするんです。他の人もMの自己中さに不満があるようです。時々、険悪なムードになるけど、そういう場合も大抵Mが謝れば済むことなんですけどMにはそういう感覚がないようなんです。Mは親とよくケンカをするらしくてそのせいもあって学校で自己中なのかもしれません。Mの性格を変えることは出来ないでしょうか? 長々となりましたが、何か良いアドバイスお願いします。Mのこと、先生についてでも構いませんのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- M-chuchun
- ベストアンサー率32% (83/256)
#2です。 ごめんなさいね。質問を読み違えていたみたいですね。Mさんの性格を友人として直したいというより大好きな先生を傷つけないように治したいということですね。SCHOOLのカテゴリーの高校生からの質問だったのに大人向けのアドバイスをしてしまいました。 先生もまだ25~6歳の若い子なのかな?「海外留学したかった」「翻訳家になりたかった」「通訳になりたかった」ほか色々とまだ夢を見ている年頃かもしれませんね。「先生になりたくなかった」なんていってないでなりたいものに挑戦すればいいのにね。先生になりたくて頑張っている人もいるのにもったいないね。 「大人の配慮」とは大人が良く自覚して、良く使う言葉です。自分で大人になった時「こんな意見もあったな~」と思い出していただけば幸いです。
- M-chuchun
- ベストアンサー率32% (83/256)
30代半ばの私から見たら高校生くらいの年代は自己中の固まりだし、またいろんな可能性があるように見える時期なので(自分がどの程度かわかっていない)そうあっても仕方が無い年代だとは思いますが、その中にあって周りから煙たがれるほど自己の欲求を出しすぎるのは不器用な人なんだと思います。若い時にはまだ親などの保護の下にいて、半分以上親からもらったもので勝負している時期なのにも関わらず、体は大人になってきているため自分の力のように振る舞い、反面どこか自信が無いために自分を大きく見せようと強気に出る事があります。(少し経験を含めてます) 周りに不愉快なほどの行動が強ければ強いほど、自分に自信の無い現われだと思います。(無意識のためにMさんは自覚が無いと思いますが)私くらいの年から見たら子供の「かまって、かまって」の感情表現なんでかわいいものなんですが同年代のshinyさんにしてみたらたまったものじゃないのかもしれませんね。 親とケンカしたり、shinyさんと仲の良い美人な先生との間に入ってきたり少し大人に評価してもらいたいのかな。 Mさんはshinyさんにとってどんな友達ですか。自己中な性格を直して欲しいのは回りからはじかれそうなMさんを助けてあげたいからですか?それともすぐに友達をやめたい位の人ですか?shinyさんの課外授業、前後の態度を見ると先生の方に肩入れしているくらいだから今は信用に値しない友達なのかもしれませんね。 Mさんのように青春期特有の気持ちの荒れは大人になればある程度自然に治まると思いますが、もしshinyさんがMさんを友情から何とかしてあげたいと思うのなら正論をいきなりぶつけるのではなく、一度話を聞いてあげて理解してあげて、間違っている事に対してはそれからアドバイスしてあげる事はできませんか? そのためにはshinyさんはとっても忍耐が必要だと思います。Mさんがすぐに態度を改める事も無いと思います(結果は大分後になって出ると思います)信用を徐々に取らなければいけないのでMさんのことをshinyさんもまた信用してあげなければいけません。Mさんも信用できて自分を認めてくれる人がいれば気持ちが落ち着いて周りを思いやる気持ちが生まれると思いますが、そうなるとshinyさんがカウンセラーなみにならなくてはいけないのでそこまでしてあげる価値のある人かどうかが問題になってくると思いますが・・ 何回も言うようですが大人になったら荒れた心は落ち着きますので結構、高校のときにぶつかり合って嫌いに感じていた友人ともたまにしかあえなくなるのもあって落ち着いた付き合いができたりするものなんですけどね。 後#1の方もおっしゃっていましたが美人の先生はいくら仲が良いとはいえ先生と生徒、言っていい事と悪い事の大人の配慮がかけていると感じます。(あなたが間に入っての確認の伝言にも「聞いてない」とか言うし)いくら頭にきていても生徒と同列に来てはいけないと思います。教育者ですから特にね。
お礼
返事が遅くなってすみません。 私もMは甘えてるんだと思います。カウンセラーなんてそんな大層なことできません(^^;とりあえず私のすることはMを先生に近づけないことくらいです。自分の都合ばかりで人の予定を潰した挙句、お礼も言わずに去るなんて感じ悪いじゃないですか!!私だって嫌です。実際、今までもそういう無礼さを何度も見てきましたから。やっぱり嫌なんですMのそういうところが。 大人の配慮って何ですか? じゃあ先生はMに腹が立ってもMをかばえと言うんですか? 教育者とか言ってますが、先生はなりたくてなったんじゃないんですよ。何かおかしくないですか?そういう観念。
- mizugameza
- ベストアンサー率25% (13/52)
こんにちは。 Mさんが自己中心的な振る舞いをしたり虚勢を張るのは「自分が自分でいられる方法」なのかなという気がします。それは同時に、Mさんなりの「人と関わっていたい」という信号なのかも。日曜日の勉強会はその事を表していると思いますよ。Mさんから「勉強会を開いてくれ」と云ったのであれば、ですね。 人には色々な顔があります。家での顔、近所での顔、ひとりの時の顔、友達といる時の顔、学校にいる時の顔・・・。誰しも無意識のうちに使い分けているものです。shinyさんが知っているMさんの顔は、きっとその中の1つか2つ。ですから、Mさんの性格を変えるという意識よりもMさんを良く理解する、そして信頼してあげるという意識で接する事が大切だと思います。 「じゃあ、具体的にどうしたらイイの?」 「この人はこういう人なのだ!これでイイのだ!」と達観してしまうのが手っ取り早いんですが・・・、難しいですねぇ。 shinyさんの文章を見る限りMさんとは「友達 ≦ 単なるクラスメイト」って感じもしますしねぇ・・・。shinyさんが最も恐れているのは「Mによって私と大好きな美人先生との関係が悪くなるのではないか」という事のような感じがします。(違ってたらごめんなさい。) 美人先生に相談して先生と一緒に考えるのもひとつの方法ではないでしょうか。美人先生にも他人事ではありませんから。 Mさんは両親(家族)や友人から無条件に愛される、信頼されるという経験が極端に少なかったのかも知れません。 ところで、先生が特定の生徒を「変」と云うのはどうかなぁと思います、いかなる理由であれ。まぁ先生も完全ではありませんし、美人先生がshinyさんを信頼しているから「思ったままを口にし」たのでしょうけど。よほど腹が立っているのでしょうね。 乱文、長文ご容赦!
お礼
返事が遅くなってすみません。 あれからなんか普通なんですよ(^^; 無理にMを蹴落とすことは出来ないし、私も平静さを取り戻しました。先生もMを気に入っていないようだからなんか勝ち誇った気分です(笑) 先生の言うことは最もだと思ってます。それにMだって先生に失礼なこと言ったことあるんだからそんなに大した発言じゃないと思います。 Mのせいで先生と関係が悪くなるなんてことはならないと思います。そこまでMはひどくありません(^^;ただ度が過ぎる時はありますが…。細かな部分で嫌悪を感じるのは仕方ないですよね。もういいんです私は 先生2人がいれば…☆ アドバイスありがとうございました。
お礼
わかってもらえればいいんです(^^; Mの性格を直したい気はしますがきっと無理です。 被害者は私以外にも他の子もなってるんです。でも もう皆慣れたようです。 先生は30過ぎてるけど若く見えます。結構人気ありますよ。大学を出てからも勉強をしたっかたほど真面目な先生なんです☆ 難しいこと言ってますね(^^;でも私はMのいいところも見るようにしてるんです。Mがどんなに自己中でもそれは仕方ないと思ってますから…。 アドバイスありがとうございました。